今年初めてのセミが

今年初めてのセミが
今朝、四日市の営業先でセミが鳴いていました。 

よく聞くとクマゼミでした。この辺りも増えたな… (・_・;) 

私が来た頃はアブラゼミが多かったのに… 

ちなみに、セミが鳴くと梅雨も明けるんだとか? 

しかし、天気予報では梅雨明けはまだ先だとか? 

せっかく羽化したのにまだ梅雨ってセミ的にはどうなんだろう? 

雨の間も命のカウントダウンが始まっているのに… 

早よ、梅雨 明けなはれやー! 

暑い夏が来るのはイヤだけど…(;^_^A 

 

(注 私はセミが悲観的に鳴いていると思った事はありません。)

コロを偲んで

今日、6月26日はコロの命日です。 

あれは平成17年か16年だったっけ?(苦笑) 

小泉純一郎元総理が鈴鹿で演説された夕方でした。 

ヘルニアで動けなくなってしまい、手術は小型なので難しいそ

うで、ネットで調べて整体に行ってみましたが効果を発揮でき

ず…   私の腕の中で目の光りが消えました… 

ヘルニアだから痛かっただろうな? ( >_<) 

コロのごはんだった鶏のムネ肉を肴に思いだしてみました。 

ほらコロ、目をつぶると いつでも会えるよ。 

あ? 昨日は親父の祥月命日だったのを忘れていました。 

プレミアムの500mlで見逃して下さい。 m(_ _)m

コロを偲んで

コロを偲んで

 

隠れ上手なムカデ

高温多湿になってきましたよね~  

私は夏がキライです。 暑いので。 (^_^;) 

だんだんと虫達も活発になってきますが、いかがお過ごしでし

ょうか? (;^_^A    さて、営業車を洗車していたら珍しい光景

に出くわしました。 ムカデがタイヤの溝にそって隠れていまし

た。 器用にジグザグになっています。 ( >_<) 

隠れ上手なムカデ

早速、タイヤを回してみましたが、骸は見つかりませんでした。 

遠心力で飛んだのでしょうか? それとも器用に隠れていて、

復讐の時を狙っているのでしょうか? (苦笑) 

ちなみに、車ってムカデが車内に進入できるのを知っています

か?   うぎゃーっ! (;゚д゚) 

私はまだムカデに刺された事がありません… 

♪ 回る、回るよ、タイヤは回る~ ♪  恨んでいなければ良いが…

茶色い小動物を見た

帰宅して車庫入れする瞬間、小さな茶色い動物がドブに隠れ

るのを確認しました。 大きさはネズミくらいで、キツネ色。 

尻尾は短かったと思いました。 じゃあイタチじゃないな? 

鈴鹿のコンクリートジャングル(笑) に住めるキツネ色の小動物

って何だろう?   トラ、お前なら知ってる? 

聞いているのにガブッと噛んで逃げ出しました… 

噛む事ないやろが? (T_T) 

 茶色い小動物を見た

キツネ色のネズミでしょうか? (笑)

涼しい1日

 

雨は夕方に上がりました。 今晩は湿気で蒸し暑くなるかな? 

昼間は扇風機もいらないくらいの涼しさでした。  雨に濡れたタカ

サゴユリにカマキリを見つけました。   分かりにくいですが、真ん

中で葉っぱの真似をしています。(笑) 必死に生きているんだな? 

私も頑張って転職先を見つけないと…   (@_@)

涼しい1日