10年に1度の高温

朝は寒かったけど、昼間は久しぶりに寒くありませんでした。 

明日は更に気温が上がり、15日は東京都心で20℃超え予想と? 

桜が咲くのか? (◎-◎;) 

気象庁は「高温に関する早期天候情報」を発表。 

これは10年に1度レベルの高温が予想される場合に発表だそうです。 

スキー場、終わったな。 (>_< ) 

まだ2月なのに… 

奥伊吹、11日1万人…

2月の3連休、中日は何処のスキー場も混むのですが、私の故郷の奥伊吹

さらに上を行っておりました。 (;^_^A 

WEBでの予約状況から、10日「6500人」、11日「10000人」、12日「4500人」

の来場が見込まれ、中日の「11日のみ通常の2~3倍の来場」になるものと思わ

れ… (◎-◎;) スキー場が11日をずらしてと警告しているのって? (≧∇≦*)  

リフト待ちの画像は見つけられませんでしたが、駐車場が迫力満点で笑えました。 

どうして奥伊吹にこんなに集まるようになったの? 

1日に1万人だったらリフト待ちで滑れずに終わっていると思うのですが… 

寂れた感が有った頃の隠れ家的な奥伊吹が好きだったのに…  (遠い目) 

ゲレンデがカオス(笑)

2月の3連休の中日。 

例年ならスキー場の人手が多すぎて、駐車場とかリフト待ちがカオス

なのですが… 最近聞かないし行ってないから分からないな。 

コロナや物価高と増税で、スキースノボ人気も終わってるかな? 

と思ったら… 岐阜の奥美濃がカオスになっていて笑えました。 (≧∇≦*) 

奥美濃でコレなら滋賀県の奥伊吹は? と探したのですが、スレが無くて

意外でした。 (;^_^A なんだ。 増税されてもみんな金を持ってるじゃん! 

よし、増税だ! 

25000円の命

先日、77歳の方が亡くなられた鈴鹿の強盗殺人事件の犯人が捕まったと? 

27歳… まだまだ先があるのに? 

25000円で年寄りを殺さなあかんのかな~ (-ω-;) 

子供の頃見たテレビドラマの「必殺仕事人」では五両で仕事人を雇い、

仕事人1人が1両で仕事をするシーンを思い出しました。 (遠い目) 

当時、母に聞いたら1両で1年食べられたと聞きましたが? 

ググってみたら江戸時代中期で3万円~5万円くらいと… 

人の命って安いんですね? (◎-◎;) 

もっとも25000円も私の財布には入っていないんですど… (//∇//) 

記憶が無くなるほど酔う前に、戸締まりの確認はしておかないと! 

田舎はダメかもしれんね

イトーヨーカ堂が北海道の6店舗、東北4県の8店舗、計14店舗を閉店

すると発表… モノが売れないのかな。 

東京にはどんどん人が集まっているのに… (◎-◎;) 

和歌山の某市では路線バスが廃止というニュースを聞きましたが? 

運転免許試験の中で最高に難しい大型2種免許を取っても、安い給料では

雇用を守れないでしょうしねぇ? (;^_^A 

年金をもらえる年齢になったら鹿児島の田舎に帰ろうかと思っておりまし

たが… その時はもっと人口が減って、田舎に住むのはダメかもしれんで

すね? (遠い目)