爪楊枝記念日

今日、コンビニで貰った箸でサラダを食べていたら… 

爪楊枝が無い? (◎-◎;) 昨日までは有ったのに? ( ̄。 ̄;) 

今日から?  え? この店だけ? 

そういえば、割り箸に爪楊枝が当たり前に付くようになったのは、昭和

生まれからすると最近だったかな? (遠い目)

3円で済んだコンビニの袋も、少し大きいと5円になり… 

値上げも伴って、毎日の出費が微妙に増え出しました。 (-_-#) 

割り箸まで端折るとは? (-ω-;) 

歯肉が下がって(苦笑)、年寄りには必需品なのですが? (;^_^A 

今日の買い物は、箸1つで済む内容だったのですが、2つ入っておりました。 

そこはザルなのですかい? (//∇//) 

これからは、my爪楊枝を準備しておかないといけないのでしょうか? 

敦夫にはかかわりの無えこって! ( ̄^ ̄) 

サラダ食ったら爪楊枝が無かったので、1月16日は爪楊枝記念日。 (+_+)

どんど焼きと

今年は15日が日曜日なので、どんど焼きは今日なんだろうな? (◎-◎;) 

神社のホームページが更新されないのは、コロナ禍だからでしょうか? (;^_^A 

今朝、行ってみたら、やはりやっておりました。 

それ~ どんどん焼け~ どんどん~ 

久しぶりに神社に来たので、ついでにお参りを… 

あ? よく考えたら、初詣でした。 (//∇//) 

今年こそ、良い年になりますように~ パイ、パンっ! ( ̄人 ̄)

水サーバーが無料で

新しく引っ越した物件の保証会社から電話が… 

サービスで、ウォーターサーバーが無料だそうです。

冷水とお湯が出てくるのは、どんな機構か興味が有ったんですよね? 

分解したいけど… (//∇//) 

カップラーメンとか、冷たい麦茶に便利なのかな? 

朝一の白湯にも良いな! (◎-◎;) 

サーバーと配送料、事務手数料が無料で、水に料金がかかるシステム? 

元は取れるのかな… (遠い目)

すでに台所にはスペースが無いのですが? (苦笑) 

配達は28日? 私の誕生日じゃないですか? (゜∀゜) 

届いたら、天然水の湯割りで呑んだくれようか。 

Happy Birthday To 湯~ (;^_^A 

ついに新型株が流入

新型コロナウイルスのオミクロンの、新たな派生型「XBB1.5」を国内で

4件確認? 

キターー(>_< )ーーッ!! 

ちうごくや、アメで今 流行っている新株ではないの? 

島国の日本なのに、なんでいつもザルなのでしょうか? (遠い目) 

この新株、感染力が強く、ワクチン接種者に広がっているとか? (◎-◎;) 

アカン奴やん… (苦笑) 第8波は待ったなしでしょうか? 

「XBB1.5」… 名前からだと、良く効きそうなイメージなのは私だけで

しょうか? (//∇//)

Bと1しか合っていないけど… (;^_^A

道頓堀にウナギが帰る

大阪府立環境農林水産総合研究所(長っ! 笑)が今日10日、大阪ミナミの

道頓堀川で絶滅危惧種に指定されているニホンウナギの生息を確認し、11匹

を捕獲したと… 「水質が改善され、戻ってきたのではないかっ?」 (◎-◎;) 

大阪の海や川って、まだまだ汚いイメージなのですが… (よく行ったな) 

道頓堀… 虎ファンがダイブしていた川? (遠い目) 

野生のウナギが生息か… 大阪の川がキレイになった? ( ̄。 ̄;) 

ハッ! だから淀川にクジラが侵入した? (;^_^A 

私が若い頃、大阪の海は悲しい色だったのですが… (//∇//) 

今は、キレイな色やねん?