鬱陶しい季節と

昼間の仕事で汗びっしょりに… 

ちょっと前まで寒かったのに、季節が早くて驚きます。 (+_+) 

天気予報どおりに日が暮れてから雨… 

まだ気温が高いのに湿気が急に上がって、汗でベタベタの肌が湿気で

鬱陶しい。 (*_*) 帰宅して靴下を脱ぐと、足の裏が絨毯のモコモコ

にベタついて… あーっ、鬱陶しい。 (>_< ) 

昨日はイサキの刺身をゲットしたトラが… 

冷蔵庫の前でコチラをじーっと監視しております。 鬱陶しい~ (◎-◎;) 

鬱陶しい。鬱陶しい。鬱陶しい… 

かごしです。かごしです。かごしです… ( -_-)

トラの目が白っぽい

昨日のメバチマグロは美味かったな! トラも満足しただろう… (遠い目) 

と思って夜に帰宅すると、雨なのにトラが私の帰りを待っておりました。

被毛がズブ濡れなので、ベッドやソファーで寝られるとイヤなのですが? (;^_^A 

待っていてくれたんだから、嬉しいですけどね? (苦笑) 

さすがに毎日も刺身をアテにできる身分ではないので、諭したのですが… 

冷蔵庫や電子レンジの前に粘着しました。 (*_*) 

こういう時は、私をずーっと見つめるんですよねぇ… (//∇//) 

メバチトラ子かよ! (◎-◎;) 

あれ? なんとなくトラの目が白っぽく見えるような… 

ひょっとして、白内障?  

人間の場合、手術すれば保険適用で治るようになりましたが… 

ネコやワンコって眼内レンズを挿入できるのでしょうか? 

その前に、手術中にジッと出来ないような… (-ω-;) 

ネットではサプリや薬で治ると書いてありますが、眼科では人間の白内障の

進行は止められないと聞きました。 

私の場合、両目を白内障と網膜剥離で手術していて… 

医療が発達していない昔なら、もう目クラなのです…(人工の遠い目) 

見えなくても感覚を研ぎ澄ます事は可能なのでしょうかねぇ…? (+_+)

暑くて寒くて腹が減る

最近、昼間は汗びっしょりになります。 

左手の小指辺りが痙攣したり、ふくらはぎがつりそうになったりします。 

職場に塩飴が登場しました。  脱水症状だったのか… (◎-◎;) 

昼メシ、いつもの量なのに残してしまいました。 

鹿児島県人として恥ずかしい。  初めてじゃないかな? (*_*) 

夕方になって、無性に空腹感が襲ってきました。 

なぜ、昼メシを残してしまったのだろうか? (+_+) 

帰宅してソファーに寝転んでいたら…   ものすごい寒さにエアコンを

つけてしまいました。 温度計をみたら、22℃以上もあります。 (-ω-;) 

季節の変わり目、御自愛ください。 m(_ _)m

これはトラの目。

トラの食欲がうらやましい。 (^_^;)

トラの好き嫌いに

我が家を縄張りにしているトラ… 

最近、好き嫌いがハゲしくて苦労しています。 

ちょっと前はカリカリのごはんを嬉しそうに食べていたのですが、最近は

ほとんど食べません。 

中に混ざっている煮干しは避けて食べます。(苦笑) 

ま、私の晩酌のアテになるので、ラクなのですが… (;^_^A 

若い頃は煮干しが好きだったのに。 (遠い目) 

冷蔵庫に魚が無いのに、私を見つめてきます。 

だから、何度も「今日は無いよ!」って言ってるのに… (//∇//)  

じっーと見つめてくるので、心苦しくなってきます。 (-ω-;)

トラも待っていた?

突然の入院で、10日ほど家を留守にしました…

事前に聞かされてたなら対応できたのですが…

一番の心配は水槽の魚達でした。  ググったら、冬場は

1週間くらい食べなくても大丈夫なんだとか? 

しかしそれは、ヒーターが入っていない冬の常温では? 

居間のデメキンと、玄関のメダカはヒーターを使っている

ので食欲が旺盛なのです。 

煮魚になっていないかな? と思いながら帰宅すると… 

ドジョウもメダカもデメキンも、全てが生きておりました。 

そして窓の外からニャー・ウー 

トラ? (゜∀゜) 

ガラガラ~ 他所に行かず、私を待っていたのかi? 

ぬぉぉぉぉ~っ! (T_T) 

BGMに.「南極物語」が流れるくらい感動しましたが、トラの

体臭を嗅いで現実に戻されました。

シンプルに体が臭い。(苦笑)

今後は久しぶりの一杯です。 

間違いました。m(_ _)m 

焼酎がいっぱいです。(//∇//)