三重がステージ4に

北海道、大阪府、兵庫県に次いで三重県の病床が逼迫して、ステージ4の

状態とか? (◎-◎;) 三重みたいな田舎で? 

そんなに感染者数が出ていないのに、東京より病床が足りないとは… 

なにやっているのでしょうか? 県庁でクラスターまで出ているし… 

どうするの? AK? これから冬で拡大しそうなのに? 

北海道、東京、大阪の感染者数をどこか他人事のようにニュースで見ておりまし

たが… 三重県もヤバいじゃないの? (*_*)

LEDは不燃ごみ

急に思い出したので市の廃棄物担当に電話して聞いてみたら… 

電球形や蛍光灯形をしていても、「LED照明には有害物質が含まれていない

ので、不燃ごみで出して下さい」と… やっと腑に落ちました。 ( ̄^ ̄) 

電球や蛍光灯には水銀などの有害物質が入っているので有害ごみですが、LED

は照明だけど似て非なるモノだそうです。 

LEDって長寿命だから、まだ壊れないのかゴミの分別欄に有りませんでしたが… 

水槽用の照明は2年くらいで壊れました。(苦笑) 

安物だとダメなのでしょうか? (//∇//) 

LEDといえば車のライトも増えてきましたが、ハゲロンライト(笑)とLED

では車の見た目がガラリと変わってしまいますよねぇ? 不思議です。 (◎-◎;) 

白内障の手術をしても、やたらとLEDのライトは眩しく感じます。 

私の車もLEDなので、迷惑をかけているでしょうが… (白い目)

水槽のLEDは

デメキン水槽のLED照明が壊れました。  

LEDって、寿命が長いのが取り柄だったような… (◎-◎;) 

Amazonの履歴をさかのぼると、買ってから3年? 寿命、短っ! (>.<) 

蛍光灯の方が良かったかもです? (苦笑) 

昨日、Amazonでポチッたのが配達されました。 (゜∀゜) 

ま、安いって事は寿命も短いんでしょうねぇ? (遠い目) 

箱、でかっ! (≧∇≦*) 

開けて見たら、エアキャップだらけの空気梱包でした。 ( ´艸`) 

ついでに、定期購入の卵油も入っておりました。 (//∇//) 

無駄じゃないのか、無駄ばかりなのか… (遠い目) 

ところで、水槽用のLED照明は燃えないゴミ? 有害ゴミ? 

蛍光菅形や電球形なら有害ゴミらしいですが、鈴鹿市のゴミの分け方には記載が

ありません。 

燃えないの? 有害なの? 粗大ゴミなの? 家電4品目なの? 

土曜の夜中なので、聞く事ができませんでした。 m(_ _)m 

ミンクからコロナ

気温と湿度の低下のせいか、コロナ感染者が増えています… 

今日は鈴鹿市だけで12人の陽性者が出たとか? 

しかも、三重県では鈴鹿だけだったとか? 

クラスター、キターー(T_T)ーーッ!! 

デンマークでは動物のミンクから人への感染が確認され、養殖ミンクの

1700万匹を殺処分とか… ミンクって養殖しているんだな? (遠い目) 

動物から感染すると、コロナウィルスは変異しているんでしょうね? 

厄介だな。 (◎-◎;)  単車に乗っていた頃、グローブやブーツ、ツナギ

にミンクオイルを塗り塗りしておりましたが… 

ミンクを養殖してまでの需要って、毛皮? オイル? 

貧乏人の私の周りには、毛皮を使っている人はいませんが… (苦笑) 

殺処分した後、毛皮に使われるのでしょうか? (*_*) 

毛皮からコロナに感染したりして… (;^_^A 

コロナでミンクの全頭殺処分とは? まさに、「ミンクの叫び」だな。 

恨むなら、ちうごく人やで!( ̄人 ̄)

来年の8耐は18日?

今年の8耐はコロナ禍で中止になりました。 

例年なら7月の最終週末に行われるのですが、8月に開催された年もあった

かと? (◎-◎;)  今朝の新聞に、来年は7月15日~18日に行われると? 

なにゆえに7月中旬? (;^_^A 

というか、ワクチンが完成していないなら無理なのでは? 

ヨーロッパに加えて、北海道や東京で感染者が急増してきましたが… 

東京オリンピックが危ぶまれるのに8耐を開催? 

先週末のレースも開催できたので、やれると判断したのでしょうか? 

日程だけ決めといて、ダメだったら延期して中止って事なのでしょうか? (苦笑)

コロナで赤字のカワサキが親会社から切り離されるそうですが、今後も8耐に出場

できるのでしょうか?  来年の夏は、どうなっているのでしょうか? (遠い目)

私はとまどうペリカン