あの地震と津波から11年が経ちました。 もう11年なのですね…
テレビを見ていると、あの日の映像が…
残されたガレキの街に、ウクライナの街が重なります。
私にできる事は募金だけなのでしょうか?
先日、左目の網膜剥離で緊急入院させられ、0.1の右目だけで生活した時に、
自分の不幸を愁いましたが… それを遙かに凌ぐ不幸をテレビで見せられ
て… まだまだ私は恵まれているんだな? と感じました。
14時46分、黙祷しました。
あの地震と津波から11年が経ちました。 もう11年なのですね…
テレビを見ていると、あの日の映像が…
残されたガレキの街に、ウクライナの街が重なります。
私にできる事は募金だけなのでしょうか?
先日、左目の網膜剥離で緊急入院させられ、0.1の右目だけで生活した時に、
自分の不幸を愁いましたが… それを遙かに凌ぐ不幸をテレビで見せられ
て… まだまだ私は恵まれているんだな? と感じました。
14時46分、黙祷しました。
近所なら車で移動できるくらい、左目は回復してきました。
久しぶりに、近くのスーパーへ! 今夜の肴は刺し身だな…
しかし、刺し身が高いなー ロ助のせいか? ( -_-)
安い盛合わせで妥協して帰ってきたら… トラが待っておりました。
知らんぷりして時を過ごそうとしたのですが…
魚の匂いが冷蔵庫から流れているらしく、全く動きません。

呑みたくなった私が根負けしました。(;^_^A
それでもトラの苦手なブリを優先的に上げたのですが…

私もブリ表示をいただきましたが、アレはブリじゃありませんでした。
脂の無いブリに、冬の終わりを感じました。 (遠い目)
10日ほど右目だけの生活で、0.1から0.2に上がっていました。
黄斑浮腫の状態のままで! (´▽`)ノ 高校卒業まで0.2の弱視だったのに、
30代では0.7まで回復したので、トレーニング次第ではまだまだ上がりそう
ですが… 右目の網膜剥離の手術後、黄斑部が腫れているので、ついに
ステロイド注射を!

テノンのう下注射? テノン嚢の下部にステロイドを注射するそうです。

左右の白内障と、網膜剥離の手術で何回か注射を打ったり、穴を開けたりして
いるのですが、今回は緊張しました。 先生の顔は麻酔まで見えているし、
研修医も見守っていましたから。(苦笑)
緊張していると、BGMに「真夏の果実」?
私の高校時代、夏の甲子園の常連が鹿実(鹿児島実業)だった事とか、千代崎海岸
のすぐ近くのアパートに住んでいた事とか、ググって知っているのでしょうか?
三重大学附属病院だけに!(//∇//) 緊張は取れ、注射はすぐ終わり、電車で帰
宅すると告げると、「ガーゼを目立たないように、小さく貼りましょう!」と…
帰宅してシャワーを浴びて鏡を見たら? ガーゼ、デカっ! (◎-◎;)
こんなんで電車で帰ってきたの? 復員兵かと思いました。 (;^_^A
右目の視力が上がりますように~ ( ̄人 ̄)
ロシアがウクライナに侵攻した影響もあって、天然ガスや原油が値上げ
になるとか? 小麦粉やトウモロコシも品薄になり、それを飼料にし
ている家畜の値上がりは必須だそうです。
以前に総理が要請した賃上げも手伝ってか、企業は春に向けて値上げを
決めております。 ローソンは最大で14%、マクドも値上げだそうです
が… 全業種、全従業員の賃上げが可能なのでしょうか?

このまま賃上げが出来ない状態だったら? 日本の経済はガタガタでは?
ヘブンズドアーっ! あら? 何も書かれてないや…
だから動かないのか… 岸〇〇〇は? (◎-◎;)
新型のステッ〇ワゴンがボタンシフトになるとか?
ボタンシフト?ってググると、すでに数車種が販売されているそうです。
今までのATシフトでは何かマズいの? と画像を探したら…

ボタンがデカくて、スペースは今までと変わらないのでは? (;^_^A
もっと運転席の近くに置いたらどうなのでしょうか? (苦笑)
ちょっと前にハンドル内の左側に装備された、半分マニュアルで半分ATみたい
な車種があったような? (遠い目)
リバースレンジだけ簡単に触れない場所にして、スイッチ類は運転席に集めた
らどうなのでしょうか? ハザードランプのスイッチなんか、なんで真ん
中に有るのか不思議でしたが、運転者に何かあったら助手席から操作できるか
らなんだそうですねぇ?
という事は、ボタンシフトもそのために真ん中に? (◎-◎;)
どんどん車のボタンが変わっていくと、新車を買い換える度に悩みますよねぇ?
ちなみに今の車を買った時、イグニッションの場所が分からなかったのは私です。
(//∇//)