F1の映像で動画の練習

F1の映像で動画の練習
鈴鹿に住んでいながら、F1GPをテレビで見ました。(;^_^A

ただ、音声を消すとエキゾーストノート(排気音)は本物が聞こえました。

いよいよ寒くなるなぁ?    最近使っていないデジカメを使って、動画編

集の練習をしてみました。 編集作業よりもMPEG変換に1時間半以上

もかかりました。(__;)    重いのでYouTubeにしてみました。

アップロードするのにまた1時間半もかかりました。(苦笑)

長すぎて削除されましたので、少し短くしてみました。(笑) 

雪が降るまでにもっと練習しないと…

 

終わると寒くなるF1

終わると寒くなるF1
明日はいよいよF1の決勝です。   予選では可夢偉クンも頑張りま

したね? (偉そうに 笑)    熱いF1が終わると、鈴鹿は一気に寒く

なりはじめます。 私にとって、季節の変わり目の目安だったりします。

予選を放送したのたから、決勝も放送されるのだろうな?

8耐の中継は無くなったけど、F1ってまだまだ人気があるんですねぇ?

8耐の情報が少ない

8耐の情報が少ない
昨日の8耐の結果を報道するニュースを待っていました。

今朝の新聞は地方欄にチョッピリ… (__;)    スポーツ欄には写

真もなく、順位の記事… 記事が少ないのは朝〇新聞だけだろうか?

バイクとスキー…  私がやってきた趣味はバブルだったから盛り上が

っただけなのでしょうか? 震災で被災した丙午のライダーが優勝 !

CananのFacebookの記事だけが新鮮に見えました。

かぶと虫のトコのイケメンライダーが獲ったか…

8耐といったら誰?

今週末は鈴鹿に8耐がやって来る。   「やって来る」と云う表現は

他力本願な気がしますが、普段の鈴鹿が静かなだけに祭が来たな?

と云う感じです。   私が8耐を見に行った頃は、宮城光・八代俊二

辻本 聡らのプライベート(ちょっと違うけど 笑) と、ワークス(二輪メ

ーカーのチーム)の戦いでした。 その中でも、私はケニー・ロバーツ…

パドックでサインをしてくれたキングは私よりも体が小さかった。

この人がGP500でYZRを操るのか?と驚きました。

GPレーサーからすると格下の耐久レースに初めて参加し、トップで平

忠彦選手にマシンも渡したキング…   私にとっての8耐は黄色のメット

のキングと、変な紫(笑)のヤマハでした…

今年は久しぶりにチーム紳助も出るそうですね?

もう、ずいぶん長い間 サーキットに見に行ってないけど、イカしたライダー

を教えて下さい。   島美人と待ってるよ !   Canan !