川内原発から30km内に

今では薩摩川内市ですが、私には川内(せんだい)です。 

噂では、きゃりーぱみゅぱみゅのお父様が川内とか? 

お母様が阿久根とか? 本当かよ? (;^_^A 

今日、 原子力規制委員会が川内原発の安全対策を承認したと

云うニュースが流れました…  未だに帰れない福島の問題を住

民はどう考えているのでしょうか?   もちろん、安全対策の承認

は原発側の問題で、住民側は反対していましたよね? 

その基準の中で、原発から30km圏が報道されていましたが、 私

の故郷の阿久根市はスッポリと入っています… 

川内原発が事故ったら、墓参りには帰れないんだな… 

まだ再稼動が決まったわけではありませんが、重く受け止めていま

す。  ニュースで串木野(くしきの)市長のコメントは報道されました

が、阿久根市のコメントはありませんでした… (・_・;) 

30km圏内に まっぽし(笑) 入っているのに…

川内原発から30km内に

久しぶりのヨウツベは

お盆休みに帰省した写真をスライドにしてYouTubeにアップし

ようとしたら、IDとパスワードが分かりませんでした… (+_+) 

バックアップとは変わっていました。 (苦笑) 

Googleのせいだな? いじくってたらアップできました。(笑) 

しかし、登場人物と歌い手の許可を取っていないのでまたすぐ

に真っ暗だろうな… (^_^;)

 

無事に鈴鹿へ

夜中の中国道は渋滞していませんでしたが、時折雨が降るハラ

ハラなシチュエーションでした。 ((^_^;) 登りのカーブはマシ

なのですが、下り坂のカーブは車重+Gにタイヤが負けて怖かっ

た… (苦笑)  案の定、宝塚の辺りで渋滞していましたので、兵

庫の社で(やしろ)で4時間程仮眠。  早朝は空いていましたが、

西宮名塩(にしのみやなじお)の下り坂で2台がクラッシュしていま

した。 怖っ! (;^_^A  7時前に無事に鈴鹿につきました。

こんなタイヤはキライだ!

無事に鈴鹿へ

九州は渋滞だらけで

九州は渋滞だらけで
阿久根を出て310km、約6時間もかかって九州の最北端、「め

かり」につきました! (+_+)   写真の向こう岸が本州、こっち

側が九州です。 九州道は渋滞だらけでした。 (;^_^A 

予測はしていましたが… (苦笑)   昼間に出ていた中国道の渋

滞は解消しているのでカッとべそうです。 真っ暗なワインディン

グを履きつぶしのスタッドレスで! (//∇//) では、帰ります!(^_^)v 

下は門司港です。

九州は渋滞だらけで

 

 

終戦の日に富屋食堂へ

終戦の日に富屋食堂へ

以前、特攻平和会館を訪れた際、ホタル館(富屋食堂)も行こう

かと思っていましたが、気づきませんでした。(苦笑) 

終戦の日に富屋食堂へ

今年は調べて行ったので、すぐ見つけました。 武家屋敷のすぐ

近くだったのか ? (^_^;)   終戦記念日なので右寄りのバス

が3台連なっていました。 (//∇//)   館内はやはり撮影不可… 

お伝えする事はできませんが、特攻隊員のエピソードには目が

潤んでしまいます。 鼻も。 (笑)   日本を守るために命を捧げた

英霊に黙祷しました。 さて、今夜は同級生が集まって呑んかた

です!  乱れますよ! (#^_^#)