5週間越えの禁酒終了

今日、健康診断を受診しました。

という訳で、ひとまず禁酒終了~  ( ̄^ ̄) 

以前、2カ月も禁酒した事がありましたが、今回はそれに次ぐ38日間

の禁酒になりました。休みの日は朝から呑んだくれているので、私に

は禁酒なんか無理だと思っていたのですが… 

案外簡単に禁酒できました。 (^_^)v やればできる子だったんだな。 

今まで何もやらなかっただけで… (爆) 

ただ、健康診断の日程変更で、禁酒3週間過ぎに健康診断を受診でき

そうな日がありまして… 不意に「今夜から呑めるの?」シチュエー

ション(笑)があったのですが? 

それがキャンセルになった時の落ち込みはハゲしかったです。 (-ω-;) 

その日は検便を持ち帰り、次の日に備えて容器を洗って乾かした夜を

忘れません。 「クソーっ! 糞ーっ!」 と、叫びながら… (//∇//)

その日から数日間、減量中の力石徹が夢に出てきました。 (苦笑) 

それでも4週間過ぎには平常心を取り戻せました。 

タバコを完全に止めた時のように、酒も完全に止めれそうですが… 

酔った感覚が好きなので、無理に止めなくても良いかな。 

これからも酔った感じは楽しみたいので、休肝日は作ろうか… (遠い目) 

酒を止めていた間、私の体に起こった事は… 

睡眠時間が短くて済む。 

下痢が止まる。 

鼻が利く。 

血圧が正常値。 

等、良い事がありましたが? それ以上に酔った感じが楽しいと云う… 

体に良くないと分かっていても呑んでしまうんですよね? (◎-◎;) 

女さんもそうなのでしょうか?

着信アリ?

夕方にスマホを見たら、隣に住む大家さんから着信があったようで? 

何やろ? こんな時間に… 

めったにかかってこないので不安になってきました。 

水槽の照明と、ブクブクのスイッチが常時入っているので、ショートして

火事をだした? すぐにかけ直したのですが、つながらず… ( ̄。 ̄;) 

消火活動で忙しいとか? みんなで高みの見物? 

と、仕事も手につかず… 

やっと帰宅したら、家はなんともありませんでした。 (*_*) 

なんやったんやろ?  着信アリじゃなくて、着信ありっ? (;^_^A 

大家さんの家に電気がついていたのでチャイムを鳴らしましたが、返事も

ありません… 人騒がせな人やなぁ? ひょっとして、もうボケが入って

きた? (苦笑) 明日の朝、事件になっていませんように~ ( ̄人 ̄) 

しまった! 呼び鈴に私の指紋がっ! (+_+)

国葬じゃなくても

暗殺された元総理の国葬が行われました。 

会場では今日も国葬に反対するデモがあったとか? 

世論調査では、国葬反対派が過半数を越えると報道されております… 

選挙応援中に狙われたので、国葬に決まりましたが? 

その後の報道で、カルト教団の広告塔だったから狙われた事が分かって

きました。 国葬の是非を国民に問うべきではなかったでしょうか? 

現総理と友人代表の弔辞を聞いていたら、国葬の祭壇に立った自分に酔

っているだけの気がしました。 内輪だけのズ民党葬でよかったのでは? 

首相経験者では二人目の国葬だそうですが… 

これからもズ民党は国葬だと言い張るでしょうが… 

国民の過半数が認めていないなら、私は国葬だとは思いません。

半島に送金しているカルト教団とズブズブだったのに、国葬なんて… 

日本を取り戻す? よくそんな事が言えたよな。

予定より時間短縮されたそうですが? かかった費用は詳細に公開してくだ

さい。 税金を使っての国葬なのだから、国民に説明する義務が有ると思い

ます!

鶴瓶も鈴鹿に

朝刊のテレビ欄を見ていたら、鶴瓶の家族に乾杯が鈴鹿市に! (◎-◎;) 

録画しながら見ました。 初っぱなから千代崎海岸か… 

30年くらい前は、千代崎の近くに住んでいたので懐かしかったです。 

今も鈴鹿に住んでいるのに、懐かしいってのもヘンですが? (苦笑) 

ちなみに、私の故郷の阿久根市に番組が来た時も、突然だったそうで… 

当然、今回もイキナリだったのでしょうね? (;^_^A 

鈴鹿で取材といったら限られるのでしょうが、お決まりコースじゃない

のが行き当たりばったりらしかったです。 (//∇//) 

千代崎から江島神社、別ルートが白子商店街? 

移動しない番組ですねぇ! (笑) 海側の取材で終わるかと思ったら… 

来週10月3日に後編がっ! (゜∀゜) 

山側っぽい景色に期待です。鈴鹿って、海側から山側まであるので広いん

ですよね? 海と山の真ん中にサーキットと街が有る感じでしょうか? (´ー`) 

鈴鹿に住んでいるのに、今日は久しぶりに鈴鹿の千代崎海岸をテレビで見

られました。 千代崎で若い二人が恋をする物語~ (遠い目) 

カブが鈴鹿に集合

鈴鹿で1番大きな神社の椿大神社(つばきおおかみやしろ)の駐車場

に、スーパーカブが1300台も集まったとか? 

バス停の横のアソコでしょうか? それとも、チョイ下?  (;^_^A 

彼岸なので参拝客も居るだろうし、邪魔ではなかったのでしょうか? 

神社だから、彼岸とかは関係ないのかな? (//∇//) 

ホンダの鈴鹿製作所はカブやモンキー、ゴリラなどの二輪車を作っていた

んですよねぇ… (遠い目)  ちなみに私が若い頃(苦笑)、カブやモ

ンキーの生産ラインに就いておりました。 ( ´艸`) 

その後、二輪は熊本に移り、ちうごくで生産されておりますが… (*_*) 

カブ系のエンジンはモンキーゴリラダックス等のパーツが流用でき、

イジれば速くなるんですよねぇ… 

速いカブってマンガにも登場しましたが… 

2サイクル125ccのエンジンって自体で、カブじゃないような気がします

が? (≧∇≦*) 週末で工場は止まっているんだから、鈴鹿製作所の駐車

場を貸して上げたら良いのに… アイデアの泉の前とか? 

彼岸だけに、向こう岸にみえる創始者も喜ぶのでは… (遠い目)