暦では冬

今日は二十四節気の「立冬」。 

あまりニュースにならないのは、さほど寒くないからでしょうか?  

どんどん寒くなって山の神(キムンカムイ)が冬眠してくれると良いのですが? 

美人局… 間違いました。 穴持たずになって暴れませんように~ ( ̄人 ̄) 

冬眠と聞くと「ムーミン」を思い出すのは私だけでしょうか? 

テレビでは冬にしっかり寝ていたけど… (遠い目) 

ミーとミムラ姉さん、スナフキンにおしゃまさんは人間だったような… 

その人達は、冬はどう過ごしていたんだっけ? (◎-◎;)

警官がライフルで駆除

11月13日。 警察官がライフル銃を使用してクマの駆除が出来るように国家公安

委員会規則を改正し施行されると? いよいよ国が動き出しました。 

しかし自衛隊が後方支援で警察官が前線ってのは正しいのでしょうか? (*_*) 

偉大な矢口高雄先生の「マタギ列伝」にクマ撃ちはアバラ三枚目の心臓を狙うと書か

れていた記憶があり、子供心に正確な射撃ができないと逆上したクマに反撃されると

云う恐ろしさを教えられましたが… (遠い目) 

銃の威力では無く、一発で心臓を撃ち抜かないといけないそうです。 

町の交番の巡査では無理では。 (苦笑) 

やはりこの人とか…

特殊部隊の隊長とか…

秋田出身の室井さんでは… (◎-◎;) 

やはり前線は自衛隊では? (苦笑)

いっそクマ専門の特殊部隊を組んだら… 

それはマタギの再編成と同じでした。 (//∇//)

昔の日本人は強かったんですね…

熊スプレー偽物が横行

連日クマ出没のニュースばかりで、東京にも山間部なら出るのでは? 

と言われてビビっております。 八王子辺りは営業で何回か通ったな… (◎-◎;) 

三重県ではあまりクマのニュースを聞きませんが、たまに南部の山間部であり

ますよね。 (*_*) 最近はクマ鈴でも寄って来ると言われております… (>_< ) 

撃退用に熊スプレーが効果的だそうですが、ちうごく製のニセモノが出回って

いるそうです。 グリズリーの本場アメリカでは噴射距離が8m以上、連続噴射

時間が6秒以上、カプサイシンの濃度が1~2%以上などの基準が有るそうで

すが… 

日本には基準が無いためニセモノが横行しているそうです。 (;^_^A 

ニセモノを取り締まる前に、高い基準を整備しなければニセモノとは言えない

んじゃね? (苦笑) とりあえずEPA(アメリカ合衆国環境保護庁)の基準

を満たしたモノなら大丈夫そうですが、ちうごくがラベルをコピーしたら… 

あの国ならやりそうですが? (遠い目) 

あの国のクマ、パンダもカラーリングで可愛くは見えますが、目の玉は怖い

ですからやはりクマなんですよね… ( ̄。 ̄;)

茉莉花茶は少数派

私は夏も冬もジャスミン茶を飲んでおりますが、温だとそんなに美味しい

とは感じません。 冷たいジャスミン茶ならガブガブ飲みますが…  

職場で「ジャスミン茶を飲んでいるなら沖縄の「さんぴん茶」も飲めるの?」 

と聞かれました。 どんなお茶かとググってみたら沖縄のジャスミン茶を

「さんぴん茶」と言うそうです。 しかも沖縄ではジャスミン茶が一般的なの

だそうです。 (◎-◎;) 知らなかった。 

しかし職場の方々はジャスミン茶が不味いと… 私は少数派だった? (;^_^A 

ルイボスティーよりマシだと思うのですが? (苦笑) 

だいぶ前に、「体臭を気にしてジャスミン茶を飲んでいるの?」と聞かれた事が

ありましたが… 私はそんなにクサイんか~いっ! (つд`) 

私はマイノリティだったんだな? あち、こわな~ん。(遠い目)

留守電にNTTを騙る

祭日なのに自動車関連は出勤でした。 

休んでいても吞んだくれるので、仕事をしていた方が健康なのです。 (//∇//) 

急に寒くなって強い寒気を感じましたが風邪をひいたのでしょうか… (*_*) 

帰宅したら留守電にメッセージが入ったと点滅しておりました。 

再生するとNTTを名乗り、ダイヤル1を押してメッセージにしたがってくだ

さいと? そんな胡散臭い手に引っかかるのが今どき居るのかな… (◎-◎;) 

44から始まる電話はイギリスからだと? 

疲れて帰ったのに、再生してググったら余計疲れました。 ( ̄。 ̄;) 

電話番号をさらしておきますので、皆様も注意してください。 m(_ _)m 

近頃の日本は油断もスキもあったモンじゃないな。 (遠い目)