九州を後にして

友達の家で長話してしまい、ギリギリに新門司に到着!

かなり焦りましたが、なんとか出航… (;^_^A

後ろに見えているのが、九州です!

北九州まで来てから台風の警戒警報メールが入りました。

風は強いですが、海はシケておりません! やはり私は持っ

ていますね! (*´∀`*)ノ   帰りはまたバイキング…

というより、バイキングしかありません。(苦笑)

ごはんの水分が多いのは腹を膨らます作戦でしょうか?

1550円の元をとるのは至難のワザです。 ヾ(≧∇≦)

母親の作るごはんもしっとりだったので、気にはなりませ

んが…

初恋のコとも再会できたので、 収穫の多い帰省でした。

よかったよかった! (//∇//)

38年ぶりの運動会に

私の田舎では卒業してから38年後に集まり、運動場を現在

の小学生たちと走るイベントがあります。

その前後は小中学の同窓会というイベントもあります。

中には凝った余興もあり…

当時流行ったピンクレディーだったり…

うー、ウォンテッド!!  (゜∀゜)

在郷の方々が練習されていました。ヾ(≧∇≦)

そして本番の運動会は…

歳のせいか足がもつれて転倒者も複数名… (苦笑)

しかし楽しく過ごす事ができました!  (*´∀`*)ノ

同窓会で小学一年生の頃の担任の先生と再会。

当時は最新だったカラー写真を持参され、受け持った生徒

に配布してくださいまた。 私の母親まで覚えていてくだ

さり…  酒と歳のせいか思わず泣いてしまいました。(//∇//)

写真の中央が私です。  (〃ω〃)

懐かしい故郷から

新門司に到着後、なかなか下船できずに走り出したのは6

時頃… (ノД`)   熊本辺りまで土砂降りでした。

地震の影響で高速は1車線に規制されていて、復興はまだ

まだかかりそうです。 鹿児島まで来ると良い天気で、私

は持っているなと確信しました。 (//∇//)

大阪南港から新門司までフェリーを使いましたが、走行距離

は425km… 半分くらい減っただけでした。  遠っ!(x_x)

今日辺りから涼しくなる予報でしたが、真夏のような暑さに…

こりゃ、台風が来るかな? 帰りは4日のフェリーなのです

が、ヤバそうです。(苦笑) 2年ぶりの墓参りに…

ナンマンダブツ ナンマンダブツ ( ̄人 ̄)

トンビがまた良い感じにフレームに!

鹿児島に向かう

南港からフェリーに乗り込み、17時に出航しました。

遠い地平線が消えて、深々とした夜の海に心を休める時、夜

のしじまの…     じぇっとすとり~むぅ…

後は海猿を、 ♪ 信じぃーよぉーーっ ♪    ( ̄人 ̄)

さよぉ~なぁらぁ~ 鈴鹿ぁっ~! (*´∀`*)ノ

よぉしっ! 待ってろよ! かっちゃん! (//∇//)

削除された「うな子」

夜勤なのでネタが遅れています…(;^_^A

鹿児島県はウナギの養殖で日本一です。 浜松でも、三河で

もないんですよ! ご存知でしたか? ( ̄∇ ̄)

今回、問題になった志布志の動画… 昨日ワイドショーで取

り上げていたので見ましたが…  私の見解では狙って作っ

ているな! と思いました。 養殖ウナギはほとんどがオス

なのですが、スクール水着(黒のワンピースなのでそう見え

る)の若い女性… 「養って」がヒワイ… フラフープで腰

を振る… ホースの水を顔面に… ペットボトルがニュルニ

ュル… さようならの後、かば焼きに… 翌年も若い女性が

「養って」… とりようによってはヒワイかも知れませんが、

そう感じない方もみえるのではないでしょうか?

うな子だけじゃなく男の子も入れて、複数にしてみては?

人間がかば焼きにされるように見えますので、あのシーンは

いらないな! 翌年のうな子は男の子に…

それで大分感じが変わると思うのですが?

この動画が女性差別とか、男尊女卑とか言われていますが…

それはちょっと違うと思います!   ただ、ちょっと昔までの

鹿児島は男尊女卑なんですよね…(内緒)

だからそういった意見が上がってすぐに動画を削除したのでは

ないでしょうか? しかし、YouTubeにアップされたのは削除

されませんが… (x_x)      ちなみにうな子を演じた佐々木もえ

さん、もう二十歳なので少女ではないのです…(苦笑)