桑名の靴職人は某野球チームの追っかけで仙台へ… (^_^;)
という事は鈴鹿を出る時点で確認済みです。(笑)
さすがに片道1時間かかるのと、ペナントレース中は不定休な
ので、ホームページを見てから聞いてみました。
すると奥様はみえるので預かってくれるとか? とりあえず板
は出してきましたが、カッパは購入できませんでした。 (+_+)
仕方ない、ネットで注文してみようかな? いや、パンツの腹
周りが微妙だし止めとこう。 (苦笑)
21000円也。 (・_・;)
来月には新しいウェアの入金だそうです。
50000円也。 (+_+)
まだ板をチューンに出していません。
約15000円也。 (^_^;)
ついでに夏山のカッパを買わなくちゃ。
約8000円也。 (;^_^A
鹿児島の墓のセメントを打ち直してもらう事に…
価格が未定。 (苦笑)
先日まで鹿児島に帰っていましたが、ガソリンの高さに驚きました。
満タンで7000円超え… ( >_<)
何回給油したっけ? (T_T) いかん、夏にこれだけ出費したら冬が
大変だ! 今年も「タダ券ゲットだ作戦」の強化と、年末ジャンボ狙
いだな! (//∇//)
白銀ジャック、見ました?
スキーに全く関係ない夏にスキーの映像… イメトレに見ると
良いと勧められた事がありますが、抵抗があります。 (苦笑)
だってさ、雪が無いやん? (笑) しかし、良いですね!
なんか、かき氷を食った後みたいで涼しげでした。
頭、キーンみたいな。 (^_^;)
写真は鹿児島の「白熊」です。 ええ、天文館です。(ニヤリ)