日除けのオモリに

冬に引っ越した家での初めての夏。 

寝室に朝日が当たるので、朝は暑い! 夕方は日陰になるので涼しくなるの

ですが… (;^_^A 窓ガラスに直射日光が当たらないように日除けシェードを

張ったのですが… 上はネジで固定するフックを見つけたのですが、下を固定

する場所がありませんでした。 

とりあえずペットボトルに水を入れてみましたが、貧乏くさい… (-ω-;) 

南米のなんでも屋で水を入れて使うオモリを見つけ、早速にも注文。 

日本の販売店のようでしたが、到着まで10日かかりました。 

シナ製なので、シナからの船便なのでしょうか? 

今からだと秋になっちゃいますかね?(苦笑) 

日除けサンシェード以外にも、グリーンカーテンのオモリにも使えそうです。 

前の家ではジャスミンのグリーンカーテンでしたが… (遠い目)

ちなみに、前に住んでいた家のリフォームが終わり、入居者募集でアップされて

おりました… ほぼ大改造で3万アップ? 家賃8万に驚きました。 (◎-◎;) 

鈴鹿で築50年越えの物件が、月8万? 

この物価高と増税で、借りる人がいるのでしょうか? (知らんけど)

テレビで8耐

例年なら7月の最終週末に行われていた鈴鹿8時間耐久オートバイ

レース… 最近は8月に開催されたりもします。 

ググッても特に理由は出てきませんが、なぜなのでしょうか? (;^_^A 

副音声の解説に、鹿児島生まれの世界GPライダーハッチが担当して

いたので聴いていました。 

夕方に副音声が代わり、解説者が1週間遅くなると、日が暮れるのが

早いので難しい… という解説? 

ひょっとして、それが理由かも? (◎-◎;) 

耐久レースなので、ライトオンの時間を早めたいのでしょうか? (想像) 

テレビで見ているとスタンドがガラガラで… 

これなら密にならずにすみそうですね? 

ケニーロバーツが鈴鹿の8耐を走った黄金期に、サーキットに見に行った

だけに、なんだかな~ ( ̄。 ̄;) 

8耐が始まった頃はマイナーなレースだったので、 初期に戻った

のかな? (苦笑)

今年はホンダの圧勝でした… (*_*) 

ま、地元なんだからたまには勝ってもらわないと? 

ヤマハとカワサキ好きの私は悔しかったです。(負け惜しみ) 

鈴鹿の子会社どうなる

ホ〇ダ技研工業が4日、子会社の八千代工業をインドの自動車部品大手の

サンバルダナ・マザーソン・グループに売却すると…  聞いたことないな?

八千代工業って、2012年に全体の3分の1、771名の早期希望退職者を出して

有名になりましたが?  あの時に辞めた方は、今どうされているのでしょう 

か?  当時、残れた社員の書き込みは勝ち組のようでしたが? 

これからの増税と物価高を目の前に、インドに売られる気持ちは? 

インドに行くと、日本人ってカースト制では最低ランクになるの? (◎-◎;) 

日本ってどんどんダメになって行きますね… 

真の勝ち組は大手本体の社員と、公務員だけなのでしょうか? (苦笑)  

インド。  暑いし、レイプが多いから気をつけて下さい。 

最近のニュースではケツにクリームを塗る技法が、ジャニから…

ナンマンダブ~ ( ̄人 ̄)

定五郎橋コークスクリュー

鈴鹿にある定五郎橋。 名前の由来は定五郎(さだごろう)と云う方が、

鈴鹿川に渡した橋なのですが… 

時代が変わって、セメントの橋になっても定五郎橋と呼んでおります。 

偉人だったのでしょうね? (遠い目) 

その定五郎橋。1号線側から行くと橋を渡ったすぐの道で右折する車で

渋滞する時間帯がありますが… 普段はさほどでもないし、橋を広くし

て右折車線を作るのも難しいので、鈴鹿市民は我慢していたのですが… 

最近、橋を越えた所に右折車線を作ろうと工事が進んでおります… 

私は普段は通らないのですが、給油と食料の買い出しに通る事があります。 

仮設の道路がクネクネ曲がったあげくに上下に落差があると云う… 

ラグナセカのコークスクリューみたいです。 (゜∀゜)

最終コーナーで、「ウェーイっ!」とはしゃいでしまうのは私だけで

しょうか? (//∇//)  あそこ、1号線から速度を出して行くとジェット

コースターみたいだな。 (◎-◎;) 

公道だから今だけなのしょうが、楽しめますよ。 (内緒です)

ゴがわく

三重県の鈴鹿市に35年以上住んでいるので、私の言葉はちょっと変な

関西弁みたいな三重弁です。 伊賀上野の関西弁とは明らかに違うの

です。 (;^_^A 加太(かぶと)のトンネルを越えるとハッキリ変わり

ますよね? (不思議) 

前出の奈良の国分工場から飛ばされてきたオッさんにキれました! (-_-#) 

現場のリーダーに、「ゴがわくのでアイツを近くにしないで!」と言って

しまいました。 出向している私の方が立場が弱いのですが… (苦笑)

「ゴがわく」(正確には「業がわく」)は津の方が結構使うのですが、

かなり頭に来ている時に口にします。 

てっきり三重弁とばかり思っておりましたが、中部地方では使われて

いるそうですね? 鹿児島弁にすると、「ワッゼ、ビンテクライ

みたいな感じでしょうか? (//∇//)