宇宙旅行時代へ

某ZZタウンのトップが宇宙へ!   途中で爆発したらどうしよう? 

と思って見ておりましたが、無事に旅立たれましたね? (◎-◎;) 

これからは民間人が宇宙旅行に出かける時代なのでしょうか? 

そしてその先には、ワープ航法でもっと遠くまで行ける時代が… 

その時、私は生きているでしょうか?  (遠い目) 

80年前の12月8日は日本が真珠湾攻撃をした日… 

空は戦いの舞台になりましたが、今は夢をかなえる舞台になったのですねぇ… 

M澤社長の無事をお祈りします。   帰還はこんな感じかな?  (//∇//)

トカラ列島で地震が

鹿児島のトカラ列島で小さな地震が頻繁していると? 

昨日から今日までの間に100回を越えてしまいました。 (◎-◎;) 

先日の山梨と和歌山の地震に続いて… 

トカラ列島って、場所的に鬼界(きかい)カルデラの近くなのですが? 

火山活動が活発にならなければ良いのですが… (遠い目) 

今日も仕事でしたが、CSで放送されていた昭和のドラマ版「日本沈没」

録画できました。   当時は子供だった(苦笑)ので、怖かったのを覚え

ております。   現在だとナゼ日本列島だけが沈むのか、無理矢理すぎて

苦笑いします。 樺太とかテョン鮮半島が無事なのは無理すぎです。 (;^_^A 

昭和と令和の日本沈没の放送局は…  あ、お察し! (//∇//) 

ドキドキで六神丸

朝から胸がつかえる。 脈が早いんだな? 

トルソプト点眼液の副作用かな? (+_+) 

と思いながら仕事をしてました… 仕事帰りにドラッグストアへ! 

「脈を抑える薬は無いですか?」 勧められたのは救心六神丸。 

初めて救心を飲んだ翌日に失神したので、今回は六神丸にしてみました。(//∇//)

母が東京に住んでいた頃にお世話になったおソバ屋のお婆ちゃんが、生前に

六神丸を勧めていたからです。 中身は同じらしいですが… 

ちょっと安いんですよねぇ? (;^_^A 

帰宅して脈を計ったら… 

1杯呑んだから血圧は高いのですが、脈はいつもと変わりませんでした。 

あれ? (◎-◎;)   このドキドキはなんなんでしょうか? 

ワケワカメやわ~(苦笑)

山梨と和歌山で震度5

山梨と言っても、富士五胡の周辺で震度5の地震があったそうですが? 

その3時間後に和歌山でも震度5の地震があったそうです。 

三重県でも南の方は結構揺れたそうですが、私は北勢に居たので全く気付き

ませんでした。 (◎-◎;)   職場にスマホを持ち込めないのですが、こう

云う状況を全く考えていないんだろうな? 

もし、現場で働いている時に大地震が起きたら? 

津波で身動きがとれなくなったら? 

そういう時のために、スマホは持っていないと… 

緊急地震速報のアラームが聞こえない職場環境ってどうなのでしょうか? (*_*) 

山梨は富士山の近くだし、和歌山は南海トラフの近くだし… 

富士山の噴火が近いとか、南海トラフの影響とかあるのでは? 

ニュースでは影響が無いと報道されておりますが… 

10万円の公約を守らない政府だもの。  今の政府なら隠蔽するっしょ! (;^_^A 

ドラマ「日本沈没」の日本政府が有能なのに、現実の政府が無能だと云う… 

ドラマの総理はトオル君なのに?(苦笑)

2つめの保険に

8月下旬に網膜剥離の手術をし、10日間入院し、3週間も仕事を休みました。 

正直、家計はマイナスになりませんでしたが、大してプラスにもなりません

でした。 (;^_^A  現在加入している生命保険でトントンになるのですが… 

急な出費と、後々の出費がバカになりません。 

何かもう一つ、安い保険に入らないと… 先日の不整脈からの嘔吐で思いしり

ました。 心臓で大きな手術になったら? 1つの保険だけでは不安です。 

安い保険はないかな? と新聞のチラシを見ていたら… 

県民共済を発見! (◎-◎;)  しかし、1年間に手術をしていたら入れない… 

しかも、百五銀行の口座引き下ろしという縛り付き。 

3000円を毎月も百五銀行に入金していくのが面倒くさい。 

絶対、入金を忘れると思います。   最近、よく忘れるので… (苦笑) 

探していたら、手術した臓器以外なら加入OKの保険を見つけました。 (゜∀゜) 

今の保険にちょっとプラスしたいだけなので、入院日額7000円コースかな? 

5000円コースにしようか?  どちらにしても、安心して手術できるな! 

私もそろそろ体にボロが出る年頃です。 (*_*) 

何か有っても、安心して長期入院したいですから… (//∇//)