5年ぶりにGEOで

今まで大人のビデオを借りてきた(内緒 笑)、鈴鹿のTSUTAYA道伯

(どうはく)店が閉店… (*_*) 中央道路にもTSUTAYAはあるのですが? 

もっと他に無いのかな? と知人に聞いたらGEOが有ると… 

どちらも私が大嫌いな中央道路沿い? (苦笑) そう思っていたところに… 

月曜日から仕事場が5年ぶりに亀山になりました。 

旧国道1号線に、GEOがまだ有るでは無いですか! (゜∀゜) 

5年前のカードは使えるし、アプリも連携させました! 

週末だったので、早速5枚借りてきました! 

すみれ my Love… (//∇//) 

そのまま旧国道1号線を帰ってくると、ダイソーも以前のままだし、コメリも

ありました。 使えるじゃないか! (◎-◎;) 

意外に、亀山は鈴鹿より便利だな。(*´ω`*) 

「雨水」に雨

今日は二十四節気の中の「雨水」。 もう雪ではなく、雨が降る頃だそう

ですが… 今朝は雨で、鈴鹿は少し生暖かい日になりました。 

気のせいか、今朝 花火がなったような? 

昼間にサーキットからレーシングカーのエキゾーストノートが… 

もうレースをやっているんだっけ? (◎-◎;) 

ググッたら、スーパー耐久が1か月後なので、デモ走行なのかな?  

以前、早朝のテスト走行に用事があり、サーキットに出向いた後がありま

したが… 関係者が竹ボウキで氷を掃いていたのを思い出しました。 

もうレーシング走行も始まるんですねぇ… 

北の将軍様は弾道ミサイルでイケイケですが、冬将軍様はそろそろ北国へ

帰られるのでしょうか? (遠い目) 

久しぶりに積雪

今朝、3時頃に目が覚めたので外を確認すると、道路が白くなって

おりました。 やっぱりか?と思いながら2度寝。 (*_*) 

いつもより30分早めに出かけようか?とドアを開けたら…

で~~ん! (//∇//) 

久しぶりじゃないかな? 鈴鹿の平地でこんなに積もったのは… (◎-◎;) 

20cmくらいでしょうか? 雪掻きに10分費やし、出勤。 

ノーマルタイヤの後ろを走りたくなかったので、田んぼの間の道へ! 

そこには誰も踏んでいない、未開のバージンスノーがっ! (゜∀゜) 

滑りたい… 

しかし斜度がないので、ズボズボはまるオニのようなクロスカントリーに

なるな。 (;^_^A

ンダの4駆とBSのスタッドレスの性能に自信を持ちました。 ( ̄^ ̄)

しかし、バンパーに仕込まれているであろう運転支援システムのセンサーに

雪が付着しているらしく…

「運転支援システムの一部が使用できません レーダーが汚れています」と? 

雪が詰まるような所にセンサーを付けんなよ? 

考えたら分かりそうなモノですが? ( ̄。 ̄;)

各地で雪の立ち往生が報道される中、三重県内を通る新名神高速道がニュー

に… あんな山間部を通るのに、高層ビルのような高さだもの… 

誰が考えたのでしょうか? アカンやつやん! アカンやつやん!! (>_< )

明日の最低気温はマイナス5℃? カッチカチだな… (+_+)

今夜は積もるかも

夕方にかけて雪が降り出しました。 

帰宅途中、鈴鹿川沿いで横殴りの雪… (◎-◎;) 

この時間でこんなに降っていたら、明日は終わりやな… ( ̄。 ̄;) 

その後、小康状態になりましたが、夜中に風が吹き出しました。 

三重県の北中部地方は、風に乗って雪雲が入り込むため、風が雪を呼んで

来るのです。 まさしく、「風よ、鈴鹿へ」ですね。 (;^_^A 

明日は積もっているかな? (゜∀゜) 

明日の最低気温はマイナス4℃。 凍結は必至です。 見せてもらおうか? 

Nバン4駆+ブリザックの性能とやらを! (//∇//)  

早めに出勤して、渋滞に備えたいのですが、そんな日に限って寝坊するのは

私だけでしょうか? (苦笑)

今夜は積もるかもしれない…

キツネは生きていた?

12月1日、鈴鹿川沿いの道で轢かれていたキツネ… 

今でも道路には大きく血痕が残っておりますが? 

轢かれた翌日に骸は無く… あのまま生きていてくれていたら? 

と願っていたのですが? 今日、近くの畑に出没しているキツネの画像を

掲示板で発見しました! (◎-◎;) 

生きていたのか? それとも家族か? 

写真はイメージです。

もう道路の周辺に出てこないでほしいと祈りながら、まだあの辺りに野生

のキツネが居る事が嬉しかった。 (T_T) 

しかし、鈴鹿ってどんだけ田舎やねん! (笑)