F1がやってくる

仕事でサーキットの近くに行ったら、人通りが多いのに気づきました。 

ちゃっちゃと渡らんか! ボケッ! 轢くぞ! コラァっ! (-_-#) 

怖かったぁ… もうっ! 下品ね! (//∇//) 

気付いたら今週末はF1なんですね? 生活が立派な方達は続々と鈴鹿におみえです。 

ちょっと早くないかな? と、去年と比べると一週間早い… ブログのバックナンバーから遡れ

ます。 いやあ、便利だな。 「かごしマンの独り言」は… (;^_^A 

マー君も来てるのか? 凄いな。 え? 人違い… すいませんでした。 m(_ _)m

近鉄平田線付近で渋滞

夕方、いつになくハゲしい渋滞… 

帰る道を誤ったか? と、迂回。  すると近鉄の踏切を中心に

車が動いていません。 ヤバい!  あのまま平田駅の横を抜け

る道にいたら良かったのか? (・_・;)  夕方のカミナリが原因

かな? と遠回りした踏切は楽勝で通過できました。 

しかし私の家の前は一方通行状態。 (T_T)   ままよ。と行っ

てみたら我が家の前がかろうじて空いていました。 (^_^)v 

いつもならバックで駐車するのですが、頭から駐車。 

明日直そう! 自宅に入ってウィニング飲酒… (//∇//) 

結果オーライでした。  自宅前がハゲしく渋滞中。 (;^_^A

近鉄平田線付近で渋滞

避難指示の夜に

   69年前に長崎で被爆死された方々のご冥福をお祈りいたします。 

 

 

 

 

 

さて、台風11号は四国にも上陸していないのに三重は大雨に… 

今日は奈良に営業 (笑) に出かけたのですが、名阪国道が奈良県

側で通行止めだったので引き返してきました。 加太(かぶと)も止ま

る寸前でした。 (;^_^A  帰宅してテレビを見ていたら、鈴鹿全域

に避難指示が…  鈴鹿川が氾濫か? 

この事を想定していたかのように、先日「内水ハザードマップ」が配

布されました。  鈴鹿市、グッジョブ!  m(_ _)m 

避難指示の夜に

私の家は平成以降、浸水はしていないようです。 しかし鈴鹿の真ん

中は低いからなぁ?   今夜は眠れないな… 

避難指示の夜に

いけね。いつものように呑んでしまった。 (//∇//)

BSで8耐観戦

ネットや ひかりテレビで8耐を放送していない事を知り、急遽B

Sアンテナを買ってきました。 じゃーん! ( ̄∇ ̄) 

BSで8耐観戦

サクサクっと取り付けて8耐観戦です。 (^_^)v 

8時間もやってるレースだから ラクに間に合いました。 

こんな事なら昨日呑んだくれなきゃ良かったな… (苦笑) 

時折雨が降るコンディションでライダー達は大変だなぁ… 

BSで8耐観戦

BSで8耐観戦

鈴鹿に住んどいて、テレビで8耐観戦って… (//∇//) 

レース結果は、ナイショ ♪ (^_^)v

 

今週末は鈴鹿へ

鈴鹿の周辺で8耐の横断幕が増えてきました。 

毎年、7月の最終週末は「8耐」と決まっています。 

過去に例外だった年もありましたが…  私が鈴鹿に移り住んだ

頃は人気も凄くて、前夜はサーキットに入れないお客さんでサー

キット前の道はお祭り騒ぎでした。  ウィリー大会とか流れ (笑)

でやっていまして、カタナやZ2も惜しげもなく披露しては失敗して

退散していました。 (笑) 私はカワサキを使わずにモンキー改70

ccで練習していましたが、いかんせん根性がありませんでした。(苦笑) 

あのお祭り騒ぎは凄かった… (^_^;)  

あの頃の皆さんも、最近のバイク野郎も、レトロなおじさんも、今週

末は鈴鹿で8耐です!  是非、いらして下さい。

かなり暑いですけど。 (^_^)v