住吉のコンビニ店員に閉口

鈴鹿の某大手自動車メーカー、ホ○ダの住吉寮のすぐ下にコンビニ

があります。 以前はサンクスだったかな? 今は○Kですが…

通勤途中、唯一道路の左側にあるので利用していましたが、ここの

男性店員の愛想の無さに呆れました。 呆れたのは数日前からでし

たが、今朝は閉口した口からミサイルを発射… (苦笑)

私 「おにぎり、温めで…」

店員 「… 」(無言)

そのまま冷たいおにぎりを冷たい飲料と一緒の袋に詰めこむ…

さすがに温厚な私(笑)が一言。

「温めてってて言わへんだか?」

低いトーンで… (-_-#)

店員、 無言のままレンジでチン。 終始無言のまま会計に…

店員の目をガン見していましたが、視線を合わせる事も無く会計…

こんな対応はおかしいやろ? (-_-#) ピクッ 

ファミマはシナテョンが片言の日本語でなんとか応対するのに?

客に無言とか?    最近、この住吉のサークルKから少しホン

ダ(笑)に進んだ先にファミマがオープンしました! ( ̄∇ ̄)

反対車線なので行かなかったけど…

朝から不愉快な思いをさせられるくらいなら、住吉のサークルKは

止めとこう。    サークルKはファミマに代わっております。

サークルKなのに、ファミマの弁当が並んでいたり…

サークルKの店舗だったのに、ファミマに変わったりしていません

か? と腹立たしく思っていたら… ハッ? (;゚д゚)

愛想の悪い住吉のサークルKに辟易した人間が、その先のファミマ

に集まるようにしてる?

結果として、住吉のサークルKを畳むのか? (遠い目)

凡人には理解できそうにありません。 ヾ(≧∇≦)

もう、住吉のサークルKには立ち寄らない事にします!

 

おかしな人間が増えた

最近、鈴鹿では出入り口に大量のクギをバラまくと云う事件が頻発

しています。

何故か公共団体の出入り口にです。 う~ん? (◎-◎;)

公務員に恨みを持つ、大工? (;^_^A 時には数百本の場合も…

クギの販路から特定できそうな気がしますが、鈴鹿署ではねえ?

(苦笑) 先日のカワサキZ750FX1と言い、あり得ないスピー

ドで走って回る珍走団と言い、ノーブレーキで踏み切りを駆け

抜けたり… 狭い道で、あり得ないスピードで走行したり…

最近の鈴鹿はおかしい。

いつからクズばかりになったのでしょうか?

鈴鹿署のせいでしょうか? (苦笑)

先日、我が家に壊れたビニール傘が放置されていました。

ゴミや、吸い殻を捨てていく人間には頭にきます! (-_-#)

半島人かっ!  ビニール傘を開いて見れば、簡単に治る壊れ方で…

私の神の手(笑)で、ちょいっと修理して畳んでフェンスに置いて

おいたら、無くなっていました… (x_x) 捨てた人なのでしょうか?

傘が放置されているからラッキー!と思い、持っていった別人でしょ

うか? どちらにしても、後ろめたさは無いのでしょうか? (T_T)

タバコの吸い殻を平然と道に捨てる行為を、喫煙者はどう思ってい

るのでしょうか? 自分の吸い殻くらい、自分でなんとかできない

のでしょうか? ゴミをバラまいて歩くなら、タバコを止めたらど

うですか? タバコを吸わない人間には、吸い殻を庭に捨てられる

のはイヤな気分です!

安いビニール傘が壊れたから放置しておいて、綺麗に畳まれたビニ

ール傘ならチャッチャッと持って行く…

いつからこんな人間ばかりになったのでしょうか?

半島人は大嫌いだけど、日本人も近づいているのでしょうか?

こんな日本なら、半島北部の工作員に簡単にやられるな… (遠い目)

雨がやんだら、傘はゴミですか?

偉そうに書いて、「貴方はどうなの? 聖人君子なの? 」

と聞かれると、自分の事は自分では分かりません。 (//∇//)

が、上に書いた行為は絶対にやりません!

低レベルのバイク乗りが

今日、鈴鹿のイオンモール(ベルシティ)方向から鈴鹿サーキット

方向に信号無視をしながら猛スピードで走る単車が2台。

脇道から強引な車が出てきたら、死ぬなっ! (-_-;)

そんな運転をいつまでも続けられるほど、交通は甘くない。

そのうち死ぬだろうけど…

先日に見たFX1もそうですが、そんな輩が乗る単車は何故かマニア

垂涎の旧車だったりします。 どうやって手に入れた? (遠い目)

私のZ2がそんな使われ方をしていたらと思うと… (T_T)

私が若い頃(苦笑)、田舎ではそんな単車の傾向でしたが、鈴鹿は

サーキットの影響か洗練されていました…

キメたバイク乗りばかりでした。

それから数十年…  鈴鹿も変わりましたよねぇ?

ま、最も、最大の原因はだらしない鈴鹿警察だと思っています!

道路交通法の改正で暴走族は壊滅したのに、今になって暴走行為を

する輩が増えているとは? なぜ鈴鹿署は検挙出来ない???

ま、鈴鹿署なら仕方ないか? (≧∇≦*)

ただ、あの暴走行為を見たら、バイク乗りのイメージが悪くなるの

が心配で…

人間にいちばん近い乗り物なんだ。

高速の渋滞と下道の渋滞は

黄金週間も後半戦に突入です!

鈴鹿は以前はレースとか、サーキットとか、8耐の街と知られてお

りました。 最近は、鈴鹿付近で高速が渋滞とか、渋滞の中で追突

事故とか嬉しくないニュースで有名になってきました。 (苦笑)

祭日の第1日目はさすがによく混んでいたようで…

東名阪自動車道の抜け道と言われる、通称ミルクロード(県道)と、

国道306号線は渋滞していましたねぇ。

「トラック野郎一番星」の時代なら下道に逃げれば渋滞はかわせた

のですが… よしっ、ジョナサン! 俺が運んでやるぜっ! ( ̄^ ̄)

(星 桃次郎のマネで) で、アンドンが枝でガッシャーン…

ボディはバケツで泥をザッパーンと… (≧∇≦*)

そんな時代から変わりましたよね? ナビとスマホで…

長年、営業車に乗っておりましたが、高速の自然渋滞と下道の渋滞

なら、圧倒的に高速の自然渋滞の方が早いです!

高速の渋滞を避けた車が、下道で渋滞を作りますから… (遠い目)

下道の渋滞は信号で完全に止まりますが、高速の自然渋滞はダラダ

ラと流れますからねぇ… しかも東名阪自動車道の鈴鹿付近は左車

線を絞るので、左車線に居た方が速いと云う…

やっちゃイケないけど、パーキングとサービスエリアでワープ出来

ますし! ( ´艸`)     ただし、高速の事故渋滞なら話は別です。

事故処理の間が止まるか、状況によっては通行止めになるからです。

渋滞で下道に降りるなら、自然渋滞か事故渋滞かを見極め、いつで

も降りたりサービスエリアに入れるように左車線に移った方が…

イイね! (;^_^A

 

鈴鹿の海にて

たまたま通った鈴鹿の県道6号線(通称 浜街道)で、潮の香りが…

以前は住んでいたけど、こんなに香っていたかな…

久しぶりに嗅いだからでしょうか? (遠い目)

その香りに誘われて千代崎(ちよざき)海岸に寄ってみました。

海のバカヤロ~~~! p(`Д´)q

なんてね! (//∇//)

一人、投げ釣りを楽しまれている方が…

残念だが、この浜で投げ釣りをしてもボウズに終わるだけですよ!

と、教えてあげたい。 何度、ボウズだったと思っている… (〃ω〃)

ボウズがボウズで上手に… (爆)

千代崎港の堤防からなら、カレイとアイナメ。 白子(しろこ)港

の堤防からハゼが釣れる程度… 子どもの頃、鹿児島では釣り三昧

だっただけに、砂浜から釣れない千代崎にはガッカリでした。 (-_-;)

千代崎港の近くにデカイ鯉が泳いでおりますが、足場が高すぎて釣

り上げられないと… ええ、20年くらい前は千代崎のジモッティー

でした。 (苦笑) そんな鈴鹿の海も南海トラフ地震では津波の

予想が市から出され、警戒されております。

私が生きているうちに、この海が荒ぶる時が来るのでしょうか?

海の見える所を選んで家を建てた方もみえるのに…

今から海の見える所に家を建てたいなら、岸岡 (きしおか)の山が

イイでしょうね?