アベノミクスは嘘だった

アベノミクスでGDPが上がったから消費税を増税したのでは? 

国交省の統計改ざんが報道されはじめましたが?  

鉛筆で書かれた数字を消しゴムで消して、改ざんしたとか? 

それって、悪質では? ( -_-) 

やっとマトモな政権が誕生したと思っていたのに… 

真冬の寒い日に、思いっきり冷や水を浴びせられた気分です。 (-_-#) 

コロナで大変な時に腹が痛いと辞任し、スダレナマハゲに交代し… 

騙された。  嫁と揃って統一教会ってのも本当なのでしょうね? 

何が、日本を取り戻すだ?  日本を売り飛ばす! じゃないか? 

二転三転するような給付金なんてやめて、消費税を今すぐ5%に戻せよ! 

クソず民!  神棚の下のアベノマスクも捨ててやるわっ! (`Д´)

再びダイアモックス錠

網膜剥離の手術後、三カ月半… どうやら私の網膜は、水分が溜まるそうです。 

リンデロン点眼液ダイアモックス錠の服用で、一時は改善されたそうですが、

安静にしていても脈拍が160になっているというオマケ付き… (-ω-;) 

ググるとダイアモックス錠の副作用に、脈が早くなると… 

不整脈の私には無理だ。 

大学病院の先生に訴えて、ダイアモックス錠の成分の目薬(トルソプト点眼液

を処方して貰ったのですが…  網膜の水分は除去できなかったそうです。 (*_*)  

また今日からダイアモックス錠か。 (◎-◎;) 

今度は循環器内科で脈を抑える薬を貰っているので、大丈夫なのでしょうか? 

前回の半分の量を処方してもらい、3日後に三重大で再検査…  

良くなっていますように~ ( ̄人 ̄) 

子供の頃から弱視だった私の右目。 網膜剥離の次は黄斑浮腫? 

前世でバチ当たりな事をしたのでしょうか?   右目ばかり… (+_+)

鈴鹿の里に初雪

朝5時半。  トラが外に出たいと言ったので、玄関を開けると… 

雪だ!  ヒエッ!  やっぱり積もったか? (゜∀゜) 

今日は出勤が早くないので、布団に潜り二度寝。 (;^_^A 

出勤時には解け始めておりましたが、雪は降っていました。 

初雪~ (粉雪のメロで)つい口ずさんでしまいます。 (//∇//) 

先日の初霜でヤバくなっていた花壇のメランポジュームが… 

これでお別れか? ( ̄人 ̄)

脇にはグラジオラス系の葉と、スイセンの葉が出てきて、もう春を待って

いるようでした。   これからどんどん寒くなるのに… (遠い目)

ホルター心電図を装着

24時間の心電図を測れるホルター心電図を付けました。 

しかし、4日間も薬を服用してからでは症状が出ないのでは? 

と先生に聞くと、それでも良いと… 

3年前にもさんざん検査して、原因が分からなかったのに… (*_*) 

あの先生、大丈夫だろうか? 今日の治療費が7500円+薬代が2470円。 

2日間で約1万5千円… 

網膜剥離の術後に貰った薬の副作用で顕著になった不整脈…  

どこまで出費が続くのでしょうか? 

オッサンにも10万円プリーズ! (-ω-;)

年賀ソフトで悩む

年賀状の受け付けが始まりました… 

夜は呑んだくれるので、そろそろ作らないと。 (-ω-;) 

8月に新しく買ったパソコンを開いて~

ソフトを探していたら、筆王が無いっ? (◎-◎;) 

今まで使っていたパソコンは全てに「筆王」と「筆ぐるめ」がインストールされて

おりましたが?  私は今まで筆王しか使った事が無いのです。 (苦笑) 

なぜ筆ぐるめだけなの?  ソフト会社は富士ソフト?  

富士通の系列会社からか?と思ったら、違うそうです。 紛らわしい。 

富士市と富士宮市みたいなモノでしょうか?  (;^_^A 

筆ぐるめを開いて住所録を作成してみましたが、違和感なく入力できました… 

しかし、裏面に戸惑いました。 

酔い酔いでパソコンをイジると悪酔いしませんか? (//∇//)

もしや? 

と思い、今日 確認したら、SOURCE NEXTの中にありました。 (≧∇≦*) 

年末の忙しい中、私は何やってんでしょうか? (+_+)

来年は寅年。 画像は我が家のトラにしようと思っていたのですが、加齢で

体のマークが褪せてきたのと、トラ柄でも結局はネコなので却下。 (^_^;) 

だもんで、ホワイトタイガーの画像をネットからギってきました。 (内緒)