絹ごし豆腐しか無い

私の普段の晩酌のアテは… 豆腐に納豆。 

納豆にはウズラの卵とオリーブ油、醤油と生姜に神棚のお下がりの米と

塩を混ぜております。 (;^_^A そのベースになる豆腐は木綿豆腐なの

ですが… 食感とか良いですよね? (*´ω`*) 

近所のオカラ屋マーケットに行くと、木綿豆腐が全て売り切れている日

があります。 あれが、謎なのです。 

何ゆえに木綿豆腐が売り切れている? (◎-◎;) 

ひょっとして、私のブログ? (//∇//) 

今日は絹ごし豆腐しか無かったので、絹ごし豆腐に納豆をかけてアテに

しています…  

栄養は同じでも、違うんだな~ コレが? 

真夏の冷や奴には絹ごし豆腐なのでしょうが、酒のアテは木綿豆腐です

よね? (゜∀゜) 

木綿…

明るい玄関

引っ越した先の最大の難点が、玄関が暗い… (+_+) 

部屋にはコンセントが多いのに、玄関や外回りには皆無… 

仕事を終えて帰宅したら、暗い玄関でガッカリするのです。 

そこで、寝室からコンセントを引っ張り、玄関に電源を… 

アマゾンでスタンドライトを購入。 

やっと玄関が明るくなりました! (゜∀゜) 

メダカの金魚鉢を玄関に移動。 

玄関を明るくして、主人やお客様を迎えないと… と、私は思うのです。 

明るい玄関で、やっと新年を迎えられそうです。

ホワイトクリスマス?

昨夜は職場で頂いたロールケーキをアテにして呑んでいたら、そのまま

寝ていました。 (//∇//)

昨日は寒かった~ (>_< ) 

急に寒くなった気がするのは私だけでしょうか? 

各地で雪の立ち往生が報道されておりますが、隣の愛知県でも雪で通行止め

があったそうです…  もっと寒気が下がっていたら、鈴鹿も積もっていた

な… (*_*) 夕方に雨が降り、鈴鹿山脈がスッポリ雪雲に覆われて… 

今夜はホワイトクリスマスでしょうか? (*´ω`*) 

年末までタイヤ交換するヒマが無いので、ハマりませんように~ ( ̄人 ̄) 

2022年、冬至

今日は二十四節気の「冬至」。 

いよいよ本格的に寒くなっていきますが、夕方が明るくなるのは嬉しいです。 

17時に真っ暗だと、定時あがりでも遅く感じます… (苦笑) 

今朝は雨で寒くなかったのに、夕方はかなり冷えました。 

冬至らしいといえば、そうなのでしょうか? 

貴方に~女の子の1番~大切な~カボチャ上げるわ~ 

何ゆえに、カボチャ? 当時はカボチャでしたよね? (遠い目)

ミサイル開発に貢献?

山口県の業者が流通させていたシジミが、北テョン産だった? 

え?  (◎-◎;) 北テョンとの取り引きは、出来ないのでは? 

と思っていたら、ロシアを迂回して入ってきたとか? 

ちうごくだと怪しいので、露助とも手を組んでいたとは? ( ̄。 ̄;) 

ちうごく、南北テョン、露助… 

日本の隣国ってクズばかりなのは何故でしょうか? (-ω-;) 

毎朝のおにぎりに、時雨煮を食べていた私は…

知らないまま、北テョンのミサイル開発に出資していたのです… (*_*) 

日本の海や川が綺麗になりすぎて、貝が獲れないとは聞きましたが? 

北テョンから輸入しているって、どうなのでしょうか? 

山口県… 壺三の地元だったっけ? (苦笑) 

アサリの次はシジミか? 私の亜鉛摂取の源だけに、この産地偽装のニュース

は考えさせられます。 (+_+) 

亜鉛 ナキバラ ハウンドドッグ…