税の分割納付を断られる

去年分の市県民税。  退職やらプー太郎やらで困難に…

なので、たまった分を「分割納付にして下さい。」と鈴鹿

市役所の納税課に電話しましたが… 貴方の収入なら2回

で払って下さいと、上から言われました。 確かに税金を

延滞した私が悪いのですが、コチラにも事情があっての事…

「以前は1年を12回で均等に割った分割納付にしてもらえ

ましたが?」と聞くと、分割納付はコチラが判断しますの

で、貴方は2回で払って下さい。と…

「4回を払えなかったのに、2回なんて無理です。」と均

等に分割納付をお願いしましたが、却下。

今までの納税課の方が親切すぎて12回で割っただけで、分

割回数は市役所で判断しますとキッパリ!

払えなければ差し押さえますと…

私も気が小さいので、ブチッと! (-_-#)

だったら給料を差し押さえたらええやろうがあー! ヽ(`Д´#)ノ

と言ったら、給料の差し押さえ手続きをされました。(苦笑)

民間人より高収入、ボーナスも高い…   自衛隊、消防、

警察(鈴鹿署は… 笑)は緊急の時に働いてもらってるので

わかるのですが、市役所だけは納得がいきません。

なぜ上から目線なのでしょうか? まとめて払えないと言っ

て電話しているのに、2回で払え!ってなんなんでしょうか?

転職で払えなかった私が悪いと言われればそれまでですが、

ムカつくわ~ (-_-#) ピクッ

鈴鹿市役所の納税課、ヒ○サカさんよ!   あんただよ!

鈴鹿に戦闘機が

一昨日、帰る時に濃緑色の飛行機を発見!

日の丸がついていました。 何アレ? (◎-◎;)

翌日、夜勤に向かう時に確認… しかし逆光と反対車線で

分かりませんでした。

image

今朝、夜勤明けで通過したので撮影に…

image

鍵型の垂直尾翼と、前がスリムなので第二次世界大戦当時

の戦闘機ではありません! 近寄るとショボかった… (;^_^A

そりゃ、本物なら室内で保管されているはずで、雨ざらし

日ざらしで置く訳はありませんよねぇ?(笑)

スクラップ屋さんの広告塔のようです。

このスクラップ屋さん、検索すると飛行機のスクラップでは

有名なようです! 場所は国道1号線の鈴鹿から亀山方向に

行く右側に見えます! 亀山方向からくると、濃緑色の機体

に日の丸でドキッとしますyo! (^^)/~~~

ケーズデンキ鈴鹿へ

image

今日、再オープンのケーズデンキへ行ってきました。

運良く夜勤だったので。 (^_^)/  まだ平日なので開店ちょっ

と前に行きましたが、駐車場はすでに満車… (◎-◎;)

隣のパチ屋に停めたのは内緒です… (//∇//)  インクを買いに

行っただけで人波に酔いそうでした。(苦笑)  開店後30分

足らずで中央道路は大渋滞、ちょっとの差で助かりました! (;^_^A

image

隣に併設されたツタヤは明日29日の営業です。

こりゃ、明日は連休も手伝ってカオスだな… 今なら先着で

ヤマキの「だしの素」が無料で貰えます ! (^^)/~~~

image

ケーズデンキ再び

image

鈴鹿のケーズデンキが28日に再び誕生! (゜∀゜)

待ちかねました。    プリンターのインクがもうヤバイの

で…  (;^_^A

image

ベルシティまで行けばいいのですが、嫌いで…(苦笑)

ケーズデンキはあんしんパスポートを使うと、結構安いの

です! (^_^)/   地域最大級?  (°°;)

しばらく人が多いかな? (x_x)   ケーズデンキのオープン

と聞くと、気になるのが敷地内にあったレンタルビデオ屋

さん…  会員証、捨てずに取ってあるんだけど。 (〃ω〃)

もし、レンタルビデオ屋さんも再開なら一言だけ言わせて

下さい。 頼みますから、アイウエオ順に並べて下さい。m(_ _)m

鈴鹿さくら祭りに

鈴鹿では1・2を争う大企業(笑)の旭化成。

その横の桜並木は有名ですが… 今日と明日はソコでさくら

祭りをやっています。 やはり、今年も雨かな? (;^_^A

その広告を見ていたら…

image

うぉぉぉーーっ! (゜Д゜;)   りなっしーが来るぅ?

と思ったら、海女さんでした。(苦笑)

まぎらわしいな。 (x_x)  ていうか、海女さん呼んでトーク

ショーって、なんなん? ヾ(≧∇≦)

中途半端な祭りだな。オイ!