休息アミノ酸で休息

休息アミノ酸で休息
新聞の広告で登山家の田部井さんが大きく宣伝していたので、お

試し品を取り寄せてみました。 すぐ寝れるイメージだったのに、休

息て… (__;)     飲み続けると効果がわかるそうですが、飲み続

けると高い。 (*_*)   昨日、一包飲んでみましたが「仁」を見てしまっ

て寝不足です。(笑)    朝一番で灼熱の和歌山の太陽を浴びて、夜

は涼しい神奈川県の海老名サービスエリアで仮眠する事にします。

どれどれ?   二包目を飲んでみるか?   

こういう物を試したくなるのは歳のせいでしょうかねぇ?(苦笑)

最後のワクシング

P1000250
ホントは昨日ワクシングするつもりだったけど、呑んだくれてまし

た。 (//∀//)  春の雪でワックスがハゲているので、ワクシングす

る事にしました。   アルペン用の板は金具の解放値を最小にし、

ベースワックスで滑走面を保護。 テレマーク用の板は高温の滑走

ワックスを塗り、まだまだ使える状態にしてあります。

どちらもエッジにオイルを塗り、ワックスは削っていないので納板も

出来ます。 誰かツアーの予定がありましたら、誘って下さいませ。m(__)m

今日は「母の日」。 例年なら咲いているバラがまだ咲いていません。

今年は気温が低めだったのかな?

最後のワクシング

九州新幹線のCM で

今朝の「と〇ダネ!」で震災で放送されなくなったCMをやっていま

した。 新幹線は見事に阿久根を素通りしています(笑)が、目頭が

熱くなりました…   いえ、軽く泣けました。  (;^_^A

お盆は乗って帰りたいなぁ?   しかし、人混みがダメなので車だ

な… (苦笑)   高速1000円も終わるので、フェリーか?

どちらも競争率高っっ!( ̄~ ̄;) 

ボを連呼しちゃダメなので、ブを連呼しましょう。(//∀//)

 

テレマーク11 日目

テレマークに限った事じゃないんでしょうが、荒れたコースに板が

引っ掛かり2回転びました。   ちっ ! ( ̄~ ̄;)

しかも、ボーッと力を抜いてる時に転びやすく、真面目に滑ってると

引っ掛からない…    気合い入れて滑るとしんどいので、困ったもん

です。(笑)   今日は御岳がはっきりと顔を出し、天気だけはサイコー

でした。   ズン券保持者の話では、トップシーズンより客が多いそう

です。(苦笑)   帰りの高速は土岐JCTまで最大35km渋滞しました。 (__;)

P1000247_4