職場に置いてあった古い傘をリーダーが片付けていきました。
その横に置いてあるkissレーシングのポンチョも片付けたら?
って、kissレーシングって懐かしすぎるやろ?
当時はサーキットではピンクが映えていたな~ (遠い目)
とググってみたら、今でも活動中のレーシングチームで驚きました。
kissの姉ーちゃん、良いケ〇してたよな? (内緒 笑)
夕方の帰宅途中にラジオから…
久しぶりに「君は天然色」が流れ…
私の若かった頃も、まんざらでもなかったな… と (苦笑)
職場に置いてあった古い傘をリーダーが片付けていきました。
その横に置いてあるkissレーシングのポンチョも片付けたら?
って、kissレーシングって懐かしすぎるやろ?
当時はサーキットではピンクが映えていたな~ (遠い目)
とググってみたら、今でも活動中のレーシングチームで驚きました。
kissの姉ーちゃん、良いケ〇してたよな? (内緒 笑)
夕方の帰宅途中にラジオから…
久しぶりに「君は天然色」が流れ…
私の若かった頃も、まんざらでもなかったな… と (苦笑)
今まで郵便やクロネコ、佐川などに仕分けされていたAmazonの
配達が… Amazonの業務委託を受けた外部配送業者が配送して
います。と? この不在票は初めてみましたが…
郵便もクロネコも人手不足で投げ出した?
それともAmazonが業を煮やして、配送業者と直接契約をした?
この前クロネコに説教(内緒 苦笑)したので、配達拒否されて
いるとか? (笑) Amazonの直接雇用だと条件が良いので
しょうか? もっと過酷な配達になっていたりして? (涙)
それにしても自作の宅配ボックス、良い仕事しているな!
今夜のカネオくんから
現在、昭和時代の電化製品が流行っているとか?
真空管のテレビは欲しいけど、実用的にはどうでしょうか?
しかも、ユーザーは令和の若者が多いらしくて… (苦笑)
デジタルが整った時代に育ったから、アナログ時代が珍しい?
昭和に生まれて育った私は、昭和が懐かしいです。 (笑)
テレビは無理ですが、扇風機は昭和風です。
ホンモノの昭和製はモーターが劣化していて危ないそうですが…
コイツは尼でポチった最近のモノなので、風からは昭和の香りがいたします。
温い風にあたっていると…
昭和の頃が、一番でしたよね? (遠い目)
今、もっとも欲しいのは 赤いラジカセです。
スピーカーの中心はメッキで光っていて…
メーカーは aiwa じゃ?
あの頃は歌謡曲を聞きながら、ソラで歌えるくらいになりました
よねぇ… (遠い目)
夕方のニュースで…
を徴収すると… (遠い目)
六年前。 私は職場で失神し、痙攣していたので…
驚いた職場の方が救急車を呼んで下さったのですが…
1分も経たずに正気を取り戻した私は、ピンピンした状態で大
病院に搬送されたのです。
救急車の乗り心地の悪さに驚きました。 (豆知識)
いろんな検査の結果、異常なしでタクシーで帰らされたのです
が病院での検査費用は保険が効かず、実費負担のうえタクシー
代金も負担させられました…
ここからさらに7700円も追加徴収されるって事でしょうか?
本人は原因不明で失神したのに?
3年前。 週末に目が見えなくなり…
痛くも痒くもないので月曜日まで待ったのですが…
網膜剝離で、大学病院での緊急入院+緊急手術でした。
これは、痛くも痒くもなくても救急車扱いで良いんですよね?
本人、病気で苦しんでるのに…
後から追い銭って…
税金はクソ高いのに、世知辛い国になってしまいましたね… (遠い目)