後発白内障も?

2カ月ぶりに三重大に目の検査へ。 

12月の頃とは変わって、もう混んでいませんでした。 

眼科にもシーズンがあるのでしょうか? (◎-◎;) 

目薬が切れてから10日… それでも網膜の状態は良いらしい。 

これから1ヶ月、薬なしで網膜の状態が良かったら、検査は終了だそうです。 

それって、三重大を卒業ですね? (//∇//)  その後に先生が気になる事を… 

白内障手術後、眼内レンズを包んでいる水晶体が白く濁っているとか? 

後発白内障か… (*_*) 

先生は白内障手術をされた方が全てになると? 

ググッた知識では白内障手術者の20%なのですが… (;^_^A   

網膜剥離にかかる確率が年間で1万人に1人、両目がかかる確率は片目の

受傷者の半分。 (2万人に1人) 後発白内障手術は白内障手術者の2割。 

その全てにヒットしている私って… (-ω-;) 

ちなみに、左目はすでに後発白内障にかかっていて、「網膜剥離手術の時に

一緒に済ませました。」とサクッと言われました。 ( ̄。 ̄;) 

手術は5分くらいでレーザーでチョチョイと焼くらしいですが? 

また目を手術? (>_< )   雪の反射でもサングラスが要らず、トンネルの

出入り口でも反応が早かったし、普通の人ならできない長時間の運転もこなし

てきたのに…   ここにきて目の手術が連続とは? 

前世で恨みでも買いましたかね?   メッ! (遠い目)

ニャンコのトイレを

南米からトラ用のトイレが届きました。 どれどれ~ 

ネコのトイレって初めてなんですよね! 

我が家は昔からワンコばかりだったので… 

子供の頃見たのは砂が入っておりましたが? 

最近のはシートで、1週間取り替えなしでも臭わないと? 

チップもシートも最先端なのでしょうねぇ? (◎-◎;) 

さてドコに置こうかな? いくら臭わないと言っても、居間(神棚がある)

とか仏間、玄関は無理だな… (;^_^A  加齢臭と酒のニオイがする寝室に

置いてみる事に…  さぁトラ、トイレに行っといれ~ (´▽`)ノ 

酔い酔いで寝ぼけた私がしているかも? ですが… (//∇//) 

野生の地域ネコでも、躾けないでトイレでするのかな? (苦笑) 

問題はソコだったりして。 ( ´艸`)

ケンタウロス株がー

ああ、横浜のオッサンか? と思ったら… 

7月に初めて確認されたオミクロン株の亜種だそうです。 

亜種と変異株の違いが全く分かりません。 兄弟と親戚みたいなモノ

でしょうか? (◎-◎;)  名前が変わるので覚えるのが大変です。 (苦笑) 

ただこのケンタウロス、従来株より3倍の感染力だとか? 

すでにBA.5で過去最高の陽性者数に届きそうなのに… (>_< ) 

重症例が少ないとの事で政府は行動制限をしないそうですが? 

後遺症は考えていないのでしょうか? (-ω-;) 

そして今日、東京でサル痘の国内感染者が初めて見つかったと? 

島国なのに… サル痘までザルだったでござるよ。 ニンニン! ( ̄^ ̄)

桜島が噴火

桜島の噴火警戒レベルが5になったと… 

もともとしょっちゅう噴火しているので、いつもの事なのですが? 

しかし噴火警戒レベル5って初めて聞いたな。 (◎-◎;) 

知りたいのは今度の噴火のエネルギーなのです… 

過去には、本土と桜島が陸続きになるほど噴火していますからねぇ。 (*_*)  

鹿児島市内の目の前に桜島があるだけに、大噴火となると怖いです。 

近すぎる。 (-ω-;) 

桜島ですら姶良(あいら)カルデラの一部と言われておりますが、近くの

鬼界カルデラが爆発したらどうなるのでしょうか? (>_< )  

元総理の呪いが? 

元 総 理  「やれ!」 

鬼界カルデラ 「はい。」 「桜島、やれ!」 

桜 島    「はい。」  ボカーン!  (;^_^A 

克ちゃん、旦那を置いて急いで逃げてっ! ( ̄人 ̄)

土曜日の土用の丑の日

今日は土曜の丑…  間違いました。m(_ _)m  土用の丑の日です。 

土曜日に丑の日なんて… ( ´艸`) 

ウナギの養殖日本一の生産量の、鹿児島県出身の私としては外せない日です! 

と言っても、丑の日しかウナギを食べられないお財布事情ですが… (苦笑) 

という訳で鹿児島県産と表示されたウナギを買ってきました。 

この表示が偽装でなければ良いのですが… (;^_^A 

最近の値上げ続出の中で2180円か~? また少し高くなったんじゃ? (◎-◎;)

私が子供の頃は、一匹1000円もしなかったかと… 

それからすると2倍以上なんですけどねぇ… 

ウナギの養殖技術が発達する事を願って、いただきま~す! (//∇//) 

今年はもう1度、8月4日に二の丑があります! 

また「うな子」に逢えますね! 養ってぇ~ (゜∀゜)