帰宅して、車庫入れしようとしたら車の前を動物が…
タマか? 危ない奴め ! と、よく見たらイタチ… (+_+)
私の家は駅にも近いのに? 以前にも親子連れを見かけましたが、
毒でも食べたのか、家の近くで親子が冷たくなっていました。(T-T)
しかし、どこからやって来るんだろうか?
周りは住宅地で、近鉄も通っているのに。 イタチ…
「ガンバの冒険」をすぐに連想してしまう私って ? (苦笑)
実物のイタチは可愛いですけどね。
帰宅して、車庫入れしようとしたら車の前を動物が…
タマか? 危ない奴め ! と、よく見たらイタチ… (+_+)
私の家は駅にも近いのに? 以前にも親子連れを見かけましたが、
毒でも食べたのか、家の近くで親子が冷たくなっていました。(T-T)
しかし、どこからやって来るんだろうか?
周りは住宅地で、近鉄も通っているのに。 イタチ…
「ガンバの冒険」をすぐに連想してしまう私って ? (苦笑)
実物のイタチは可愛いですけどね。
リンク: ツキノワグマ激減の理由分かった 東・西・南日本で異なるDNA進化(産経新聞) – Yahoo!ニュース.
ニュースを見ていたら気になったので投稿しました。
ツキノワグマの減少は人間のせいではないのでしょうか?
被害が起こると殺処分にし、個体数が減ると保護しようと言い出す
のか? 人間は神になったつもりでいるのかーーっ!
今日は違うネタにするつもりでしたが、見て気が変わりました。
早朝に台風が通り過ぎました。
尾鷲(おわせ)から豊橋(とよはし)に抜け、鈴鹿は台風の左側に。
安心して外出し、帰宅したらソレが有りました。
タマのうん〇… (-_-;) お見せできませんが。(笑)
どうやら私の目の前では出来なかったようです。
我慢してたタマの事を思い、トイレを買う事にします。
今後も有るだろうから。 タマ、トイレに行っといれ~ ( ̄▽ ̄;)\(–;)
台風一過…子供の頃は台風一家だと思っていました。(苦笑)
犯罪者のように撃ち殺されたクマ…
その習性から一方的にクマが悪者では悲しい。 (-_-;)
山はクマの領域で、人間が入りこんだ と云う事は認識していなければ
ならない。北海道では「キムンカムイ(山の神)」(ヒグマ)と呼ばれている
そうです。 もしクマと逢ったら、クマ避けスプレーは今後マナーになるの
かも… ちなみに三重の山にもツキノワグマが居ます。
よし! スプレー買うかっ ! 少しザックが重くなるな? (苦笑)