連休明けから猛暑

今日でお盆休みが終わり、明日から仕事なのですが… 

月曜日の名古屋の最高気温が38℃? (◎-◎;) 

連休中、エアコンの効いた部屋で過ごしていただけに心配です。 (;^_^A 

それでも設定温度は29℃だったのですが、私のためじゃなくメダカさん

のためでした。 29℃設定でもガンガン効くエアコンが恐ろしい… (苦笑) 

子供の頃、お盆が過ぎたらクラゲが出るので海では泳げませんでした… 

かわりに川で泳いでいたので夏は暑く感じませんでしたが、エアコンが普及

していなかった昭和に38℃だったら、軽く死ねますよね~ (*_*) 

名古屋の最高気温より鈴鹿は少し低く36℃なのですが、空調服とかクール

ベストとか無いとキツイなコレは! (*_*)

木製プランターに植付

カタログで選ぶ香典返しに、木製のプランターを注文しました!

油性の防腐剤を塗って数日後… 

やっとニオイが無くなったので花を植える事にしました! ( ´艸`)  

真夏の夕方に行ったガーデンコーナーに客は私だけ… 

おまけに苗は元気のないモノばかりでした。 

真夏はシーズンオフなんだな… (◎-◎;) 

夏らしく黄色いルドベキアと、真っ赤なサルビアにしようと思ったの

ですが? 定番のサルビアが無い? 聞いたら今はありませんと? 

この売り場が終わっているようでした。 (;^_^A 

仕方ないので、赤が少し入ったマリーゴールドにしてみました。 

木製のプランターに植える時は土が直接プランターに触れないようにと

書かれてあったので、プランターの底にビニール袋を敷き排水用の穴を

開けてみます。 

底石を敷き、苗を植えたら脇に土を入れて… 

水を撒いて出来上がり~ ( ̄^ ̄)  

水が乾いてから外側のビニールをカットして完成です。 

土の量が少なくて昼までに乾燥してしまわないか心配ですが… (*_*) 

涼しくなるまで日陰に置いとこうかな? 

今年の夏は日陰でも熱いんだけど? (苦笑)

終戦記念日に火垂るの墓

戦後80年目の終戦記念日… 

今夜は地上波で「火垂るの墓」をノーカットで放送するそうですが? 

公開から数回は見ましたが、だんだんとイヤになってきました。 

どうして清太はかたくなに働かなかったのでしょうか… (遠い目) 

2度と見たくないと言われている迷作を何も終戦記念日に放送しなくても… 

テョンBSかと思ったら日テレで? (苦笑)

CBR400Fが600万?

私が良く見ている「なんでも鑑定団」で1983年式(発売初年度)の

フルノーマルのCBR400Fが登場と? 

当時CBRはそんなに人気がなかったのですが、CBX400Fを改造した

モリワキzeroXのノウハウを引き継いだエンジンと角型フレーム(CBR

はスチール製)、フロントのヘッドライト下に持ってきたオイルクー

ラーが印象的でした。 

ネイキッドのレーサーレプリカで、以前の旧車とは一線を画しており

ましたが… 本人評価額が300万で、鑑定額は600万と? (◎-◎;) 

ちょっと前にCBX400Fが300万と聞き驚きましたが、じゃあ今はCBXは

おいくら万円なのでしょうか? (;^_^A 

カワサキのZ2ならン千万円? 旧車の値上がりが恐ろしすぎて、もう

単車には乗れないでしょうね? (苦笑)

放送のCBRは取扱説明書と整備手帳もセットだからこその鑑定額なん

だろうな… 鑑定団、ソコが好きだし。 ( ´艸`) 

この値段を受けてCBXの値段はさらに上がるのでしょうね? (遠い目)

海辺にバイクを停めたら…錆びる。 by 嘉門達夫 (//∇//)

+181からの着信

今日しつこく長い着信が? 見たら頭が+181で始まる電話番号で… 

ググると+1はアメリカやカナダの国番号で、81が日本の国番号だ

とか? (◎-◎;) 返信すると、日本からの国内電話と見せかけて

国際電話にかかるそうです… その2時間後には非通知で着信が

ありました。 先日は自宅にも非通知で留守番電話に入っておりま

した。 なんでもプッシュダイヤルの番号を押さないと明日から携

帯電話が使えなくなるとか? 自宅の電話でケータイとか一瞬で

理解できる電話をよくしてきますよね? (苦笑)

私にはアメリカに住んだりするような上流階級の人に知り合いは全

くおりません! (;^_^A 怪しい電話をかけてくるな! (-_-#) 

カナダからの手紙なら欲しいかもですが… (゜∀゜)