ドアの隙間にカエル

ドアの隙間にカエル
普段はドアを開けてバックをしないのですが、斜めに停めると恥ず

かしい(笑)のでチラッと開けて覗いてみました。

視野の隅に何か映りました… うげっっ! 何かいる。( ̄□ ̄;)!!

よ~く見るとカエルがへばり付いていました。   写真で見ると小さい

ですが、ドアを開けて後ろを覗くと至近距離です。(@_@;)

カエルか? ビックリしたなぁ?    緑色じゃないので何かと思いまし

た。(;^_^A    ん?    ひょっとして車の色に合わせたのかい?

セミはまだか

あまりの暑さで冷たーい水がめちゃ旨な昼間。(^^)/▽ 

平日の昼間は水です。(笑)   しかし、時折雨になったりするのはまだ

梅雨なんでしょうね?   不思議なのは、まだセミが鳴いていない事。

土の中にいても、まだ梅雨って解るんでしょうか?   土から出て来る

判断基準は地熱だったり、水分が関係あるのかな? (◎-◎;) 

セミの鳴いていない暑い日なんて、感じが出ませんねぇ? ( ̄~ ̄;)

鳴いてると暑苦しいけど… (苦笑)  写真はイメージです。

セミはまだか

売られて行く牛達を見た

video thumbnailDownload 201106302125.3gp

 

サービスエリアで泣いていました。

ドスンドスンとトラックを蹴っていたので、見に行ってきました。

売られて行くんだろう牛達…   家畜と言います。

人間が生きていくために動物を育てて捕食する。

間違ってはいないと思います。

が… 牛達の泣き声を聞いたら眠れなくなってしまいました。

201106302125.3gp

コロを思いながら呑む

コロを思いながら呑む
コロが食べていた鶏のムネ肉をつまみにして、呑んでいます。

人間が食べたら味気のない肉だけど、コロは美味しそうに食べて

いたな…  いつも私の帰宅を大喜びして、散歩に行ったよね。

一緒に阿久根に墓参りにも行ったし、戸狩や御岳、奥志賀にも行

ったよね。   オマエさんと逢えなくなって、7年がたったのか…

私はちっとも進歩しないのに、時が経つのは速いなぁ…

来週末は母の十三回忌になります。