ツラくなってきた

日曜日の私のお約束… 

昼間の「そこまで言って委員会」と、「鉄腕ダッシュ」、「イッテQ」、「青天

を衝け」(録画を含む)…   それに「TOKYO MER」を呑んだくれて見るこ

となのですが…   病室のテレビは目線より高いので、床に置いたパソコンで

少し遅れて見逃し配信をうつ向いて見ております… (苦笑) 

「青天を衝け」だけは犬HKオンデマンドか?  

来週の土曜日に再放送があるから今日は良いかな? (◎-◎;) 

来週はどうなっているのかな…   このまま、「カノキレ」と「ハコヅメ」も

うつ向いた姿勢なのかな?  体は濡れタオルで拭いてはいるモノの、風呂には

入れないし頭を剃れないのがツラい。 (*_*)  

1週間で退院できる保証は無く、その後も病院でうつ向いたままかもしれない… 

そして何より最も辛いのは… 呑めないという事です。 ツラい。 (T_T) 

1回でサクッと網膜が張り付きますように~ ( ̄人 ̄)

退屈

顔を下に向けて過ごす生活が疲れてきました。 (;^_^A 

大学病院を探検したいのですが、術後2日目なので外出が制限されて

いるのと、下向きで網膜を安定させる必要があるのでベッドから離れ

られないのです。 (*_*) 寝たり起きたりして体位を変えるのですが、

視界の中にはベッドのシーツがあるという… (苦笑) 退屈…。 ( -_-) 

しかも今日と明日は看護実習生がお休みなので、オッサンの脈を計った

り体温を計ってもらえません。 つまらんな~… (T_T) 

初めての入院生活は

今まで病気にかかっても入院したことがありませんでしたが、高3の時の

肺炎での自宅療養は本当に死ぬかと思いました… (遠い目) 

小学生の頃、盲腸で入院する同級生に憧れました。 1週間も寝て暮らせ

るので… (;^_^A   私、まだ盲腸も切っていないんです… 

昨日 手術して今日で入院2日目。 眼球の中に入れたガスを網膜に貼り付

けるため、うつ伏せの生活です。 首が痛くなったり、腰が痛くなったり… 

横になっているのが辛くなってくると、ベッドに座って下を向いて… 

あしたのジョーの燃え尽きた状態(苦笑)になってスマホやパソコンを眺め

ています。 ( -_-)   仰向けになって寝たいな。 

しかし網膜剥離が始まった頃から背中の粉瘤(ふんりゅう)が炎症を起こし、

仰向けには寝られない体になってしまいました。 (*_*) 

入院のついでにサクッと粉瘤を切ってもらえないか?と看護婦さんに言ってみ

たら、却下されました。 ケチ! (//∇//) 

すでに2日目で入院生活がイヤになってきました。 

仰向けで眠れる人が羨ましい…  (>_< ) 

手術

昨夜は網膜剥離経験者の同級生から電話があり、激励されました。 

ありがとうございます。 m(_ _)m 

入院受付が9時~10時なので余裕をかまして呑んだくれていたら… 

二度寝して目覚めたら9時を過ぎていました。 ヤバい! (◎-◎;) 

速攻で大学病院に向かい、15分程度遅れると電話。 

付いたら入院受付はまだまだかかっておりました。 人が多いんだな? (*_*)  

病室に着き荷物を出していたら… おぼこい(笑)ナース2人がこちらへ! 

看護学校2年生の実習相手に選抜されたとか? 

普段の仕事や家庭の事、趣味とか根掘り葉掘り聞かれ芸能人気分になって

しまいました。  (//∇//)  しかし、そんな事が実習の役にたつのかな? 

予定よりかなり遅れて手術が始まり… 車椅子で手術室に入場~ 

麻酔が効くから痛くないと聞いていたのですが、後半から痛みはじめました。 

麻酔がないと激痛なのでしょうね? (;^_^A 

予定時間で終了~ その後部屋に戻り、うつ伏せ生活が始まりました。 

初日ですでにヘタレそうです。 (つд`) 

網膜剥離は1万人に1人の確立だそうですが… 

私と同級生だけでも3人もいるって? 

宝くじが当たりそうな確立なのに、全然当たりませんが? (笑)  

パソコンをうつ伏せ仕様にしてradikoやらTVerを閲覧していたら、麻酔がキレて

ズキズキしてきました。 今夜は眠れないだろうな? 

大学病院へ

朝目覚めてからもムカついていたので飲酒。 

そこに昨日の眼科から電話が… 「PCR検査の結果がマイナス(陰性)だった

ので、今日手術します。」と?  はぁっ? (◎-◎;) 

もうソチラには2度と行かないので、三重大に紹介状を書いてもらえますか? 

と言ったら院長が怒っていました。 抗原検査の疑陽性で手術を断って退院させ

たくせに? 怒りたいのは私の方ですが? (-_-#) 

2度と行かんと言ったけど、紹介状を取りに行くハメに…  (苦笑) 

受付で診察券を返してやりました。 (;^_^A 

その足で一駅移動して、三重大の附属病院へ! 

やはり大学病院。同じ建屋にいろんな科があるので検査がラクでした。

手術前の抗原検査の疑陽性で退院させた某病院。 

口コミがボロクソで笑えました。 

あの尾身会長似の院長、みんなにそんな態度なんだな。 (*_*) 

津駅東口を出て北側にあるビルの眼科は止めた方が良いです。 (豆知識)