梅雨入り…したっ!

朝から雨。 スゴい湿気でした。

この雨で、九州北部・四国・中国・近畿・東海の5つの地方が揃って

梅雨入りしたと見られるそうです。 平年と比べると1週間ほど早く、

近畿と東海地方が5月に梅雨入りするのは、2013年以来の10年ぶりだ

そうです。 10年前か… すでにオッサンだったな。 (苦笑) 

ま、暑いよりはマシですが、ジメジメしたのもイヤですね? (;^_^A 

早く梅雨が明けて、カラッとした… 

イヤ、夏はもっと嫌いだから勘弁して欲しいです。 (//∇//) 

梅雨入りの中に九州北部? と云う事は故郷の九州南部の鹿児島はまだ

なのですね? (遠い目)

19時~21時の再配達で

先日、黒いネコのマークの不在票が入っておりました。 

私は翌日の19時~21時に再配達を指定したのです… 

残業で遅くなり、19時を過ぎた頃にケータイに着信が? 

配達員からでしたが、最初から置き配ありきの言い方にドン引きでした。 (-ω-;) 

すぐに帰宅するので、とりあえず置き配にしましたが… 

今度は郵便から不在票? やはり19時~21時に再配達を指定したのですが… 

19時ちょっと過ぎに不在票を入れて帰って行きました。 

この時間帯、配達員に連絡できないんですよね? (*_*) 

ビュッと家に帰りたいのでしょうか? 

配達指定時間帯は21時までなのですが? 

そんなスタイルで配達物が減るとでも? 置き配とかふざけとんのか? (-_-#) 

前は20時~の再配達の時間帯があったと思いましたが? 

最初から日時を指定できるようにならないのかな? アマゾン…

一番搾りが安くなる

普段は焼酎ばかりの私ですが、真夏の昼間はビールを呑みます! 

汗を大量にかいて、水分を我慢してからのビール一気呑みは格別です

よね~ (´▽`)ノ  ビールでは、キリンの一番搾りが大好きです! 

世間は何もかも値上げや、増税ばかりですが… 

酒税の減税でビールは値下げになるそうです。10月から… 

え? (◎-◎;) 10月からかよ? 今年の夏は放置かえ? (苦笑) 

これだけ無能な政府と総理なのに、支持率が上がっていく報道に疑問符

がつきます。 (遠い目)

寝室にプラネタリウム

今日は5月の下旬なのに、寒かった… 

最近の日本はどうなっているのでしょうか? ええっ? (-_-#) 

この頃、呑んだくれても覚醒してしまう時があります。 (;^_^A 

真っ暗な部屋で天井を見つめながら、じっとしている夜があります。 

そろそろヤバイでしょうか? (>_< ) 

真っ暗な部屋にプラネタリウムが有ったら、どんなだろうか? 

南米のなんでも屋でポチッてみました。

暗くなっても浮かないように機体は黒を選びましたが、どちらかと云うと

濃紺かな? 

子供だましなんじゃないの? と思いながらスイッチオン! 

台所の電気が点いていたのでハッキリしませんでしたが… 

台所も暗くすると、星が瞬きはじめました。 (゜∀゜) 

良いな!  天井いっぱいに投影されると、もっと良いのになぁ… (苦笑)

手元でオンオフできるタップを挟めば、寝室の天体観測をコントロールでき

そうです。 

長野県の御嶽山周辺のスキー場だと星がキレイですが、岐阜県でもすでに見え

にくくなっていますよねぇ…  これからは毎日、我が家で天体観測です。 

もっとも、呑んだくれて電気を点けっぱなしの日の方が多いのですが… (//∇//)

優ちゃん… 

震度5弱… 

東京都の伊豆諸島で震度5弱の地震? (-ω-;) 

位置的に言って、駿河湾? 東京湾?? (◎-◎;) 

震度5と聞くとかなり強い地震だと思いますが、5弱と5強は全然違う

そうです… しかし、震度4よりは揺れているんですよね? (*_*) 

今まで作務衣で華麗に春を過ごしてきたのですが… 

急に暑くなってから、パンツとTシャツ1枚で呑んだくれていて… (苦笑)

地震に襲われた時、ユルユルのパンツで逃げ出したら? 

「安心してください。 穿いてますよ!」 と言いながら、イチモツが顔を

出しているのでしょうか? (//∇//) 

アマゾンで安いパンツをゲットしてきました! 

これで、パンイチで逃げ出しても一安心。

もう、目の前まで南海トラフ地震が来ていそうなのに、日本はなぜか平和そう

ですね… (遠い目)