昨日まで普通に使えていたパソコンが、全く電源が入らなくなりました。

ちょっと前に傾向はあったのですが、復帰したので安心していたら…
とりあえずバッテリーを外して放っとこうか?
明日も電源が入らなかったら買い換えですかね?
新しいWindowsが出てからにしようと思っていたのですが…
ほとんどはスマホでできるので、不便ではないのですが…
ブログの改行とリンクの貼り付けができなくなります。
読者の皆様、しばらくお待ちください。 m(_ _)m
昨日まで普通に使えていたパソコンが、全く電源が入らなくなりました。

ちょっと前に傾向はあったのですが、復帰したので安心していたら…
とりあえずバッテリーを外して放っとこうか?
明日も電源が入らなかったら買い換えですかね?
新しいWindowsが出てからにしようと思っていたのですが…
ほとんどはスマホでできるので、不便ではないのですが…
ブログの改行とリンクの貼り付けができなくなります。
読者の皆様、しばらくお待ちください。 m(_ _)m
朝5時半すぎに出勤しようとしたら、トラがやってきました。
今日は帰りが遅くなるのに… と思い、家に入れたら出てこなくなりました。
22時半すぎに帰宅したら出ていきました。
17時間の滞在… 今日は長くまで待ってたな。 ( ´艸`)
お土産が置いてないか、気をつけて踏み込みましたが有りませんでした。 (;^_^A
テレビを点けると「もののけ姫」が!
何回も放送しているので、録画するほどでもないですが… (苦笑)
ちょうど、「おまえにサンが救えるか? by 美輪明宏」シーンがっ!
懐かしい… (゜∀゜) 桑名のシアターに元カノと見に行った帰りの車内で
ダイアナ妃の事故をラジオで聞いたのは、もう24年も前? (遠い目)
「もののけ姫」の中に登場する白い大きなイノシシの神様、乙事主(おっこと
ぬし)様… ラストシーンで暴れましたねぇ? (苦笑)
そんな白いイノシシの子供、白いウリ坊が鹿児島の伊佐(いさ)市で見つかっ
た? (◎-◎;) やはり名前は乙事主様でしょうか?
白いウリ坊か? 珍しい。

雨が降ったおかげで涼しくなりました!
お盆は雨が続くそうで、酷暑も一段落でしょうか?
梅雨が早かったので、このまま秋雨になると良いのですが… (;^_^A
そんな今日、北海道の稚内(わっかない)で128年ぶりに2.6℃を観測した? (◎-◎;)
先日、旭川で38.4℃を観測し、オリンピックの競歩やマラソンで選手を苦しめた
のに? 北海道って、おそろしい気温差ですね?
上空の温度しだいでは、8月でも雪が降りそう?
動物園のシロクマやペンギンは喜んだでしょうか? (遠い目)

デルタ株、ラムダ株ときてイオタ株が登場?
なんで順番を飛ばしたん? (;^_^A それとも世界各地で変異して、ゼータや
シータは売り切れた?

このイオタ株、致死率は2倍にパワーアップ! ワクチンも効かないとか?
まだ打ってもいないウチから変異しすぎだ… (*_*)
でもイオタ株ならランボルギーニ イオタみたいでかっこいいけど?
カッパとかクサイ、オメガなんてかかりたくありません。 (苦笑)
しかし、イオタでオワタになりませんように~ ( ̄人 ̄)
今日の三重県は過去最高の111人に… これで国体やるのでしょうか? (◎-◎;)
鈴鹿なんて大半がワクチンを接種できていないのに…
先日、家の東側の日除けにアブラゼミが止まっておりました。
珍しい。 (◎-◎;) と見ていたら、静かに飛び去って行きました。
メスだな…
昔の鈴鹿(苦笑)はアブラゼミが多かったと思いましたが、すっかり
クマゼミだらけになってしまいました。 温暖化の影響でしょうか? (;^_^A
今日の早朝、西側の簾にアブラゼミが止まっているのを発見! (゜∀゜)

たった数日でアブラゼミばかり見かけるなんて…
宝くじを買ってみようかな? ( ´艸`) 静かだな。 メスかな?
先日のアブラゼミと同じ個体じゃ? そっくりだし。 (笑)
ググると、アブラゼミは湿気を好むとか?
確かに、我が家には水槽が3つ、金魚鉢が1つ、睡蓮鉢が1つ、メダカのハッポー
が2つ… ご近所さんより、湿気は高いかもしれません。 (//∇//)
ひょっとして、産卵しようとしている? (*´ω`*)
先日と今朝、アブラゼミをみつけた場所は茶色い日除けと簾でした。
目立たない保護色… セミは色の判別ができるんだな。 (遠い目)
湿気を好むのに道路は舗装され、建物はコンクリートだから減ってしまったので
しょうか… 昔の道路って雨が降ると水たまりができましたよねぇ?