東京五輪、パラリンピックのテスト大会を巡る入札談合事件で東京地検特捜部
は8日、独禁法違反(不正な取引制限)の疑いで大会組織委員会の大会運営局
の元次長ら4人を逮捕したとか…
ネットの掲示板で叩かれていた中抜きは本当だった? (◎-◎;)
今後は元総理や、旧皇族にまで波及するのでしょうか? (遠い目)
もう札幌のオリンピックはいらないな。
日本人は、いつからこんなにダメになったのでしょうか?
日本国を守るために命を捧げた英霊達に、申し訳が立ちません… (T_T)
東京五輪、パラリンピックのテスト大会を巡る入札談合事件で東京地検特捜部
は8日、独禁法違反(不正な取引制限)の疑いで大会組織委員会の大会運営局
の元次長ら4人を逮捕したとか…
ネットの掲示板で叩かれていた中抜きは本当だった? (◎-◎;)
今後は元総理や、旧皇族にまで波及するのでしょうか? (遠い目)
もう札幌のオリンピックはいらないな。
日本人は、いつからこんなにダメになったのでしょうか?
日本国を守るために命を捧げた英霊達に、申し訳が立ちません… (T_T)
三菱重工業は国産初のジェット旅客機「スペースジェット」の開発を中止すると
発表した…
マジか? おい、それは国の金も投じた日本の夢だったのに…
大戦後に、飛行機の開発ができなかったとはいえ、ゼロ戦を作った三菱が… (◎-◎;)
日本が本気になっても出来ない? (*_*)
もう日本の国力は、想像以上に落ちているのかもしれませんね?
無能クソメガネに任せたせいで…
日本の威信をかけて成功させるのが当たり前なのに…
それすら出来ないとは? (T_T)
昨日の朝刊に、スキー場のリフト券値上げの記事がありました…
電気代の高騰でリフト券が値上げされたのは知っておりましたが?
北海道のルスツリゾートでは1日券が8800円と? 2日券の間違いか?
と思ってググったら1日券でした。 (◎-◎;) 高っ! (*_*)
初めて白馬方面でスキーをしたとき、ゴンドラ・リフト1日券が高かったのを
記憶しておりますが、広大なゲレンデだとリフト本数も多いので、高いのか
な?と思いましたが… でも1日券は4500円くらいだったのでは? (遠い目)
それが今年は? 苗場が6000円、八方と志賀高原が6500円?
高っ! ( ̄。 ̄;) その値段でスキーする人が増えるかな?
ガソリンは高いし、リフト券も高い? 眠たい思いをして、出費がかさむなら
誰もしないのでは… (苦笑)
以前、地元のスキークラブに入っておりましたが…
指導員は公務員か学校の先生、〇ンダの正社員ばかりでした。
2月の満月をスノームーンと云うそうです。
最も遠い満月だとか? 1番小さく見える満月なのでしょうね? (゜∀゜)
1番寒い時期だからスノーなのでしょうか…
冬らしくて風流ですねぇ! (*´ω`*)
満月をゲレンデで見たいですが、今年も金銭的な理由で滑りに行けてません。
雪はタップリなのに、懐が極寒なのです。 (+_+)
今日は二十四節気の「立春」
暦では春ですが、まだまだ寒い日が続きます。
だって、旧暦なら1月14日。 明日は小正月ですもの…
そりゃ、まだまだ寒いですよね~ (//∇//)
我が家にも春は来るのでしょうか? 春まだ遠く…