EVってダメなのかな

ドイツのメルセデス・ベンツAGが、2030年までに新車販売をEV

(電気自動車)にするという計画を変更し、内燃エンジン車の販売

も継続すると… (◎-◎)

また米のアップル社は、10年も関わったEVの開発を断念し、代わり

に急成長中の人工知能(AI)分野へ人材と資金の投入を変更と…

日本より寒さが厳しい欧米が、冬にEVの開発を変更や断念? 

やはり冬の寒さがダメなのでしょうか? (*_*) 

私が乗っている車種でEVを実験中の〇ンダは… 

内燃エンジンから撤退と見栄を張りましたが? 

販売されれば国から補助金も出るだろうし、人気があるので下取りで

EVにしようかな? と思っておりました… 予備バッテリーの購入で、

致命傷だった航続距離がアップするかと思ったのですが… (;^_^A 

一気に怪しくなってきましたね? (苦笑)

もっとも、〇ンダはF1でも撤退と復帰を繰り返してきた(笑)ので、

内燃エンジンからの撤退なんて、最初から信じておりませんが? (≧∇≦*)  

内燃エンジンから撤退って、無いねん。 (//∇//) 

どちらにしろ石油を精製して重油や灯油を得ようとするなら、ガソリン

も出てくるんですよね? 

そのガソリンは、どうしようと思っているの? ( ´艸`)

私はEVより、AVがええな… (豆)

日本人、減ったな~

2023年度の出生数が75万8631人と発表されました。 

グラフの60年と70年の真ん中でガコンと減っているのは、1966年が

丙午(ひのえうま)で、女の子が生まれると縁起が悪いので子作り

を控えたと云われておりますが… 

1966年の出生者数は136万人で、2023年は丙午の半分? (◎-◎;) 

そして再来年には60年に1度の丙午がやってきます。 

また迷信通りに出生数が爆下がりするのでしょうか? (+_+) 

このままでいくと移民を受け入れないと日本経済は成り行かなくなり

ますが… 日本政府のグダグダぶりをみていると、外人は暴れだすの

では? (*_*) 

裏金がバレてるのに、政倫審を非公開とか国民をバカにしとんのか? 

ストーブで赤いウィンナ

この冬から停電でも使えるように暖房器具をストーブに代えました… 

結果、ストーブの熱でアテを焼く楽しみが増えました。 

先日、冷凍の唐揚げを試みましたが… 

衣は焦げても中身は凍っていたので失敗しました。 (苦笑) 

子供の頃、大好きだった赤いウィンナー。 

母がタコさんにしてくれて弁当箱に入っていましたね~ (遠い目) 

その後、赤は体に悪いので皮なしウィンナーが登場しましたが… 

私はどちらというと、赤いウィンナー派でした。 

その当時から時代を越えて売っている現在の赤いウィンナーは? 

色素で体に悪い事は無いんでしょうねぇ… 

赤かったり、皮なしだったり、剥けてたり、サーモンピンクだったり… (//∇//) 

難しいですね? (≧∇≦*) 

ストーブでウィンナーを焼くと、ちょっとしたバーベキュー感覚で笑えます。 

ファンヒーターじゃなく、ストーブが良いなと思う瞬間でした。 

父の命日に

父の命日に姉からお花が届きました。 

いつもありがとうございます。 m(_ _)m 

早速仏壇にお供えしました! 

もう52年か… 

父の実家で行われた葬式は、周りが雪で真っ白だったのを記憶して

おります。 富山県射水市… 

元日の震災で被害を受けたと聞いております。 

北陸がいち早く復興できますように… ( ̄人 ̄)

早2年

右目の網膜剥離から半年後、利き目の左目が網膜剥離したのは2年前… 

左目が塞がっているので、弱視の右目だけでウクライナ侵攻を、入院先

のテレビで見て驚きました。 (◎-◎;) 

第三次世界大戦が始まるかと思いましたが… 

それから2年。 解決せずにまだ続きそうです。 ( ̄。 ̄;) 

第二次世界大戦に発展した太平洋戦争… 

日本は早期収束を考えていたのに敗戦してケツの毛まで毟られた結果に

なりました。 

露助との和解を望みますが、政敵をどんどん暗殺していく露助の大将が

相手では、和解なんて無理そうですね? (*_*) 

長期になると露助が有利になるんだろうな… (遠い目)