恵方巻きじまい

ここ数十年、節分に恵方巻きを買って恵方と云われる方角に向かって

無言で食べておりましたが… 

テレビに踊らされ、関西の一部の地方の風習をありがたがってやって

みましたが? 運は開けず、物価高や増税に苦しめられております。 (-_-#) 

給料は上がらないのに、ワケの分からん行事なんぞヤメだ! ( ̄。 ̄;) 

夕方にスーパーに行ったら、太巻きが全然売れておりませんでした。 

高っ! あれは廃棄だな。 (◎-◎;)  以前、大量の恵方巻きが売れ

残ったので数量を少なくしたと聞きましたが… 

それでも売れてない? (;^_^A 

みんな同じ気持ちなんでしょうねぇ… (苦笑) 

もう少し体が柔らかければ、自分の太巻きを頬張れるのですが… (//∇//) 

自分の太巻きより、貴女の豆をねぶりたい。(゜∀゜)  福は~内っ!

52歳レジェンドが142m

スキージャンプのレジェンド、葛西紀明選手が52歳で優勝と! 

今日、札幌の大倉山ジャンプ競技場で葛西紀明選手が1本目で142m、

2本目も131mのK点超えで優勝… (◎-◎;) 

この人はいつまで元気なん? (*_*) 

50代だと面白いように就職でハネられますが、この人の体力だと20~

30代と遜色がなさそうですが… どんな生活したらこんなになるので

しょうか? まさしくレジェンドですよね? 

あやかりたいけど、無理だな。 (苦笑)

1月が行く

あーーっ! 良く寝た。 (つд`)

今日は仕事がヒマになったので、急遽休みになりました。 

新車のローンを組んだんだけど、大丈夫かな… (;^_^A 

夜勤のダメージは結構大きくて、一日中寝てしまいました。 (//∇//) 

今日は1月31日。 2025年がもう1ヶ月が経ちましたが、年が過ぎる

のは早いですよねぇ? (遠い目)

1月は行く、2月は逃げる、3月は去ると言いますが、加齢とともに

メッチャ早く感じるのは私だけでしょうか? (苦笑) 

もう1月がいくえ~。(*´ω`*)

 

顔が似てると声も似る

某スキークラブを辞める原因になったSぎ村の、顔が似てる男が

職場にいました。 それだけで不快感なのに声も似ていました… (*_*) 

仕事を教える態度がイヤだったので、分からんモノは分からんと

ハッキリ言ってやったら態度に出してきました。(-_-#) 

リーダーに苦情を告げて現場を去って帰ろうとしました。

あぶねェ、あぶねェ

どうにかならんか? その顔と声は? 

顔が似てるってのはひょっとして、遡ったら先祖が一緒か? (≧∇≦*)

森永卓郎さんがガンで

ガン闘病中を公表していた経済アナリストの森永卓郎さんが昨日

亡くなられた… 何も私の誕生日に逝かなくても? (つд`) 

森永さんは2023年12月に膵臓ガンのステージ4と診断されて、

それからガンと闘いながら仕事にハゲんでおられましたが… 

正直、どんどん痩せていかれるので驚きました。 

あれが、ガンと闘うと云う事なのですね… 

どのくらい痛いのでしょうか? 

日本人の死因の半分がガンと言われております。 

私もガンになるかもしれないので恐怖です。 

そこまで言って委員会に出演されていた頃はふっくらされていて…

ガン闘病中はこんなに痩せてしまいました…

本当に恐ろしい。 (-ω-;)

森永卓郎さんの御冥福をお祈りいたします。 

日本に物申す論客が一人減りました…