オマエ美味そうだニャ

だんだんと寒くなると、外のカルキ抜き用のタンクの水と、室内の

水槽の水温に差ができるので… 汲み置きした水を室内に置いてお

くのです。 そのバケツの水を自分専用と思っているのか、おいし

そうに飲むトラ。 今日は覗き込んだら、デカい出目金のデメ1が

泳いでいてビックリ! ( ´艸`) 

何度も覗いてはあきらめていたのですが? (;^_^A 

どうしてもノドが渇いていたのか飲み出しました。 (◎-◎;) 

デメ1で生臭いと思うのですが? 

キレイな水はゴハンの横に用意して有るのですが? 

何で魚用の水を飲みたがるのかな? (+_+) 

デメ1のダシが出て美味しいか? デメ1はデカすぎて、トラの口には

入りませんが? (//∇//) 

バケツに乗る時、前脚が曲がらなくなってきました。 

トラもお婆ちゃんなんだな… (遠い目)

私はトラと目で会話する

夕方のニュースで… 

飼えなくなった犬猫を手放す人たちが、コロナ禍で増えているとか? 

飼い主が高齢化ってのは泣けてきますが、犬猫の気持ちが分からないタイプは

聞いていて呆れました… (+_+) 言葉は通じないけど、目を見ていたら分かる

じゃないですか? 刺し身が喉から手が出るほど欲しい時のトラの目です。

すでに怒りはじめています。 (≧∇≦*) 

若い頃、ツーリングで横浜の港に立ち寄った際、外人にカワサキの単車の事を

尋ねられましたが? 身ぶり手ぶりだけで十分に通じました。

(と、一方的に思っている 笑) 

犬でも猫でも、目を見つめて正面から付き合えば、考えている事は分かりそうな

モノですが… (遠い目) 上から目線でニュースを見ていたら、我が家の本棚

からこんなのが出てきました。 (//∇//) 

さらに! (;^_^A

本で知識を得るのも有りですよね? (苦笑)

くうねるあそぶニャウ

日本の名車ならぬ迷車に、「セフィーロ」という車がありましたが…  

現在ではサッパリ聞かないので、やはり迷車でした。 (;^_^A 

井上陽水さんが、「皆さ~ん、お元気ですかぁ? 」 

と言って走りすぎるCM… 

??? 見終わると必ず疑問符が残った不思議なCMが… 

ありましたねぇ~ (遠い目) 

涼しくなって、トラのマイペースぶりに笑えてきました。 

家に来てメシを食って満足したら、ひたすら寝て… 

起き出したら夜間徘徊に出かけます。 

まさに、くうねるあそぶ。 ( ̄。 ̄;) 

食わず嫌いで好き嫌いがハゲしかったのですが、毎日も刺し身が無い

事を知ると… 私の食べているモノを欲しがるようになりました。 

さすがに豆腐と納豆は食わんやろ? と思ったら… 

あ?初めて食べた。 (◎-◎;) 

トラも食欲の秋なのかい? (゜∀゜)

ニャンコのトイレを

南米からトラ用のトイレが届きました。 どれどれ~ 

ネコのトイレって初めてなんですよね! 

我が家は昔からワンコばかりだったので… 

子供の頃見たのは砂が入っておりましたが? 

最近のはシートで、1週間取り替えなしでも臭わないと? 

チップもシートも最先端なのでしょうねぇ? (◎-◎;) 

さてドコに置こうかな? いくら臭わないと言っても、居間(神棚がある)

とか仏間、玄関は無理だな… (;^_^A  加齢臭と酒のニオイがする寝室に

置いてみる事に…  さぁトラ、トイレに行っといれ~ (´▽`)ノ 

酔い酔いで寝ぼけた私がしているかも? ですが… (//∇//) 

野生の地域ネコでも、躾けないでトイレでするのかな? (苦笑) 

問題はソコだったりして。 ( ´艸`)

トラは言葉を理解する

先日、久しぶりに来たトラが刺し身を欲しがったのですが… 

「今日は無いよ~。明日買ってくるからね~」と言ったら、カリカリのゴハン

で納得したようです。 昨日、仕事が早く終わる日だったのでスーパーへ! 

カツオの刺し身があったので買って帰宅。 

しばらくすると、待ちかねたようにトラがやってきました。 

魚はニオイで分かるので冷蔵庫の前から動きません。 ( ´艸`) 

贅沢だった頃はカツオでも見向きもしませんが… 

放浪から帰ってきたばかりなのか、がっつきます。 (゜∀゜)

おねだりの時は太股に脚を乗せてきますが、興奮して爪が立ってきます。 

「トラ、爪、ツメ~」と注意すると爪が引っ込みます。 (◎-◎;) 

あ? こっち見た! 

すごいなトラ! 言葉が分かるのかぁ?

流し目もできます… (//∇//)