12月に引っ越してから、仏壇の仏間というのが無くなり…
ダイニングキッチンの1角に仏壇を配置する事になりました。
こんな場所で、お怒りにならないかな? と思うのですが、他に良い
場所が無いんですよね? (+_+) しかし、最近は日常のお参りも忘れ
る始末で… (苦笑) 前は毎朝、毎夕のお参りはかかさなかったの
に? (>_< ) 今日は父の日。 怒りのイカズチが落ちないように、
久しぶりにお参りいたしました。 ( ̄人 ̄)

場所が変わるとお参りが遠のく理由って、なんなのでしょうか?
12月に引っ越してから、仏壇の仏間というのが無くなり…
ダイニングキッチンの1角に仏壇を配置する事になりました。
こんな場所で、お怒りにならないかな? と思うのですが、他に良い
場所が無いんですよね? (+_+) しかし、最近は日常のお参りも忘れ
る始末で… (苦笑) 前は毎朝、毎夕のお参りはかかさなかったの
に? (>_< ) 今日は父の日。 怒りのイカズチが落ちないように、
久しぶりにお参りいたしました。 ( ̄人 ̄)

場所が変わるとお参りが遠のく理由って、なんなのでしょうか?
鈴鹿にある定五郎橋。 名前の由来は定五郎(さだごろう)と云う方が、
鈴鹿川に渡した橋なのですが…
時代が変わって、セメントの橋になっても定五郎橋と呼んでおります。
偉人だったのでしょうね? (遠い目)

その定五郎橋。1号線側から行くと橋を渡ったすぐの道で右折する車で
渋滞する時間帯がありますが… 普段はさほどでもないし、橋を広くし
て右折車線を作るのも難しいので、鈴鹿市民は我慢していたのですが…
最近、橋を越えた所に右折車線を作ろうと工事が進んでおります…
私は普段は通らないのですが、給油と食料の買い出しに通る事があります。
仮設の道路がクネクネ曲がったあげくに上下に落差があると云う…
ラグナセカのコークスクリューみたいです。 (゜∀゜)

最終コーナーで、「ウェーイっ!」とはしゃいでしまうのは私だけで
しょうか? (//∇//) あそこ、1号線から速度を出して行くとジェット
コースターみたいだな。 (◎-◎;)
公道だから今だけなのしょうが、楽しめますよ。 (内緒です)
5枚1000円で借りてきたDVD。
4枚目まで快調にコピーできたのですが、5枚目で全く
できなくなりました。

明日で返却だし、なんとかコピーしたい… (//∇//)
今まで出来ていたのに、急にできなくなるとは? (◎-◎;)
夜の帳もおりて、酒が入った私の頭では… もう、闇に突入です。
ISOファイルも書き込めないとは? (+_+)
11日放送の鉄腕DASHを昨日、やっと見ました。
取材先は鹿児島県の長島。 (◎-◎;)
ブリの養殖や、芋焼酎で注目されております。
私の故郷、阿久根(あくね)と橋でつながっております。
校区も同じなので、高校では同級生にもみえました。
阿久根市と長島を繋ぐのが、黒之瀬戸(くろのせと)大橋。

黒之瀬戸って名前なのに青い橋ってどう? (//∇//)
私が高校生の頃、黒之瀬戸大橋はまだ有料でした。
ツーリングで行った際、橋の手前でUターンしたのを思い出します。
学生だったので、お金がありませんでしたから… (苦笑)
当時でも、長島の学生は少し高い原付バイクに乗っているイメージでしたが…
距離が遠いからと聞きましたが? 阿久根よりは明らかに勝っていたな。
この島は。 私の故郷、阿久根って、今はどうのかな? (遠い目)
ニュースを見ていたら、サラリーマンのランチ代が平均で400円以下
になったと? (◎-◎;) 相次ぐ物価高ラッシュに賃金が追いつかず、
働くオトーサンの昼メシ代に手をつけはじめたのか? (*_*)
昼メシを食べない人は、4人に1人とか?
オトーサン、食べないと力が出ませんよ~ ぐわッ… (T_T)

コンビニ弁当なんて、すでに500円を越えているのに?
おにぎりでも3つ買ったら、消費税で400円を越えるのでは? (+_+)
これからの季節、蕎麦とか冷麺なら400円以下の商品もありますが?
稼ぎ頭の昼メシが、蕎麦とかソーメンだけなんて… (>_< )
ランチと聞いて、華の50歳組に来なかった寺ンチ君を思い出しました。
巨乳でピチピチの嫁をもらって喜んでいたのに、どうしてしまったの
だろうか? (遠い目)