鉄腕DASHに長島が

11日放送の鉄腕DASHを昨日、やっと見ました。 

取材先は鹿児島県の長島。 (◎-◎;) 

ブリの養殖や、芋焼酎で注目されております。 

私の故郷、阿久根(あくね)と橋でつながっております。 

校区も同じなので、高校では同級生にもみえました。

阿久根市と長島を繋ぐのが、黒之瀬戸(くろのせと)大橋。 

黒之瀬戸って名前なのに青い橋ってどう? (//∇//) 

私が高校生の頃、黒之瀬戸大橋はまだ有料でした。 

ツーリングで行った際、橋の手前でUターンしたのを思い出します。 

学生だったので、お金がありませんでしたから… (苦笑) 

当時でも、長島の学生は少し高い原付バイクに乗っているイメージでしたが… 

距離が遠いからと聞きましたが? 阿久根よりは明らかに勝っていたな。 

この島は。 私の故郷、阿久根って、今はどうのかな? (遠い目)

ランチ平均400円以下…

ニュースを見ていたら、サラリーマンのランチ代が平均で400円以下

になったと? (◎-◎;) 相次ぐ物価高ラッシュに賃金が追いつかず、

働くオトーサンの昼メシ代に手をつけはじめたのか? (*_*) 

昼メシを食べない人は、4人に1人とか? 

オトーサン、食べないと力が出ませんよ~ ぐわッ… (T_T) 

コンビニ弁当なんて、すでに500円を越えているのに? 

おにぎりでも3つ買ったら、消費税で400円を越えるのでは? (+_+)  

これからの季節、蕎麦とか冷麺なら400円以下の商品もありますが? 

稼ぎ頭の昼メシが、蕎麦とかソーメンだけなんて… (>_< ) 

ランチと聞いて、華の50歳組に来なかった寺ンチ君を思い出しました。 

巨乳でピチピチの嫁をもらって喜んでいたのに、どうしてしまったの

だろうか? (遠い目)

梅雨寒? 冷夏?

一時、暑くなりましたがそれからは暑くなりません。 

湿気がスゴい日はありますが、暑い日よりはマシです。 

梅雨寒でしょうか? それとも、冷夏なの? 

今年はエルニーニョ現象で冷夏?と云われておりますが… (*_*) 

私は冷夏の方が嬉しいですが、農家にとってはそうでは無いので

しょうね?(遠い目)

エルニーニョ… 男の子って意味でしたよね? 

ひろみも事務所を退社したけど、当時の社長にしゃぶられ… 

いや、やめとこう。 (//∇//)

Wi-Fi壊れたかと

さっきまでネットにつながっていたのに、突然接続できなくなりました。 

我が家はテレビも光回線なので、テレビが見られるのにネットがつながら

ないのは? ルーター(Wi-Fi)しかないけど… 

また壊れた? 以前は真夏の暑い日でしたが、今日は涼しいのに? (◎-◎;) 

よりにもよって、呑んでからかい? 頭が痛いな。 (+_+) 

残業ばかりで電気屋に行くのが面倒だな。 やはり南米のなんでも屋かな? 

この物価高と増税にルーターの出費… (*_*) 

出費よりも接続と再設定が大嫌いなのですが? (苦笑) 

ダメでもともと。 ルーターの後ろにあるスイッチをオンオフして見たら復活

しました! (≧∇≦*)  あー、よかった! 原因は何やったんやろ? 

ちなみに、昨日の更新が無いのは… 朝から呑んだくれていたのです。(//∇//)  

アゲハの羽化を見逃し

今朝見たら、アゲハ蝶のサナギにパックリと割れ目が? 

抜け殻になって、もぬけの殻になっておりました。 (笑)

昨日から今朝は雨だったのに、羽化して早々に旅立ったのでしょうか? 

背中の方から割れてぶら下がっているイメージだったのですが、頭の方から

出ていくんですね? (◎-◎;) 

ウカウカしていたら羽化を見逃してしまいました。 迂闊でした。 (//∇//)