鈴鹿の空に青い衝撃

今日のF1日本グランプリに… レース開始前にブルーインパルスが

曲芸飛行と。 知らんレーサーの走りなんて見ても分からんし、テレ

ビでも見れない。 正確にはネットとスカパーで見られるのですが、

契約してないチャンネルって… (◎-◎;) 

ウジnextなんて契約している人はどんだけいるの? 

なぜBSウジとか、12じゃないの? 視聴率を上げる気が有るの? (苦笑) 

一般の鈴鹿市民の注目はブルーインパルスの衝撃だったのですが… 

今日も見られませんでした。 (;^_^A 

そりゃ、サーキットの真上だけでやっているんだから、当然か? (//∇//) 

ネットを見ていたら、ブルーインパルスの映像を発見! 

五輪? と思ったら桜だそうです。 

言われなければ分かりませんでした。 ( ´艸`) 

F1日本グランプリが終わると一気に寒くなるのですが、例年より2週ほど

早かったのでどうでしょうか? 

来年は何故か4月なんだそうですね? (*_*)

暑さも彼岸まで

今日は秋の彼岸の中日。 

昨日あたりから朝晩が涼しくなってきました。 

暑さ寒さも彼岸まで… 本当でしたね? 

しかしこの暑さは、昼間の暑さも入っているのですが? (;^_^A 

まだまだ昼間は暑さが残りそうです。 

今年の夏は異常な暑さだったので、彼岸花の開花も遅れるのかな? 

と思っていたのですが… しっかりと咲いていて驚きました。 (◎-◎;) 

例年より暑いのに、彼岸が分かるって? 

明日は鈴鹿サーキットでF1グランプリです。 

レースの前を飾るイベントでブルーインパルスが飛ぶため、今日は練習

飛行(?)で飛んできました。 

轟音で見上げたのですが、私は見られなかったのでイメージです。 (+_+)

彼の岸に居る、我が家の皆様へ。

ナンマンダブ、ナンマンダブ~ ( ̄人 ̄)

田舎なのに渋滞した

私が住んでいる街は、三重県の鈴鹿市。 

鈴鹿サーキットが有るくらいだから、田舎なのですが… 

昔は大きなレースの日は大渋滞しました… (遠い目) 

最近では8耐やF1でも、市内の道路はガラガラで… 

日本人はレースを見なくなりましたよねぇ? スキーもそうですが? 

増税と値上げで、逆さに降ってもなにも出ないですよね?(苦笑)

F1はテレビで見られるな… 

とググったら、今年は無料で見るのは難しそうですね? (◎-◎;) 

今日、1時間残業して帰路についたら、中央道路の交差点でハゲしく渋滞

してました。 木曽三川公園のチューリップ祭りのような、ふん詰まり

渋滞です。 (;^_^A   まさか、F1の観客? 

レースが下火の今、鈴鹿の行列と言ったら… 

黒い肉を食べさせる有名な、み〇き屋くらいですが… (//∇//)

またレーシングドライバーが来店したのでしょうか? ( ´艸`) 

ワケの分からん肉を食って、旨い旨い言うとれ。 (≧∇≦*) 

週末のF1グランプリは… 

いつもより、ちょっと人手が多そうな気がしました。 (豆知識 ☝)

日除けのオモリに

冬に引っ越した家での初めての夏。 

寝室に朝日が当たるので、朝は暑い! 夕方は日陰になるので涼しくなるの

ですが… (;^_^A 窓ガラスに直射日光が当たらないように日除けシェードを

張ったのですが… 上はネジで固定するフックを見つけたのですが、下を固定

する場所がありませんでした。 

とりあえずペットボトルに水を入れてみましたが、貧乏くさい… (-ω-;) 

南米のなんでも屋で水を入れて使うオモリを見つけ、早速にも注文。 

日本の販売店のようでしたが、到着まで10日かかりました。 

シナ製なので、シナからの船便なのでしょうか? 

今からだと秋になっちゃいますかね?(苦笑) 

日除けサンシェード以外にも、グリーンカーテンのオモリにも使えそうです。 

前の家ではジャスミンのグリーンカーテンでしたが… (遠い目)

ちなみに、前に住んでいた家のリフォームが終わり、入居者募集でアップされて

おりました… ほぼ大改造で3万アップ? 家賃8万に驚きました。 (◎-◎;) 

鈴鹿で築50年越えの物件が、月8万? 

この物価高と増税で、借りる人がいるのでしょうか? (知らんけど)

テレビで8耐

例年なら7月の最終週末に行われていた鈴鹿8時間耐久オートバイ

レース… 最近は8月に開催されたりもします。 

ググッても特に理由は出てきませんが、なぜなのでしょうか? (;^_^A 

副音声の解説に、鹿児島生まれの世界GPライダーハッチが担当して

いたので聴いていました。 

夕方に副音声が代わり、解説者が1週間遅くなると、日が暮れるのが

早いので難しい… という解説? 

ひょっとして、それが理由かも? (◎-◎;) 

耐久レースなので、ライトオンの時間を早めたいのでしょうか? (想像) 

テレビで見ているとスタンドがガラガラで… 

これなら密にならずにすみそうですね? 

ケニーロバーツが鈴鹿の8耐を走った黄金期に、サーキットに見に行った

だけに、なんだかな~ ( ̄。 ̄;) 

8耐が始まった頃はマイナーなレースだったので、 初期に戻った

のかな? (苦笑)

今年はホンダの圧勝でした… (*_*) 

ま、地元なんだからたまには勝ってもらわないと? 

ヤマハとカワサキ好きの私は悔しかったです。(負け惜しみ)