神経が疲れてタヒぬかと

5年ぶりの夜勤で、昨日は寒暖差であまり寝られませんでした。 

現在の仕事は、小さいマシンを手足のように使う事が要求されます。

スピードも要求されるので、難しさは倍増します。 (+_+) 

しかし、慣れると体力を全く使わないので、年寄りには向いていると

思われます。 慣れるまでに何日かかるのでしょうか?  (遠い目) 

OJT期間中なのに、独りで現場を任せれました。 

私はメッタ打ちなのか? (◎-◎;) 行程訓練に2~3か月はかかる? 

と聞いたのですが? 入社13日目で? 

そりゃ、みんなバックレるだろうな。 (//∇//) 

今朝方、気疲れから頭が崩壊しそうなくらい疲れました…  

今夜寝たら、もう目覚めたくなくなりました。(苦笑)

あち、こわな~ん。 (>_< )

自律神経が乱れる

今週から5年ぶりに夜勤。 

といっても5年前は、昼勤を2日間して夜勤を2日したら休みが2日だった

ので、思ったよりラクでした… 今回は月曜日から5日間は完全に昼夜が逆

転します。 (+_+) 2日目にして、不整脈が出ました。 

クスリが効いているので、取り乱すようなレベルではありませんが… 

循環器内科に通っていなかったらどうなるのでしょうか? (遠い目) 

帰宅して見た朝のワイドショーで、エレファントカシマシがっ! (゜∀゜) 

ボーカルは私と近い歳… (苦笑)

バリバリに見えるけど、みんな体の悩みを抱えているのでしょうか? 

それとも、ヘタレなのは私だけ? (*_*) 

くだらねぇと呟いて… ボーカル、かわらず良い声してたな。

H3打ち上げ失敗…

先月の17日に打ち上げを中止? 延期? 

したH3ロケットが、今日打ち上げ… 

10時37分頃ってのは、衛星軌道に乗せるためなのでしょうか? (;^_^A 

今週は夜勤なので、偶然にもリアルタイムで報道を見る事ができました。

今回も失敗だったら… (+_+) 

とりあえず打ち上げは成功! (゜∀゜) 

今日も失敗だったら、日本はどうなる? 

と願いながらの種子島からの映像に期待したら… 

2段目エンジンの燃焼で失敗? 爆破… ( ̄。 ̄;) 

報道を聞いて涙が出てきました。 (T_T) この国はもうダメじゃないの? 

全世界を注目させておいて、また失敗したのです。 

増税、値上げ、強盗団…  

どこかで道を踏み外して来たと思うのは、私だけでしょうか…  (遠い目)

啓蟄らしく

今日は二十四節気の「啓蟄」(けいちつ)。 

暖かくなって、虫たちが冬眠から起き出す頃と云われておりますが… 

暦どおりにすっかり春らしく、暖かい日になりました。 

明日はもっと暖かいそうですが、朝晩との寒暖差がハゲしいそうです… 

それもちょっと辛いですね? (;^_^A 

最近、昆虫食が話題ですが、まだまだ食糧危機じゃないのに、なんで

コオロギを食べなきゃいけないのでしょうか? ( ̄。 ̄;) 

しかも養殖するのにアーモンドを食べさせているとの報道がっ! 

それこそ本末転倒なのでは? (遠い目)

沖縄海洋博の100円玉

お釣りで貰った100円玉に、珍しいのが入っておりました。 

パチスロのコイン? かと思ったら… 

オキナワ? EXPO 75 ? 昭和50年… 

裏面には守礼門。 私が小学生だった頃の沖縄海洋博だっ! 

その瞬間、脳内にドラマ「仁」のテーマが音を立ててやってきました。 

時空を越えて、私の手元に入ったか… (遠い目) 

あったなぁ? ありましたねぇ? (*_*) 

この国は時々、イベントで記念硬貨を発行します。 

長野オリンピックの頃の500円玉と一緒に、私の御宝箱に保存する事にしました。

未使用では無いので、プレミアがつく事は無いのですが… 

昔、我が家には昭和の東京オリンピックの記念硬貨が金庫にありました。 

親父が買って保存していたのでしょう… 

こんな所で血筋を感じました。 (;^_^A 

賽銭箱にぃ~100円玉投げたらぁ~ 

釣り銭出てくる人生が良いとぉぉぉ~ (歌マネしてます 笑)