桜はまだかいな

東京の靖国神社で標準木が開花したと? 靖国に集った英霊の力か? 

宮司の手入れの賜物か? 鈴鹿市の桜はサッパリなのに… (◎-◎;) 

ツボミもピンク色に膨らんでおりません。 (+_+) 

東京の開花宣言で朝のワイドショーが花見の話題ばかりで… 日本人っ

て桜が好きなんですねぇ? (;^_^A しかし、桜前線は西から順番に来

て欲しいです。 九州から順番に来てるね! 来てるね? 

と思っていたのに、紀伊半島を飛ばしてイキナリ関東で咲かれると… 

オイ、桜? 鈴鹿はまだやないか~い? とツッコミたくなります。 

テレビで名古屋と岐阜の開花予想が明日になっておりました!  

なんだ? 尾張もまだやったか? 安心しました。 (//∇//) 

画像は4年前に四日市で撮ったのですが、4年の間で激動するとは思い

ませんでした。(遠い目)

57歳バス運転士…

先日、三重県南部の御浜町(みはまちょう)国道42号で某大手バス会社の

観光バスが道路脇の防風林に突っ込みましたが… 

運転士57歳は死亡。 現場にブレーキ痕は無く、運行開始から1時間くら

いだったと? (◎-◎;) 

急病でしょうか… 昭和の頃だったら定年退職している年ですが? 

現在の運転手の中では若い方なんだとか? 政府は日本の高齢化対策をどう

考えているのでしょうか?  現場の国道42号線、私も営業(笑)で何回も

通りましたし、カワサキのZ2でツーリングに行った際、道路脇に停めて防

風林を越えて、海を眺めてタバコを吸って帰ってきたりしました… (遠い目) 

防風林が植えてある区間って特定されちゃいますが? 

逆に違う場所だったなら、護岸壁にぶつかって逝く事はなかったのかもしれ

ません。  57歳、循環器系の病気だったのかな… 

21人の乗客に命の別条がなかったのは幸いでした。 ( ̄人 ̄)

インド人の香り

インド人(とみられる)の妊婦とスライド(前職がバレバレ 笑)したら… 

カレーの匂いがしました。 (*´ω`*) とてもスパイシーで、なぜか安心でき

そう? いや、ジャワ人でジャワカレーだったのかもしれませんが… (;^_^A 

どちらにしてもカレーの匂いだったのは言うまでをありません。 

普段からの食生活が体臭にまでなるんだなぁ… (遠い目) 

昭和の頃、飛行機で日本を訪れた外人が… 「日本に着いた瞬間にタクアン

の匂いがした」とは聞いた事がありますが… 

いろんな国の食文化を受け入れた現在の日本人の匂いは、どんな匂いがする

のでしょうか? (◎-◎;)  と考えていたら、現代でもインド人からカレー

の匂いがするって、なんだかカッコ良いな! (゜∀゜)

寒さも彼岸までだった

ほんの数日前、真冬並みの寒さになりましたが? 

今日は一転して暖かくなり昼には汗ばむ気温になりました。 

ちょっと極端すぎではないの? (;^_^A まだまだ冬から一気に夏に

なるワケでは無いのですね? (//∇//) この暖かさで桜のツボミも膨

らんだのでは? (゜∀゜) 

「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったモノで、明日の23日で彼岸の

明けです。 今年の冬はいつもより寒かった気がするのは私だけでしょ

うか? (遠い目)

絶え間なくぅ~降り注ぐぅ こぉのぉ雪のようにぃ~ 

彼岸が明けたら、みんな帰っちゃうのか… ( ̄人 ̄)

みんなを乗せて

嘔吐が止まったので出勤

腹が減ってくるので食べモノを口に入れたら、そのまま吐く。 

水分補給に呑んだら、そのまま下の口から水のように出る。

を繰り返して… やっと嘔吐しなくなったので、今日は出勤して

きました。 本当はまだダメだと思ったのですが? 

「今日も休めば4連休やん!」 と言いそうなのが職場に居るの

で… (◎-◎;) 下痢が止まっていたのは朝だけで、1回トイレに

行くと何回も立つようになりました。 そのうち脈が速くなり… 

肩こりも始まり… ググると下痢と連動しているとか? (*_*) 

エラかった(疲れた)! 残業1.5時間を終わらせたら、脚に力が

入りませんでした。 帰宅して速攻でベッドに横になり… 

部屋を暖めて呑み始めましたが? あれ? 便意が来ない? 

回復に向かっている? 知らんけど。 (;^_^A