試乗会にも行けず

すっかりスキーを忘れたかのような記事が続いていますが、スキーブログ村からの閲覧数

は減っていません。  皆様、ありがとうございます。 m(_ _)m 

さて、当面の目標だったテレマーク試乗会には間にあいませんでした… (T_T) 

やはりスキーは毎月の収入の余剰な部分でするモノと考えているため、プー太郎でスキー

をする気にはなれません。 (;^_^A        次の目標は5月連休か? 

早く就職先が決まりますように~ (//∇//) 

試乗会で景品をゲットするのが楽しみだっただけに、かなりガッカリです。 (苦笑) 

写真は去年の試乗会です。 (^_^;)

おんたけ営業開始

私事ですっかり忘れていました (笑) が、今日おんたけ2240が営業開始しました! 

賛否両論あると思いますが、良かったと思っています。 ゴンドラ降りた所に献花台を置い

てくれないかな? 私はすぐには行けませんが、黄金週間までには駆けつけたいです… 

明日で噴火から5ヶ月… 

それで行かなくなったら、逝った人は浮かばれないと 私は思っています。 

ところで、何で木曜オープンなのでしょうか? (;^_^A

テレマーク試乗会までに

あと1ヶ月後にテレマーク試乗会があるそうです。 

あと1ヶ月か… なんとか  行きたいな~  (;^_^A 

しかし、マイアのタダ券を放出してしまったのは痛かったな…  (//∇//) 

全然滑っていないので、体力的にはキツいけど、豪華景品はゲットしたい! ヾ(≧∇≦) 

それまでに何とか立て直したいな~

あ? 抽選会が無いの? ジャンケン大会のドキドキもないのか~  残念!

犬HKで裏山特集を

節分なのでマグロの太巻きに醤油をつけながら食うのってどうよ? 

みたいな記事を書こうとしたら、去年書いていました。 進歩ないですね?  (//∇//) 

そんな日の19時半… 犬HKの「クローズアップ現代」でバックカントリーの事故多発に

ついて特集をしていました。  見られました? 

当然、バックカントリーに出かける人達を叩くのかと見ていました。 

ザックがペンペラな人や、背負ってすらいない人達が映し出されました… ( >_<) 

そんな人達がいるのは事実ですからね? しかし、セサミンのバケモノ爺さんの息子が登場

してから内容がガラっと変わり、個人が注意する事でバックカントリーは楽しい遊びで終了。 

新雪は雲の中か?   さすがに良い事言うな!   バケモノ爺さんは…  ヾ(≧∇≦)

リフト券が当たり

自宅でヤケ酒を呑んだくれていたら、鈴鹿の情報誌「ベルブ」からリフト券が届いていま

した。 (//∇//) 締め切りが1月15日だったので外したと思っていましたが…(苦笑) 

これで、マイア3枚に流葉とモンデウスが1枚ずつになりました! 

積極的に行かないと残ってしまいそうですね?(;^_^A 

ちなみに、まだ冬ピア作戦が残っています。( ̄∇ ̄) 

そうそう。  今までベルプと思っていましたが、ベルブでした。 (;゚д゚)   新しい豆知識…