阿久根で地震

夜勤で暇な時間帯にスマホを見ていたら、早朝に「鹿児島

薩摩 地震4」と… 見たら、中心は阿久根じゃないです

か? (◎-◎;)  その後、あまり報道されなかったので大丈夫

だとは思いますが… やはり心配です。大丈夫だったかな?

ウチの墓。  (//∇//)   たまたま、阿久根小学校卒業生の恒例

の運動会出場(笑)で、帰省した姉…  めったに帰らないくせ

に帰るから…  姉のせいじゃないだろうか? ヾ(≧∇≦)

調べると、北薩地方はけっこう地震がきているんですよね?

まさか、姶良カルデラ…        まさかね? ( ̄。 ̄;)

噴火しませんように

桜島の警戒レベルが5に上がりました。 

この時期だと最悪のシナリオは、盆休みの帰省時に大噴火→川内原発の停止→九州

が大パニック…  ヤバいですよね? (;^_^A   原発側は「大丈夫」と言っているそうです

が、福島もソレで後から「想定外」になったんじゃ… (苦笑) 

とりあえず有史では大丈夫だったでしょうが、過去には大噴火もあったそうですよね? 

錦江湾(きんこうわん 最近は鹿児島湾)も噴火で出来たカルデラと云われていますし、

大隅半島と陸つづきなのは噴火の時の溶岩だったりします。 (^_^;) 

ま、小規模な噴火を繰り返しているので、大昔の大噴火にはならないでしょうが… 

鹿児島の市内からだと、カメラに収まりきらないくらいデカい桜島。 

こんな山が大噴火したら…      考えただけで恐ろしい。 (;゚д゚)

川内原発が再稼動


今日、鹿児島の川内(せんだい)の原発が予定通り再稼動しました… 

発電は後日だとか? 納得がいかないな! 私の故郷の阿久根が30km圏内にすっぽり

入ってしまうからだ…  安全だとか云うけど、4年半経っても福島は人が住めていない

じゃないか? あまり報道されませんが、川内でも反対運動をやっています。

マスコミは偏向報道じゃなく、事実をちゃんと報道しろっ!  東京にも原発を造って稼動

してみろよ! 時期的に帰省して反対運動に参加したいですが、今年は帰れませんでし

た…   先ほど阿久根の友人から、「今年は帰省しないのか?」と電話がありました… 

嬉しくて涙が… (苦笑)         故郷は遠きにありて思うもの。 

川内原発が無事であることを祈ることしかできません。 (涙)

鹿児島の友人に感謝

たまのお盆にしか帰省できないので、我が家の墓の傷みが悩みのタネでした。 

しかし、私の友人が左官もできるとか? 先月の盆休みに帰省した際、修理を依頼

してきました。   修理完了のメールが、キターー(゚∀゚)ーーッ! 

写メが来たものの、ガラケーからの写真が取り込めません…  Why?  (;^_^A  

これで父上様と母上様の怒りが安らぐでしょうか? (//∇//)  

カズン、ありがとうございました。 m(_ _)m   感謝。感謝。 

神戸で鹿児島出身の男が事件を起こして心苦しいですが、鹿児島の人間は良い人の

方が多いです! やっぱ鹿児島の友人は頼れます。 

父上様も母上様も彼の岸で穏やかに暮らせるでしょう! ナンマンダブ、ナンマンダブ~ 

オータムジャンボが当たりますように… (-∧-) 

AKBの鹿児島弁で

涼しくて気持ちよくて、なかなか布団から出られません。(苦笑) 

そんな朝、鹿児島弁のCMで目が覚めました。 私が鹿児島弁を

使う時は、阿久根にいる間か、阿久根のツレと電話で喋っている

時だけです。 鈴鹿で鹿児島弁を使うことは、まず有りません。 

ブログ以外。 (笑)   だから、寝ぼけた朝にドキッとしました。 

「わっぜ、応援しちょっど!」   女性の鹿児島弁は貴重です。 

は~ (//∇//) 、やっぱぃ 良かね~  ( ̄∇ ̄) 

もう一回 言うちくいやんせ!