お客様が不在の為…

ショートメールに、「お客様が不在の為、お荷物を持ち帰りました」

と?

ちょうど昨日、父の命日に姉から花が届いたのと、ウォーターサーバーの

水が置き配される予定だったのでクリックしてしまいましたが… 

釣りメールだったのか? 

狛江(こまえ)の資産家を襲った強盗団といい、他人のカネを盗ろうとする

ヤカラが増えたのは不景気のせいでしょうか? 

日本人も、急にクズが増えてきましたね? これではアカンな… (*_*)

車に変なモノ付けない

営業車が代車で、新車の軽になっておりました。 

バックミラーがモニターカメラのディスプレイになってました。 

おっ? カッコ良い! (゜∀゜) 

と思ったのは最初だけで、昔からの鏡だけで事が足りるのでは? 

部品代を高くしてどうするの? (◎-◎;)    他にも… 

アイドリングストップで車体が挙動不審に… 

結局、アイドリングストップをOFFにして乗る始末… 

軽なのに速度が上がるとハンドリングが重くなるとか?

かえって運転しにくいのですが…  

カーブを曲がったり、前方にガードレールが近づくとアラームが鬱陶しい… 

日陰程度の暗さでオートライトが点灯? 

点いたり消えたりで変な人としか思われない… 

なぜココまで運転者に負担をかける最新装置が分かりません。 (*_*)

車体価格が高くなるだけで、購入者が損するだけでは? 

そんなモノを付けるくらいなら、青信号になってからウィンカーを点けるバカや、

駐車の時にハザードを焚いたら遅くても許されるバカをなんとかして欲しい。 

車に変なモノ、付けないでっ! (+_+)

5年ぶりにGEOで

今まで大人のビデオを借りてきた(内緒 笑)、鈴鹿のTSUTAYA道伯

(どうはく)店が閉店… (*_*) 中央道路にもTSUTAYAはあるのですが? 

もっと他に無いのかな? と知人に聞いたらGEOが有ると… 

どちらも私が大嫌いな中央道路沿い? (苦笑) そう思っていたところに… 

月曜日から仕事場が5年ぶりに亀山になりました。 

旧国道1号線に、GEOがまだ有るでは無いですか! (゜∀゜) 

5年前のカードは使えるし、アプリも連携させました! 

週末だったので、早速5枚借りてきました! 

すみれ my Love… (//∇//) 

そのまま旧国道1号線を帰ってくると、ダイソーも以前のままだし、コメリも

ありました。 使えるじゃないか! (◎-◎;) 

意外に、亀山は鈴鹿より便利だな。(*´ω`*) 

イワシ1尾10円也

ちょっと前までイワシが獲れなくて… 高級魚の扱いでした。

私が子供の頃、イワシは日本でよく獲れていて… 

育った故郷の鹿児島(阿久根 笑)はイワシの漁業基地だったような? (遠い目) 

当時の街は活気が有ったのに、不漁が始まりどんどん寂れてしまい… (*_*) 

今は養殖のブリで名を上げてきました… (;^_^A 

そんな今年、親父の生まれ故郷の富山県でイワシが大漁だそうとか? (◎-◎;) 

イワシが1尾で10円? (;゚д゚) 50匹買っても500円? (゜∀゜) 

値上げで疲弊した、今の日本には有難い。 ( ̄人 ̄)

海流に乗って、鹿児島でもイワシはトルネードしているのでしょうか?  

デートで、鳥羽水族館に女のコを連れ出した日… 

入ってスグのイワシのトルネードを見て、背後で股間がトルネードだったのは

遠い思い出です。 (苦笑)

大動脈解離は痛い…

コメディアンの笑福亭笑瓶さんが大動脈解離で亡くなられた。 

5年ほど前に、声優の鶴ひろみさんが大動脈解離で亡くなられましたが… 

高速道路を走行中だったのに、左に停車して亡くなられた事がネットでは

熱く報じられました… (遠い目) 

大動脈解離はかなり痛いらしいです。 (>_< ) その痛みは強烈で… 

「胸や背中に熱した鉄の杭をグイグイと差し込んだような痛み」とか? 

笑瓶さん、66歳だったとか? やはり年金は最速でもらわないと… 

私の母も年金をもらいだして、スグ逝きました。 

国が勧める長生きプランなんてムリ! (+_+)