低レベルのバイク乗りが

今日、鈴鹿のイオンモール(ベルシティ)方向から鈴鹿サーキット

方向に信号無視をしながら猛スピードで走る単車が2台。

脇道から強引な車が出てきたら、死ぬなっ! (-_-;)

そんな運転をいつまでも続けられるほど、交通は甘くない。

そのうち死ぬだろうけど…

先日に見たFX1もそうですが、そんな輩が乗る単車は何故かマニア

垂涎の旧車だったりします。 どうやって手に入れた? (遠い目)

私のZ2がそんな使われ方をしていたらと思うと… (T_T)

私が若い頃(苦笑)、田舎ではそんな単車の傾向でしたが、鈴鹿は

サーキットの影響か洗練されていました…

キメたバイク乗りばかりでした。

それから数十年…  鈴鹿も変わりましたよねぇ?

ま、最も、最大の原因はだらしない鈴鹿警察だと思っています!

道路交通法の改正で暴走族は壊滅したのに、今になって暴走行為を

する輩が増えているとは? なぜ鈴鹿署は検挙出来ない???

ま、鈴鹿署なら仕方ないか? (≧∇≦*)

ただ、あの暴走行為を見たら、バイク乗りのイメージが悪くなるの

が心配で…

人間にいちばん近い乗り物なんだ。

高速の渋滞と下道の渋滞は

黄金週間も後半戦に突入です!

鈴鹿は以前はレースとか、サーキットとか、8耐の街と知られてお

りました。 最近は、鈴鹿付近で高速が渋滞とか、渋滞の中で追突

事故とか嬉しくないニュースで有名になってきました。 (苦笑)

祭日の第1日目はさすがによく混んでいたようで…

東名阪自動車道の抜け道と言われる、通称ミルクロード(県道)と、

国道306号線は渋滞していましたねぇ。

「トラック野郎一番星」の時代なら下道に逃げれば渋滞はかわせた

のですが… よしっ、ジョナサン! 俺が運んでやるぜっ! ( ̄^ ̄)

(星 桃次郎のマネで) で、アンドンが枝でガッシャーン…

ボディはバケツで泥をザッパーンと… (≧∇≦*)

そんな時代から変わりましたよね? ナビとスマホで…

長年、営業車に乗っておりましたが、高速の自然渋滞と下道の渋滞

なら、圧倒的に高速の自然渋滞の方が早いです!

高速の渋滞を避けた車が、下道で渋滞を作りますから… (遠い目)

下道の渋滞は信号で完全に止まりますが、高速の自然渋滞はダラダ

ラと流れますからねぇ… しかも東名阪自動車道の鈴鹿付近は左車

線を絞るので、左車線に居た方が速いと云う…

やっちゃイケないけど、パーキングとサービスエリアでワープ出来

ますし! ( ´艸`)     ただし、高速の事故渋滞なら話は別です。

事故処理の間が止まるか、状況によっては通行止めになるからです。

渋滞で下道に降りるなら、自然渋滞か事故渋滞かを見極め、いつで

も降りたりサービスエリアに入れるように左車線に移った方が…

イイね! (;^_^A

 

タイヤ交換は朝メシ前

朝一でタイヤ交換!

スタッドレスからツルツルのボロスタッドレスに交換です。

気温が上がってくるとスタッドレスではヘニャヘニャしますよね?

ブレーキが効かなかったり、カーブが弱かったり… (;^_^A

と言っても、交換するのはボロスタッドレスだと云う… (苦笑)

右の2本は去年の間、前輪に使用したモノ…

私と一緒でツルツルです… (〃ω〃)

しかし、夏の間にタイヤってよく減るんですねぇ? (遠い目)

まだ山のある左の2本を前に持っていきました。

来年はもう使えないな… (x_x)

外したスタッドレスはキレイに洗ってから収納~

渇いた体にノンアルコールが気持ちイイ! (//∇//)

ノンアルコールも進化していますねぇ? 違和感が無いっ! ( ̄∇ ̄)

続けてジェットバッグも降ろしました。

ステッカーも私に似てハゲてきました… (≧∇≦*)

スキーシーズンも終わりですねぇ… 全然行けなかったけど。 (-_-;)

ここまで朝メシを食べる前です。 ( ´艸`)

昼過ぎから出勤。 ガーデニングがまだ残って… (ノД`)

水槽のお掃除

休日はアクセスが激減しますが、あえて最も人気のないアクアリウ

ムのネタを… (;^_^A

絶滅の危機にあるゲンゴロウを養殖しようと始めた水槽。

検索していたら、メダカとミナミヌマエビと混泳させていらっしゃ

る方が… よしっ! (゜∀゜) と、私もやろうと…

いつのまにかメダカとミナミヌマエビの飼育だけで満足しています。

(苦笑) 冬場はあまり手をかけず、エサやりも少なめで水槽も汚

れっぱなしでしたが…

水温が上がると喰いも活発になり、すぐに汚れてしまいます。 (-_-;)

やっと掃除に着手。 (〃ω〃)  ガラスの茶苔は台所のスポンジの

裏のザラザラで落としております。 底石の掃除はやはりプロホース

でしょうね? 生体は水槽のままで、よく汚れが取れます。 ( ̄∇ ̄)

冬場は水をかき混ぜるので外していたフィルターも再設置。

コレ、掃除が要るので面倒くさいのですが、水を回すので水温上昇

には効果があるのでは? (と個人的に思って付けています)

水槽の左半分は水草でいっぱいに…

稚エビと針子の隠れ家になっています。 (^_^)/

メダカとミナミヌマエビを見ていると、飽きませんよねぇ?

続いて金魚鉢のお掃除も!

底石にはバクテリアが住んでいるので、掃除のやりすぎは禁物…

しかし、ちょっと汚れすぎ… (x_x)

金魚達をバケツに引っ越しさせて…

底石を青水ですすぎました。

バケツに水を溜め2日以上放置してカルキを抜き、その後ポリケー

スに入れて青水を作っています。

終了~ ♪

必ずブクブクを止め、水槽をコツコツ叩いてからエサを与えていま

す。 メダカも金魚も水面に上がってパクパクします。

可愛いですよ! ( ´艸`)

しかし、今日一日で水槽の掃除しか出来ていないという… 嗚呼 (;゚д゚)