また網膜が膨らんで

2週間ぶりに三重大附属病院へ!

前回はダイアモックス錠の効果で、網膜が正常に戻ったのですが… 

止めたらまた膨らんでいるそうです。 (◎-◎;) 

先生はダイアモックス錠を使いたそうでしたが、不整脈を告げると目にだけ

効く同じ効能があるトルソプト点眼液を追加してくださいました… 

13日に循環器内科に行ったら、「ダイアモックス錠を服用しても大丈夫か聞

いてきて?」 と…   副作用が大きいのに? (苦笑) 

今日から12月…   免許の更新まで2カ月しかありません。 

大型免許を取得した時に使っていた、自作の弱視トレーニング眼鏡を引っぱ

り出してきました。  早く網膜の膨らみを戻して視力を上げないと… 

せっかく取得した大型免許がワヤになってしまう。 (;^_^A 

歪みは少なくなってきているのに…  急いで! 私の右眼。 (+_+)

雪が鈴鹿山脈にも

白馬や御岳から雪の便りが届きました。   昨日は寒かったので鈴鹿山脈は?

キターー(゜∀゜)ーーッ!!  やはり雪化粧をしておりました! 

過去の記事を検索すると、11月に積もったのは9年前でした。 

今年は雪が早そうだな…   タイヤ交換も早めにしないと? (;^_^A

これで奥美濃エリアの滑走コースも広がったか? 

とホワイトピアのカ情報を覗いたら… 

あまりにもリフト待ちが酷くて泣きそうになりました。 

ペアリフトであの長さって… (+_+)

ひとつ穴の中

今日は寒かったーっ! (*_*) 

工場が停まっているので、屋外で一日中ペンキ塗りでした。 寒っ! (>_< ) 

山を見上げると、雲に覆われていました。 

嗚呼、雪が降っているんだろうな… (遠い目) 

水槽に残った2匹のドジョウ。 

最初は仲が良くないペアだったのですが、最近は寒いせいか一緒に行動する

ようになりました。  狭い穴の中に2匹も入っていて… 

冷たい水の中なのですが、暖かく感じました。 

ほんの~小さな~出来事に~   あ? ひとつ屋根の下だった。 (//∇//)

ひとつ穴の中のドジョウ…   オスとメスのペアだったら良いのですが? 

オッサン同士だったらどうしよう… 

穴兄弟か? (苦笑) 

南アフリカ変異株がー

南アフリカで新しく変異したコロナウィルスが発見されたと? (◎-◎;) 

この変異株、今のワクチンが効かないそうです… 

日本はすっかり収束ムードで、経済を回せとかGO TO再開とか言っており

ます。 大丈夫なのでしょうか?  新たに発見されたはずなのに、イスラ

エルや香港でも見つかっているそうですが? (>_< ) 

香港って、もうすぐ日本じゃないの? (*_*) 

東京オリンピックの時、デルタ株の侵入を隠蔽した日本政府… 

この変異株を止める事ができるなんて思えません。 (+_+) 

今年の冬はラニーニャ現象で、例年より寒いと言われております。 

寒いと免疫が下がるんですよね? (苦笑) そして北京冬季オリンピック… 

東京が開催したからシナは無理矢理開催しそう…  

東京オリンピックの時みたいにクラスターが発生しそうです… 

ちうごくに泊まりたくないオリンピアンが、日本にキャンプしそうな? ( -_-) 

ワクチンを2回打って安心していたのですが、いきなり真冬の外に叩き出され

た気分になりました。  今年の冬は荒れそうですね… (遠い目)

暖かいと嬉しいけど

昨日コタツを出したら、そのまま うたた寝して朝になっていました。 

コタツのうたた寝って、気持ち良いですよね? 

危険らしいですが… (;^_^A 

近所で一番安いセルフのスタンドで灯油を買ってきました。 

リッター106円? 高っ! (>.<) 

備蓄石油の放出も、ニュースでは日本全国の使用料の2~3日分くらい

だそうですが…  あの総理、口ばかりでショボすぎ。 ( -_-) 

18歳以下と非課税世帯への10万円も、年末までに配らないと効果が薄い

のでは?  口だけならスダレと変わらんではないの? (+_+) 

ちなみに、私は衆院選でズ民党に投票していないので今の政権にはガッ

カリしかないです。 (遠い目)