南海MER号?

イオンモールの駐車場にトラックが止まっている? 

しかも斜めだし邪魔だなぁ? ギャラリーが集まって写真を

撮っていました。荷台に南海MER? 

今公開中の南海MERの宣伝で来たようです。 

東京MER号ってバス並みにデカいのに、南海MERは標準の4トン

くらいでした。 後ろで手術をするのかな? 

鈴木さんも賀来さんも中腰でツラそうですし、移動も皆さんが乗る

のでしょうか? (;^_^A 小っさ! (+_+) 

南海トラフなのかな?とググったら鹿児島と沖縄の島が舞台だそう

ですが? なぜ都知事の石田ゆり子さんが出ているの?

そんな遠くまで東京都が出ていくの? 

その間は東京人はどうなるの? (//∇//) 

映画館まで行って見ないだろうけど、地上波で放送したら絶対に見ます! 

しかし日野自動車のパリダカ号みたいですが、移動中はパンパン跳ねる

んでしょうねぇ… (苦笑)

しかしお盆休みなのに何故鈴鹿に? 

宣伝用に何台も作ったんでしょうか? ( ´艸`)

今度はタヌキを見た

先日、会社の同僚がキツネを見た某大手自動車メーカー(昨日の8耐で優勝

した 笑)の正門前付近で、つい先ほどタヌキを見ました。 (◎-◎;) 

BGMは 視聴者は見た でお願いします。 (//∇//) 

冬に轢かれているのは見かけますが、生きているのを見たのは久しぶりです。 

しかも鈴鹿の中心部で… 8耐が終わった翌日に? (;^_^A

どんな街なのでしょうか?鈴鹿は! (*_*) キツネやタヌキが市街地に出て

くるとは…  もののけ達だらけ~ 

おまえにサンを救えるか? (物マネしてます 汗)

8耐を見たかい

急に風が止まった 肩越しに君は… あの8耐を見たかい? 

そりゃ、「虹を見たかい」でんがな。(;^_^A  

今日は仕事だったので、テレビで8耐観戦しました。 

ヤマハとカワサキ派の私はホンダが嫌いなのですが… 

(乗用車はホンダです 笑)  今年もホンダでしたね。 (◎-◎;) 

耐久レースなのにコースレコードを出したり、セーフティカーが入っても

ヤマハに負けなかったのはさすがでした… 

7月の最終週末が恒例だったのに、8月になったのは夜の走行時間を長く

したかったと聞いたのは私だけでしょうか? 

私の中の8耐は、BGMが「とまどうペリカン」のままなのです。 (遠い目) 

当時はまだ市販車の改造車レースでしたが、今ではワークスのスプリント

レースみたいになってしまいましたね… 

今日の鈴鹿市の最高気温は37℃予報でしたが? 

こんなに暑いのに8時間もよく走れるよな… 

レースを見た私も、とまどうペリカンでした。(遠い目)

桑名で40℃ぉ!

暑い! 昨日の夜は現場で36℃になっておりました。 (◎-◎;) 

最近は夜でもクールベストを着用しているので、かなりラクに過ごせるよう

になりました。 ( ̄^ ̄) 

常に湿っている事に慣れなければいけませんが… (//∇//) 

そんな昨日は三重県の桑名で40℃を記録したそうです! 

この桑名、昨年も8月9日に40、4℃を記録して2年連続の40℃台だそうで

す。 (-ω-;) 25年で確実に5℃もあがりましたね… 

まだまだ上がっていくのでしょうか? (苦笑) 

こんなに暑いのに週末は鈴鹿サーキットで8耐があります。 

若い頃はレーサーに成りたかったけど、こんなにクソ暑い中に走っとれま

せんよね~ (+_+) 明日の決勝はBS12で放送するそうです。 

ありがたや、ありがたや~ m(_ _)m

鈴鹿でまたキツネが

私の同僚がキツネを見たそうです! 「また~痩せた柴犬じゃないのぉ?」 

と聞いたら確かにキツネで子供のようだったと… 尻尾がフサフサだった

ので間違いないと? (◎-◎;) 現場は某大手自動車メーカー(笑)の正門

前付近なのですが… (苦笑) すぐ近くにイオンモールもある、市内でも

人の多い場所なのに? 我が家の近くでも見たので、鈴鹿の平野付近に棲み

ついているのでしょうねぇ? (゜∀゜) 我が家のエサ取りにはニャンコし

か来ませんがキツネはどこでメシを探しているのかな? 

他にも青少年の森でも見た情報がありますが… 

鈴鹿ってキツネが多いんですね。 レーシングな街なのに。 (;^_^A