満月も自粛

十五夜。 中秋の名月と満月が重なるのは8年ぶりだとか? 

満月を期待しておりましたが、昼過ぎから雨に… 

これでは、お月見できんじゃないか? 

満月を見ながら呑んだくれるのが趣味なのに? (T_T) 

コロナ禍で、お月様も自粛でしょうか? 

ま、風呂上がりに自分の頭を見ながら呑んでも、月見酒に近いっちゃあ

近いんですが… (苦笑) 

そう言えば、お菓子をねだるお月見泥棒も今日は聞こえませんでした。 

鈴鹿の場合 昔からではないので、鬱陶しくないから良いかな… (;^_^A 

土曜の定時帰りは

仕事が定時で終わる日… 

駐車場に着いて、エンジンをかけると16時になっています。 

土曜日の16時。 エンジンをかけると、ゆるーい音楽が流れ出します。 

スナックラジオ」を聴きながら走らせると、爆笑しながら家に着いちゃい

ます。 ( ´艸`)   時々出演されるツボにハマるウクレレ漫才の方が… 

三重県出身で、現在は鈴鹿市在住と聞いて驚きました。  (◎-◎;) 

芸歴は長いんですね? 知りませんでした。 (*_*) 

これから、応援していこう。 もう先は長くないかも知れないけれど… (//∇//) 

帰り道のあぜ道に、彼岸花が顔を出しておりました。 

今年の冬は早いかもしれないな… (遠い目) 

ハイっ! マニアックでごめんねぇっ ビミョーでごめんねぇぇ (;^_^A

ワクチン無いの?

夕方に帰宅できたので、鈴鹿市新型コロナワクチンコールセンターに電話。 

「ネットで予約しようとしたら、予約状況が分からないのですが? 」 

ワクチンは現在終了してまして、次回は来月3日から予約開始になります。と… 

「あのう? ワクチン無いのに接種券を送っているんですか? 2回分も?」 

随時、入ってくる予定なので接種券が届いた方から予約を受け付けております。 

と?  ワクチン、無いんかい! (◎-◎;) 

接種の準備が整いましたので、接種券をお届けします。

って書いてあるやないか? (`Д´) 

無いのに、接種券だけ送ってくんなや! (>_< ) 

もうすでに2回分を確保できた鈴鹿市は、四日市よりスゴいやないか? 

と思っていたのに… (*_*) 

しかも先日、ワクチン大臣が外国が足りないので日本は注文しないと明言して

おりましたが? 日本の行政って、政府から地方までグダグダですやん。 (-_-#) 

東京オリンピック、絶対に失敗するやろな… (遠い目)

通勤途中にキツネ

日曜日の早朝。  通勤途中に刈り取りが終わった麦畑で… 

あ、柴犬? 痩せてるな? 野良犬かなぁ? 尻尾が長いなぁ~ 

と、眺めていたら… 尻尾の先が白い? あ~! キツネだっ! (◎-◎;) 

野生のキツネを見たのは、鹿児島に住んでた小学生の頃以来です。 

タヌキやウサギはスキーの道中でよく遭遇しましたが… 

今朝見たキツネ… だいぶ里だったけど、なぜこんな所に? 

コロナで人通りが少なくなって、里に動物が下りてくるというニュースは聞き

ますが?   まさか近くの神社の境内からとか? (;^_^A 

写真はイメージです。 

あまりに急だったので、ただ見てるだけでした。 (苦笑)

鈴鹿って、どんだけ田舎なのでしょうか? ( ´艸`)

コロナ禍でもトヨタは

世間はコロナ禍で売り上げが減っていると言うのに… 

自動車メーカーではトヨタだけが好調? なぜ? 

次世代エンジンを水素にして、従業員の雇用まで守ろうと必死? (T_T) 

しかも、電気自動車も進めているとか? 

同じ朝刊に、〇ンダが栃木の工場を閉鎖すると… (>.<) 

狭山を閉めて、栃木もですかい? 

ツインリンクはどうなるのでしょうか? (遠い目) 

〇ンダは電気自動車に舵を切りましたが、下請けはどうなるの? (*_*) 

栃木の次は鈴鹿? と噂されております。 

鈴鹿の場合、〇ンダと下請けで発展してきた街です。 

鈴鹿製作所が閉鎖になったら… 考えただけでもおそろしい。 (;^_^A 

創始者だったら、鈴鹿と浜松だけは手離したくないでしょうが… (苦笑) 

電気自動車になったら、淘汰されるメーカーが出てきそうですね? (遠い目)