40日ぶりの飲酒

カテーテルアブレーション手術後、 初めての検査に行って

きました。 心電図は異常なし、血液検査もOKでした! 

しかし心房細動に血液検査って? 要るのかな? (*_*) 

先生に「4月1日からずっと呑んでいません。」と言ったら

感心されましたが、「今夜から呑むのです!」とは言え

ませんでした。 (//∇//) 

40日の禁酒で注目のγ-GTPは… 29! 

手術前に買って冷蔵庫に入れっぱなしだったビールで乾杯ー! 

ウェーーイっ! (´▽`)ノ 

二回戦目からは芋焼酎に変えて乾杯ー! ( ̄^ ̄) 

血液サラサラを期待して、故郷の本格焼酎にしてみました! 

40日間も禁酒してみて… たまには呑まないと気持ちが落ち

込んだり、血流が滞る気がして体に良いとは思いませんでし

た。 義父さんの訃報で呑んで泣きたかったけど我慢したし… 

ほどよく呑んでケラケラ笑っている方が体に良いような気が

します。 医者に勧められている休肝日、木曜と金曜の夜に

しようかな? できるかな… (;^_^A 

今夜だけは何も考えずに呑みます。 (*´ω`*) 

かなりの高温 ご用心

今日は寒かった… (>_< ) 

灯油を使い果たしたので朝晩は暖房運転しました。 

気象庁が今日発表した1か月の予報では? 

平年より気温が高く、九州~北海道にかけて15日から「かなり

の高温」と予想… (◎-◎;) 平年より降水量は多く、梅雨入り

前から大雨に注意! 予想最高気温は28℃~30℃くらいの暑さ

が長く続くと? 

おいおい、どうなってるの今年は? 

年寄りは自律神経の乱れにご用心ですね? 

ん、ご用心? (//∇//)

呑まないと疲れる

酒を絶ってから5週間が経過しました。 

どうも~ 禁酒のできるアル中です! (//∇//) 

寝汗は無くなったのですが、眠りが浅く頻尿で目が覚めます。 

前の職種は居眠りをおこすと危険だったので、睡眠時間を

確保するための寝酒でしたが… 今はそんな心配がいらない

ので、眠りが浅くても苦にはならないのです。 

しかし、眠りが浅いと疲れが取れない気がしてきました。 

呑んでる時はそんな感じはしないのですが… 

晩酌で疲れを取る「だれやみ」が体に染みついているのでしょ

うか? (;^_^A   酔えば酔うほど強くなる~ 

必殺、かごしま拳だ~!   アチョーーっ!! ( ̄^ ̄)

平地でも雪って

明日はまた気温が下がるそうですが? 

北海道は今夜から雪になるとか… (◎-◎;) 平地でも雪が降る

そうです。 もうすぐ5月も中旬なのに、マジか? (*_*) 

夏は30℃を越えるそうですし、ヒグマが里まで降りて来るし… 

スキーシーズンが長いってだけで移住を考えたら大変な事になり

そうですね… ( ̄。 ̄;)  北海道の人は「北の国から」の五郎

さんみたいにメンタルが強いんだろうな。 

このヒトはヤマトの森雪さん、雪つながりで…  

制服がエロすぎて心配になってきます。 (//∇//)

水筒の中は温?冷?

晴れた昼間は暑いくらいの日があれば、朝はちょっと寒かったり… 

雨の日は肌寒かったりで、ハゲしい気温差にやられそうです。 

最近、酒を絶ってからお腹の調子が良くて驚いております。 ( ´艸`) 

出費を抑えるため、水筒を持参するようになりました。 

そろそろ水筒の中身は冷たいお茶かな? 冬は温かい日本茶で良か

ったのですが、夏は冷たいジャスミン茶が好きなのです。 (;^_^A 

ティーバッグって冷水では濃く出ないんですよね? (◎-◎;) 

コンビニのペットボトルが美味かったりしますが、 それでは経費

削減になりませんし… (苦笑) 安くて美味いジャスミン茶のティ

ーバッグって無いかな… (*_*)  

貴女のTバックでも良いです。 (//∇//)