コロナ禍に半導体が

関東と比べるとコロナの陽性者は少ない三重県… 

鈴鹿市は自動車産業に経済を支えられていると言っても過言ではありません。 

コロナの影響は少なかったのですが… 

年明け早々に某自動車メーカーが減産と? 寝耳に水でした。 (◎-◎;) 

10月に宮崎の半導体工場が燃え、代替部品が海外から入って来ないとか? 

そんな話、早くから分かっていた事では? なぜ急に発表するの? (・_・;) 

来週の月曜日からラインストップ。 その後、減産に入るとか? 

私は知っていたけど、ギリギリで聞かされた外人の派遣はどうするの? 

またハロワに列ができるのか… (>.<) 

鈴鹿の経済、どうなるの?  このコロナ禍に… (遠い目)

3つ目の御札は

氏神様と神宮大麻。 そして崇敬神社の御札が神棚には必要なのですが… 

氏神様は近所の神社、神宮大麻はどこの神社でも手に入りますが、崇敬神社って? 

そもそも仏教徒の私に、特別に敬う神社ってのはありません。 (;^_^A 

今年は鈴鹿で1番大きな椿さんにしたのですが、ロクな1年じゃなかったので替える

事に! ( ´艸`) 我が家から椿さんの途中にある加佐登(かさど)神社にしました! 

と言っても、去年は加佐登神社だったのですが? (苦笑) 

車で一気に上がる道は避けて、表参道から…

階段、キッツ! (◎-◎;) 

石で歩きにくいのと、同じ足で登るローテーション(笑)に疲れました。 (*_*) 

御利益がありますように~ ( ̄人 ̄) 

この加佐登神社、日本武尊( ヤマトタケル )の終焉の地と云われる古墳がとなりに

あるので、御神体は日本武尊と云われております… 

日本武尊の終焉の地は隣の亀山(かめやま)にも、奈良にもあるのですが、どっちが

本当なのでしょうか? (遠い目) 

客も異動するの?

新車を買ったデラの営業マン(女性なのでコを付けて 笑)が、今月で別の

鈴鹿市内の店に異動になると… 

先月に電話がありましたが、今日ハガキが届きました。 

今後は私の車も異動先で面倒を見る事になるとか? 

営業マン コ (;^_^A が異動すると、客も異動するの? と聞いたら、「困る

なら今まで通りの店でも良いです。」と言われたのですが、「どちらも家から

近いので、異動先でも良いですよ。」と答えたのです… 

正直、買った店の方が周りにいろんな店舗があるので、便利なのですが? (//∇//) 

そう言われてから気づいたのですが、鈴鹿市内はホンダの販売店が多すぎです。 

中央道路に何店あるのでしょうか? (◎-◎;) 

あれでは売上が分散してしまうのでは?(苦笑) 

異動先の店の場所を聞きましたが、そんな所にホンダの販売店があるなんて知り

ませんでした。 オネーチャンが店を替わったので、客も付いていく… 

水商売の世界みたいだな。 (*´ω`*)

三重がステージ4に

北海道、大阪府、兵庫県に次いで三重県の病床が逼迫して、ステージ4の

状態とか? (◎-◎;) 三重みたいな田舎で? 

そんなに感染者数が出ていないのに、東京より病床が足りないとは… 

なにやっているのでしょうか? 県庁でクラスターまで出ているし… 

どうするの? AK? これから冬で拡大しそうなのに? 

北海道、東京、大阪の感染者数をどこか他人事のようにニュースで見ておりまし

たが… 三重県もヤバいじゃないの? (*_*)

LEDは不燃ごみ

急に思い出したので市の廃棄物担当に電話して聞いてみたら… 

電球形や蛍光灯形をしていても、「LED照明には有害物質が含まれていない

ので、不燃ごみで出して下さい」と… やっと腑に落ちました。 ( ̄^ ̄) 

電球や蛍光灯には水銀などの有害物質が入っているので有害ごみですが、LED

は照明だけど似て非なるモノだそうです。 

LEDって長寿命だから、まだ壊れないのかゴミの分別欄に有りませんでしたが… 

水槽用の照明は2年くらいで壊れました。(苦笑) 

安物だとダメなのでしょうか? (//∇//) 

LEDといえば車のライトも増えてきましたが、ハゲロンライト(笑)とLED

では車の見た目がガラリと変わってしまいますよねぇ? 不思議です。 (◎-◎;) 

白内障の手術をしても、やたらとLEDのライトは眩しく感じます。 

私の車もLEDなので、迷惑をかけているでしょうが… (白い目)