メール便で手渡し

遅番なのでゆっくり寝ていたら、ピンポーン! 

二度寝していたので寝ぼけ眼で… (+_+) 

郵便配達のおじさんが、「メール便なのでサインはいらないけど、郵便受けに

入らないので~」と手渡しで渡されました。 またコレか? 

サプリなんだけど、箱が微妙に厚いのです… 

しかし中身はサプリらしい袋に入っているのです。 (;^_^A 

箱に入れるなら、もう少し薄い箱にならないのでしょうかねぇ? (苦笑) 

目薬の会社が作ったこのアプリ…   網膜、毛様体筋、水晶体、涙液、血流に

良いと言うふれこみで飲んでおりますが… 

飲んでても白内障や網膜剥離になって手術してて? (◎-◎;) 

バリっと術後の網膜に効かないかな~ 

ロートさん、早くぅ。 

現役世代は74歳まで

先日、私が働いている現場で65歳以降も再雇用して働けますと組合員の方

が社員に説明しておりました。 フンフンと聞いている社員さんたち… 

いくら最近の日本人が長生きになったと言っても、65歳以上の体力を想像

できてるのでしょうか? (苦笑)  今と同じ内容の仕事や交代勤務、

残業をこなせると思っているのでしょうか? (遠い目) 

あの人、今日は来てないな? 無断欠勤か?  

と電話したら逝っていたなんて、50代でも有るのに… (+_+) 

そんな今日、ニュースで74歳までを現役世代にすると年金が2065年まで

持つと経済産業省が発表と?  国の計算で会社も定年をどんどん上げ

ていくのは分かりますが?   働かされる方はたまったモンじゃあり

ません。 (>_< )   死ぬまで働けってか? 

私の歳でも昔はもうすぐ定年だったのに? 

年金を払うのがバカらしくなっている若者は多いだろうな… 

比例で復活とか

地元の大物議員が2世に負けた… (◎-◎;)   なぜ? 

犬HKのニュースでは、伊賀・名張で負けたようですが… 

ま、民スを辞めて無所属になったのに、しれっと民スに戻っているのも

どうか?と思うのですが… (*_*) 

その二人とも、小選挙区で落ちても比例で復活できたという… 

なーーんや、それ! 

ズ民党の現職幹事長が小選挙区で落ちましたが… 比例で復活とか? 

なーーんや、それ! 

ほとんどの選挙区で比例復活とか?     なーーんや、それ! 

これでは投票率は下がる一方なのでは? 

ハロウィンらしくゾンビで復活できるなら、投票に行く意味がありません。 

風しんの抗体検査の結果を聞きにクリニックに行ってきました。 

結果は抗体有りでワクチン接種の必要はなかったのですが… 

帰りの窓口でまたもや380円を請求されました。 

市の負担なのに金取るんかーーいっ! (>_< )  

今田美桜さんの「オーーイっ!」を車内で連呼しました。 

今日は納得いかんな。 (+_+)

投票してきました

衆議院議員選挙、投票してきました。 夜の速報が楽しみです。

朝一から投票される方が多い中、私は空き空きの夕方でした。 

投票用紙に立憲民主党と国民民主党の略が同じ「民主党」と??? 

民主党と書いたらどちらに票が入るのでしょうか? (◎-◎;) 

投票終わって最終コーナーに「投票済証」なるモノが?  初めてだな? 

ワクチン接種済証みたいなモノか? (◎-◎;) 

とりあえず貰ってきましたが… 

ググッてみたら、店舗でサービスを受けられるとか? (゜∀゜) 

鈴鹿では… ググッてみてもヒットしませんでした。 

意味無いじゃーー(*_*)ーーんッ!! 

サービスが数日間続くようにして、全国に普及すると良いですよね? 

簡単にスマホで投票出来ると良いのにな。 

投票率が上がるとズ民党は困るでしょうが? (;^_^A 

ハロウィンに選挙

世間の話題はKKさんのNY司法試験不合格でもちきりですが、ハロウィンの

話題をあまり聞かないのは私だけでしょうか? 

そんな若者が私の周りにいないだけ? (*_*) 

例年なら路上でバカ騒ぎなのに、東京では (;^_^A 

今年はコロナも収束し、緊急事態宣言も時短も解除され、酒の許可も出た

のに?   おかしい。 (◎-◎;)  って、明日は選挙じゃないですか? 

与党はハロウィンで若者が来ないだろうと考えての日程でしょうか? 

ひょっとして、若者はハロウィンより衆議院議員選挙が大事? 

そんなワケ無いか… (//∇//) 

仮装して若者が選挙に来たら誉めてあげたい。 (´▽`)ノ 

選挙速報は夜… 日曜の夜は私の好きな番組ばかりなのに… 

んがっ! (>.<)