蘇る富士山の直滑降

三浦雄一郎氏の数々のスキー滑降の映像は動画サイトでも

見つけにくいですよね? やはり古い事と、記録媒体が代わっ

たせいでしょうかねぇ?  今夜9時の「ワンダフルライフ」に、

バケモノ爺さんになった三浦雄一郎氏が登場されます。 

「ルーズヴェルトゲーム」の裏側で… (^_^;) 

同時番組録画が出来る時代って良いですよね? 

さて、生で見るのはどちらにしようかな? 皆様、チェックをお

忘れなく! m(_ _)m

蘇る富士山の直滑降

エコな夜

チャオに着きました! やっぱ遠いな… (+_+) 

日付が変わるかと思いました。 (苦笑)  御岳ロープから来ると

少し近いのですが、それでも鈴鹿から250km弱あります。 

ガソリンを約半分使った計算になります。  そこで今回は充電

式のDVDプレーヤーを持ってきました! アイドリングを減らす

ためですが、寒いのでヒーターを使っているのと、ブログを書く

のに照明を使っていたのでエンジンがかかっています。 

意味ないじゃん! (^_^;)  温かい焼酎を呑んで早くエンジン

を切らないと…    昼間、草むしりで汗をかいたのにチャオは寒

いです! ビオフェルミンも飲んだし大丈夫かな? (//∇//)

エコな夜

チャオの階段は注意

寒い雨が終わって、連休後半は天気が良さそうですね? 

2240はコブがあるのでアルペンは覆せない! チャオはナル

イので、テレマークだな…  しかし、どちらが先か? 

コブで気張りたいけど、気張りすぎるとテレマークなんて出来や

しない。   スキーの後に腹を壊す私(笑)は、以前(最近)チャオ

で腹が痛くなって、階段を上がる間にチョコレート フォンデュが

出ちまった事があります。  (//∇//)  チャオが先だな。 (苦笑) 

2240は「ざぶん」の横に駐車すればOKだし… (;^_^A

チャオの階段は注意

最後のワクシング

本日、休みになりました! (^^)/~~~ 

日曜日にするつもりでしたが呑んだくれてしまったので、急遽

ワクシングする事にしました! 真冬だと3日はもつホットワッ

クスも、春スキーでは1日しか持ちません… (^_^;) 

どうせすぐハゲるので、今回も剥きませんでした。 (笑) 

ちなみに、リムーバーを浸すのはキッチンタオルを使用してい

ます。 (//∇//) 

最後のワクシング

ハゲしい雨になると予報で言っていたので嬉しい休みでしたが、

雨は明日にかけてハゲしく降るそうですね?  ちっ!  (-_-#) 

29日に休みを与えといて、4日に出勤とか無いよね? (;^_^A 

3、4、5日で行けたら2日間、御岳に行く予定です。 

その後に乗鞍に行くと最後じゃなくて最後から2番目のワクシン

グか?   最後から2番目…

 

タイヤ交換とか

遅くなりましたが、やっとタイヤ交換できました。 

二度寝したせいで小雨の降る中… (;^_^A 

次に履くタイヤも元はスタッドレスですが、減り続けてすでに夏

タイヤみたいになりました。 (苦笑) 

こんなタイヤ履きたくないなぁ~(・_・;) 

タイヤ交換とか

3シーズン使用した今のスタッドレスはプラットホームまでもう

少しあります。  あと 1 シーズンは行けそうかな? 

タイヤ交換とか

ジェットバックも降ろしてスッキリしましたが、駐車場で探しにく

くなりますよね? (笑)  ワイパーはゴムがへたってしまい、履

き(?)潰す事にします。  ゴムだけを交換できるような冬用ワ

イパーって無いのかなぁ? 

タイヤ交換とか

古いタイヤはハンドリングも重いし、ブレーキも効きが悪いので

気をつけないと!