スマホにしてから、暇つぶしの読書をしなくなっていました。(笑)
スキージャーナルなんて久しぶりだな~ 教程が変わるなら、
ジャーナルを追いかけた方が早いな! いつの間にか、はた
画伯のマンガは終わっていました。 (T_T) ちっ! DVDの
付録も無しか! あ? 来月号はThe Last Frontierが付い
てくるのか! またまた、読み始めるか。 しかし、文字が読
みにくくなったなぁ? (苦笑) Are you 冬支度、OK?
聞いた話ですが、チャオ御岳からJRが撤退しマックアースが引き
継ぐそうです。 えーっ? (◎-◎;) 2240もそうなのに?
しかし兵庫県の山の中の会社が、全国のスキー場を軒並み買収
しているけど大丈夫なのでしょうか? マックアースが潰れたらス
キー業界は終わってしまいそうですね? (・_・;)
写真は今年の5月4日のもので、真正面に乗鞍岳が見えています。
NIKWAXを買ってきたのでウェアを洗濯する事にしました。
洗剤は2着分なので、基礎のクラブウェアも洗えます。 バックカ
ントリーのウェアはGORETEXなので水は入ってこないのですが、
撥水が無いので濡れると貧乏臭い… (苦笑) 同じくNIKWAXの
強力撥水剤を試してみます。 こちらはウェア1着分か? クラブ
ウェアはよくはじくから大丈夫だろう! あんまり着ないし。 (≧∇≦*)
夏休みはウェアを洗うのにピッタリの季節ですよね?