キンモクセイが香る

最近雨ばかりですが、雨の降っていない朝にキンモクセイの香りが風に乗って

きました。 ちょっと小寒い朝に香るので、私は好きです。 (゜∀゜) 

今年は遅いかな?と思っておりましたが、去年もこのくらいだったしググると

10月下旬までが花期とあるので遅くは無いのでしょう… 

ちなみにギンモクセイも有るって知ってましたか? 

金なら1枚、銀なら5枚ですよ~ (;^_^A 

キンは百歳、ギンも百歳~ ( ´艸`)

 おーい、キンモクセイ! おーい、ギンモクセイ! 

「おう!」 (西遊記より) (//∇//) 

貴方が落としたのはキンモクセイか? ギンモクセイか? m(_ _)m

シロは待つ

作日の朝、ニャンコの器がカラになっているのを確認しました。 

ニャンコ達も満足して徘徊してくれたかな? と見回したらシロがコチラを

見ていて… ごはん欲しいのか? 器に注いであげたらモリモリ食べて出て

行きました。 アイツ、ヨソの婆さんに懐いていたようだったのに… 

今朝もごはんを待っておりましたが、待っているクセに何故か機嫌が悪いと

云うキャラで… (;^_^A 

女優の池谷のぶえさんが機嫌悪い感じと表現したらストライクかな? ( ´艸`)

鹿児島で35℃(笑)

10月12日。 もう10月も中旬なのに、鹿児島の肝付町(きもつきちょう)の前田

では35℃になったとか? (◎-◎;)  市内(その言い方 笑)でも34℃を記録… 

全国で最も遅い猛暑日を更新したそうですが? 

私が「華の50歳組」で帰郷した年も、10月でしたが30℃を超えていた事を思い

出します… ヤケに暑い運動会でした。 (遠い目) 

確かに鹿児島は冬が寒くなく… 

皮ツナギの下はTシャツとパンツで走れるんですよね? (;^_^A 

鈴鹿だと5分で凍死しそうですが… (苦笑) 

老後にスキーをしないんだったら、クマのいない鹿児島だな… 

すでにヨソ者の私には冷たい土地柄だけど。 (*_*)

車が喋る?

会社の営業車が代車に変わっておりました。 

新型なのか、ナビは無いのでスマホと連携できるタイプなのでしょうか? 

テレビとバックモニター、ラジオはそのまま使える仕様でしたが… 

急旋回(いつも通りの 笑)や急ブレーキ(コーナー前の減速)でアラームが

鳴ったり、道が狭いので路肩に寄るとアラームが鳴りました。 鬱陶しいな… 

これは車が鳴っているのか、ナビシステムが鳴っているのか? (◎-◎;) 

極めつけはエンジンをOFFにしたら… 「今日は急ブレーキがありました」とダメ

出しをしてきました。 だっふんだ! (*_*) 

こんな新車を作るために車両価格を上げるな! (>_< ) 

どうせ喋るなら、「今日の運転お疲れ様でした」 くらい言え! ( -_-) 

ナイトライダーまではまだまだだな。 あれは昭和57年だったのに…(遠い目)

1999年から26年

コーメー党がズ民党との連立政権から離脱しました。 

26年も続いたそうですが… 当時はズ民党の足りない議席をカバーする程度の

弱小野党でしたが? (苦笑) しかし草加楽界の応援はズ民党に貢献したと思

います。 (*_*) ズ民党はこの他にもトーイツ境界からも選挙応援されており

まして… これで選挙の集票力はだいぶ落ちましたね? 

民スと連立を組んでも、選挙ではズ民党の応援はしてくれません。 

さらに苦しくなるのでは… (;^_^A 

コーメー党の話では、「いったん白紙」と言っておりましたが? 

再び連立を組む事があるのでしょうか? (◎-◎;) 

連立政権が始まった1999年は母が亡くなられた年です。 

もう26年ですか… ( ̄人 ̄)