九州の男と 九州の女

男尊女卑と言ったら反感を買うのは分かっていますが(苦笑)、

鹿児島では昔、男子の顔を洗ったタライの水で女子は顔を

洗えない~などと云う逸話がありまして、そんな事を三重の

女性に言うと九州は女性差別をする…とか、怒られまして… (T_T)

けっして、そのような気持ちは無いのですが、でも九州の女性は

男を立てる心が有るから…   知らなかった。  小西真奈美さん、

隣の川内市だったのか?  彼だったら、良いんじゃないのかな?

本当でも。

えっと、困った時はYou Tubeなんです。(笑)

ちぃ兄ちゃ~ん。

 

鹿児島んちゅ気張いやんせ

奄美大島の皆様、気張いやんせ。m(__)m

阿久根の皆様、気張いやんせ。    

今の市長が失職されたら阿久根は終わりだと思います。

そんな田舎街を真面目に考えた人間…   阿久根にいなかった

でしょうが?   竹原さんは今回は負けるかもしれない。

でも、次に勝ったらそれでいい…   私は阿久根から離れてます

が、成り行きを見守りたいと思います。   

「キバレ」は鹿児島弁で、「頑張

れ」的な攻撃的なニュアンス。 「気張いやんせ」は「頑張って下

さいね」風な優しい言い回しになります。   

鹿児島んちゅ達、気張いやんせっ!

 

  なますかんわろなら、うったくればよかっ♪

鹿児島んちゅ に

 

前から気になっていました。

が、アニキぃ~ 貴方、鹿児島県人じゃないですか?(笑)

そこ、鹿児島んちゅに変えましょうよぉ?

私は最近、変えて唄っている…

鹿児島んちゅぬ~たぁかぁらぁっ~~♪   アレ?   ( ̄□ ̄;)

 

冬も好きだけど、南の島の夏も好きだから。

 

阿久根市長 住民に問う

過去にも選挙で再選をはたした阿久根市長の住民投票が決定しました。

報道では市長が独裁してるように映りますが、投票で何度も選ばれて

おります。 つまりワンマン市長ではないという住民の声を知らなければ

いけないと思います。 鹿児島県阿久根市出身のスキー準指導員の「か

ごしマン」から…    選挙の結果が楽しみだ。    阿久根…  熱いな。

故郷のスーパーがテレビに

私の故郷のスーパーが映っていました。 (゜゜;)

狭い町なので、知り合いが映らないかとテレビに釘付け…

いなかった。 (-_-;)    久しぶりに聞く鹿児島弁のアクセントに、頬が緩んで

しまいます。  桜島でスキーが出来るようになったら帰りたいな 。(笑)

鹿児島の冬は生温いからなぁ… 私の故郷で有名な物は、ブログ市長

スーパー。    でも、私が生まれたのは東京都文京区…

しかし、私の故郷は鹿児島だと思っています。 (o^_’)b